交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ワーム・ホープ(ワームホープ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター リバースモンスター |
1 | 爬虫類族 | 800 | 1500 | ||
リバース:相手モンスターの攻撃によってリバースした場合、自分はデッキからカードを1枚ドローする。また、このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、自分は手札を1枚墓地に送る。 | ||||||
パスワード:11159464 | ||||||
カード評価 | 1.5(20) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 11円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUEL TERMINAL-ワームの侵攻!!- | DT02-JP032 | 2008年06月01日 | Normal |
ワーム・ホープのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
激ヤバワーム「H」。
リバースしないとドローできないが、リバースしてなくても手札を墓地に送る効果は発動する。このバグ考えた奴は誰だ。
なんなら【ワーム】よりかは【ヴェノム】のがまだまともに働く可能性はある。
0に限りなく近い次元のお話だが、噛み合い自体は悪くないと思うんだ。
リバースしないとドローできないが、リバースしてなくても手札を墓地に送る効果は発動する。このバグ考えた奴は誰だ。
なんなら【ワーム】よりかは【ヴェノム】のがまだまともに働く可能性はある。
0に限りなく近い次元のお話だが、噛み合い自体は悪くないと思うんだ。
せめて手札は捨ててくれ。
殴られないと発動できないリバース効果と言う前代未聞にして今でも他に類を見ない効果を持つ個性全開の一枚。
ワーム自体がカテゴリとして環境に上るパワーを持ち合わせていなかった事、そのワームですら採用に値する性能では無かった事から実戦で見ることはまずない。
殴られないと発動できないリバース効果と言う前代未聞にして今でも他に類を見ない効果を持つ個性全開の一枚。
ワーム自体がカテゴリとして環境に上るパワーを持ち合わせていなかった事、そのワームですら採用に値する性能では無かった事から実戦で見ることはまずない。
ワームアルファベット「H」を担当しているカード。
リバースで1ドローはいいのだが、後半に余計なことが書いている。
レベル1なので《ワン・フォー・ワン》で出しやすいワームですが、フィールド上から墓地へ送られた時、自分は手札を1枚墓地に送るという必要ない効果のせいでリンク・シンクロに使いずらい、よって使うなら《ワーム・アポカリプス》推奨する。
墓地に送られて1ドローだったら評価は7になれたのに・・・
リバースで1ドローはいいのだが、後半に余計なことが書いている。
レベル1なので《ワン・フォー・ワン》で出しやすいワームですが、フィールド上から墓地へ送られた時、自分は手札を1枚墓地に送るという必要ない効果のせいでリンク・シンクロに使いずらい、よって使うなら《ワーム・アポカリプス》推奨する。
墓地に送られて1ドローだったら評価は7になれたのに・・・
相手の攻撃でリバースした時に1ドローというそれだけでもまあまあ弱いことが書かれていますが、最後に余計というか致命的な一文がついているワーム。
質の悪いことに、セルフハンデスはリバース効果に連なる効果ではなく、リバースせずに場から墓地に送られても手札を減らしてくる。
ドロー1つにここまで足元を見られるのは勘弁願いたい感じで、どの辺がホープなのか謎のモンスターです。
質の悪いことに、セルフハンデスはリバース効果に連なる効果ではなく、リバースせずに場から墓地に送られても手札を減らしてくる。
ドロー1つにここまで足元を見られるのは勘弁願いたい感じで、どの辺がホープなのか謎のモンスターです。
遅いリバースモンスターなうえにかなり緩い条件で手札を捨てる事になるので、せっかくのドローによるアドも消えてしまいやすい。下手すると損するだけの可能性もあり、希望もへったくれもない。
希望を与えられ、それを奪われる。そんな効果。
希望を与えられ、それを奪われる。そんな効果。
Hope。
希望皇の前に存在していたホープだが肝心の性能に希望を感じない。
ドローは良いのだが墓地へ送られると手札を墓地へ送らないといけないため、このカードの守備力を考えると手札交換で終わってしまう。
墓地へ送るのを活かせない訳ではないのだがそこは任意効果にしてほしかった所。
希望皇の前に存在していたホープだが肝心の性能に希望を感じない。
ドローは良いのだが墓地へ送られると手札を墓地へ送らないといけないため、このカードの守備力を考えると手札交換で終わってしまう。
墓地へ送るのを活かせない訳ではないのだがそこは任意効果にしてほしかった所。
後半の墓地送り、なぜ付けたんですか(威圧)
《ワーム・リンクス》のような維持していくカードと比較すれば手軽ですが、それでも使い勝手はかなり悪いです。裏側で破壊されるとただのアド損になってしまう点も厳しい。重ねて言いますが、後半の送るはなぜ付けたし。
《ワーム・リンクス》のような維持していくカードと比較すれば手軽ですが、それでも使い勝手はかなり悪いです。裏側で破壊されるとただのアド損になってしまう点も厳しい。重ねて言いますが、後半の送るはなぜ付けたし。
ドロー効果を持ちますが、後半のデメリットはなぜつけたと言わざるを得ない。守備力も大して高くないため、エクシーズにつなげてデメリットを回避するのも難しく、レベル1なので他の良く採用されるワームとレベルが合わないというおまけつき。採用されることはないでしょう。
宇宙からの侵略者H。
リバース時にドローできるカードで、《スケルエンジェル》に近い効果を持っています。
ただ、最後の効果のせいでドローソースとしても使いづらいです。
ワームである点でも、リンクスという優秀なドローソースがいるので、
このカードが優先的に採用される希望はほとんどないでしょう。
リバース時にドローできるカードで、《スケルエンジェル》に近い効果を持っています。
ただ、最後の効果のせいでドローソースとしても使いづらいです。
ワームである点でも、リンクスという優秀なドローソースがいるので、
このカードが優先的に採用される希望はほとんどないでしょう。
スクラップトリトドン
2010/08/22 14:55
2010/08/22 14:55
つ「スケル・エンジェル」
つ「デコイチ」
ワームだとしても,ドローソースならばリンクスがいるし・・・
ちなみに海外でホープがHopeではなくUtopiaになった理由がこれの存在じゃないかと思うんだが.
つ「デコイチ」
ワームだとしても,ドローソースならばリンクスがいるし・・・
ちなみに海外でホープがHopeではなくUtopiaになった理由がこれの存在じゃないかと思うんだが.
「ワーム・ホープ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ワーム・ホープ」への言及
解説内で「ワーム・ホープ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【評価2以下】ファラオ(Benjam2)2023-04-09 17:31
ヲーのよく神竜(ねこまどう)2015-07-12 00:25
-
カスタマイズ無理をして紙を入れる必要はないと思います。爬虫類は他にネプチューンとかを入れるのがいい気がします、ちなみに当時は《ワーム・ホープ》が入っていました。
「ワーム・ホープ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-04-09 【評価2以下】メタルドラゴン(Benjam2)
● 2015-10-08 Gamedeck(2011)-毒を侵す毒(☆みーにゃん☆)
● 2023-04-09 【評価2以下】電磁シールド(Benjam2)
● 2023-06-19 【評価2以下】炎属性(Benjam2)
● 2017-03-28 WM(ワームDD)(マスター)
● 2014-08-25 暗黒界(バッツ)
● 2013-11-19 てきとう(マッキー)
● 2017-03-29 地球侵略隊(ハルヒサー)
● 2020-07-25 ワーム(てけ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 11円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12702位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 9,515 |
ワーム・ホープのボケ
その他
英語のカード名 | Worm Hope |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。