交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
デス・ヴォルストガルフ(デスヴォルストガルフ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
6 | ドラゴン族 | 2200 | 1700 | |
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、相手ライフに500ポイントダメージを与える。また、自分または相手が通常・速攻魔法カードを発動する度に、エンドフェイズ時までこのカードの攻撃力は200ポイントアップする。 | ||||||
パスワード:81059524 | ||||||
カード評価 | 2.3(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2 | G6-01 | 2001年12月20日 | Secret |
STARTER DECK(2014) | ST14-JPA02 | 2014年03月21日 | Normal |
デス・ヴォルストガルフのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
平凡なステータスと平凡な2つの効果を持つ、見てくれだけはいっぱしのドラゴン族の上級モンスター。
2期の効果付き上級ドラゴン族モンスターとしては強い方だったという程度で、元々の攻撃力は同期の通常モンスターであるエメラルドドラゴンに普通に負けている。
アニメにおける活躍の場があり、シクレアのイラストが美しく、ゲーム特典のレアカードであることだけが特徴というそんな感じのモンスターで、ギルファーデーモンと同じWJ付属カードだったら扱いもそれ以下だったでしょうね。
2期の効果付き上級ドラゴン族モンスターとしては強い方だったという程度で、元々の攻撃力は同期の通常モンスターであるエメラルドドラゴンに普通に負けている。
アニメにおける活躍の場があり、シクレアのイラストが美しく、ゲーム特典のレアカードであることだけが特徴というそんな感じのモンスターで、ギルファーデーモンと同じWJ付属カードだったら扱いもそれ以下だったでしょうね。
総合評価:ダメージ、強化共に数値が微弱であり使い所が微妙。
上級ドラゴン族としては自己強化+貫通持ちの《ストロング・ウィンド・ドラゴン》などが存在スル。
戦闘破壊時の500のダメージと200の自己強化程度では越えられるものではない。
上級ドラゴン族としては自己強化+貫通持ちの《ストロング・ウィンド・ドラゴン》などが存在スル。
戦闘破壊時の500のダメージと200の自己強化程度では越えられるものではない。
イラストは好き。
ただ効果は厳しいね。戦闘向きな効果ですが素の打点は上級としちゃ不安ですし、打点強化に他のカードが必要で倍率も高くなく、アドを稼げる効果でもない。
ドラゴン自体、上級の層が厚く競合相手が非常に多いのも悩みの種。
ただ効果は厳しいね。戦闘向きな効果ですが素の打点は上級としちゃ不安ですし、打点強化に他のカードが必要で倍率も高くなく、アドを稼げる効果でもない。
ドラゴン自体、上級の層が厚く競合相手が非常に多いのも悩みの種。
予約限定のゲーム付属カード。
ダメージ量に対して微妙に面倒な条件のバーン効果。一応打点強化を持っているので相性はいいのですが、その上昇値がこれまた微弱でその上有効なのはそのターン終了時まで。
一応相手の魔法カード抑止とこじつけることは出来るのですが、ブラックホール等で除去されてしまえば目も当てられません。
ダメージ量に対して微妙に面倒な条件のバーン効果。一応打点強化を持っているので相性はいいのですが、その上昇値がこれまた微弱でその上有効なのはそのターン終了時まで。
一応相手の魔法カード抑止とこじつけることは出来るのですが、ブラックホール等で除去されてしまえば目も当てられません。
昔のドラゴン族上級はろくなカードがなかったから
これでも選択肢に入ってたんだよ・・・
これでも選択肢に入ってたんだよ・・・
アニメでは実は闇遊戯が使っていたカードですが
実力は大したことがないです。
せめてエンドフェイズまでじゃなくて永続的に攻撃力上がったままとか
上昇値もっと多ければよかったのにね・・・。
実力は大したことがないです。
せめてエンドフェイズまでじゃなくて永続的に攻撃力上がったままとか
上昇値もっと多ければよかったのにね・・・。
微妙なバーン、微妙な攻撃力上昇値で、それほど強いカードでもない。
攻撃上昇値は微妙だが、一回の発動で帝ラインと同じなので、戦闘破壊を困難にすることはできる。最も、地割れ等の除去カードなら無意味だが・・・。
ドラゴン族のため、ダークネスメタル等のサポートが受けられる。
攻撃上昇値は微妙だが、一回の発動で帝ラインと同じなので、戦闘破壊を困難にすることはできる。最も、地割れ等の除去カードなら無意味だが・・・。
ドラゴン族のため、ダークネスメタル等のサポートが受けられる。
せめて攻撃力アップが重複なら出番もあったろうに
何度発動しても攻撃力は2400。これでは最初から他の上級ドラゴン族で良い
バーン効果も微々たる物。《ストロング・ウィンド・ドラゴン》の方がまだダメージに期待できるだろう
何度発動しても攻撃力は2400。これでは最初から他の上級ドラゴン族で良い
バーン効果も微々たる物。《ストロング・ウィンド・ドラゴン》の方がまだダメージに期待できるだろう
明らかに名前負けしているカード。凶悪そうな名前に反して上昇幅はひかえめでおしとやかなドラゴンしゃん。というか控え目すぎて存在自体知らなかった・・(ぁ
スクラップトリトドン
2012/10/29 14:01
2012/10/29 14:01
パンプアップは比較的楽な部類なのだが,上昇値とエンド時までっていうのが問題.
その上,上級なのに初期値が中途半端なのが問題で,1回魔法使うくらいならばエレキテルでいいやってなるのが・・・
またこのカードのシクレアはゲームの予約特典.持っていたらできるだけトレードに出さないように.
その上,上級なのに初期値が中途半端なのが問題で,1回魔法使うくらいならばエレキテルでいいやってなるのが・・・
またこのカードのシクレアはゲームの予約特典.持っていたらできるだけトレードに出さないように.
ダメージも攻撃力アップも地味すぎて、影響力が…
予約限定特典だったので結構レア物。それくらいしか誇れる点がないような…
とおもいきやノーマルとは言え強化パックで再録。しかし何に使えばいいのやら。
予約限定特典だったので結構レア物。それくらいしか誇れる点がないような…
とおもいきやノーマルとは言え強化パックで再録。しかし何に使えばいいのやら。
「デス・ヴォルストガルフ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「デス・ヴォルストガルフ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「デス・ヴォルストガルフ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-03-22 デスデッキには泣く子も黙らざるを得ない(purupuru)
● 2014-03-20 スターター2014(クロウ)
● 2015-03-05 ペンテュラム練習(コタロウ)
● 2021-08-26 2014年スターターデッキ(エリサン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 74円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11992位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 18,914 |
デス・ヴォルストガルフのボケ
その他
英語のカード名 | Des Volstgalph |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
- 04/16 02:51 評価 7点 《Emスティルツ・シューター》「MDでもEm強化によりこいつを絡め…
- 04/16 02:46 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ライトハンド素材に出てきた某害悪料理人を貫…
- 04/16 02:35 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「紙スーレア、MDUR=ぶっ壊れのジンク…
- 04/16 01:36 評価 10点 《閃刀起動-エンゲージ》「サーチできるサーチ付きの強欲な壺(使…
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
- 04/16 01:28 評価 9点 《エクソシスター・バディス》「相手の墓地蘇生にチェーンして発動…
- 04/16 01:21 評価 10点 《青き眼の精霊》「リンク1でサーチに蘇生と強い効果を詰め込んだ…
- 04/16 01:14 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「このカードの召喚成功時に、相手に…
- 04/15 22:59 評価 1点 《ジェノサイド・ウォー》「 あまりにも回りくどさが否めない謎カ…
- 04/15 22:54 評価 1点 《カウンタークリーナー》「 《カウンター》を名乗ってる割に、や…
- 04/15 22:17 評価 8点 《ヴァルモニカ・エレディターレ》「マスターデュエルに暫く来なか…
- 04/15 21:25 SS 第93話:交錯し始める物語
- 04/15 20:34 評価 5点 《アルティメット・バースト》「遊戯王とサンスターのトニックシャ…
- 04/15 19:30 SS 12.親友とのデュエル
- 04/15 18:55 評価 9点 《鰤っ子姫》「魚族の便利なリクルーター。 魚族下級には《浮上す…
- 04/15 18:22 評価 9点 《No.59 背反の料理人》「遅延野郎。 延々とターンを稼いだ挙…
- 04/15 17:56 評価 4点 《レイダーズ・アンブレイカブル・マインド》「 【《幻影騎士団》…
- 04/15 15:43 デッキ ファントムナイツ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



