交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
流星の弓-シール(リュウセイノユミシール) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
装備モンスターの攻撃力は1000ポイントダウンする。装備モンスターは相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。 | ||||||
パスワード:95638658 | ||||||
カード評価 | 6.6(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP195 | 2004年09月23日 | Normal |
ガーディアンの力 | 304-033 | 2002年11月21日 | Normal |
流星の弓-シールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ベンケイでは必須級。ベンケイに八艘飛びさせて相手モンスターをすり抜けつつ、高火力のダイレクトアタックを連打してワンキルに持ち込める。
それ以外のデッキだと攻撃力ダウンの性質がワンキルと相性が悪いので、あまり使われない。アーゼウスみたいに攻撃を通すことに意義があるカードで使えるかも知らん程度。
それ以外のデッキだと攻撃力ダウンの性質がワンキルと相性が悪いので、あまり使われない。アーゼウスみたいに攻撃を通すことに意義があるカードで使えるかも知らん程度。
装備モンスターの攻撃力を大きく下げる代わりに装備モンスターが直接攻撃できるようになる装備魔法。
攻撃力の低下分が気にならないくらい高い攻撃力を得られるモンスターや攻撃回数が増えるモンスターと相性が良く、《魔導師の力》で超火力を得た《重装武者-ベン・ケイ》の必殺武器としての運用が最も有名。
ただし戦士族である《重装武者-ベン・ケイ》は同じく直接攻撃が可能となる効果を持ち、このカードよりも扱いやすい《聖剣クラレント》を装備できるため、現在ではこちらがベンケイ1キルで優先されることはないでしょう。
こちらは相手モンスターに装備させればモンスターの弱化にもなるため、地味ながら応用の利く運用ができることから一定の支持を受けていたカードでした。
なおこのカードに対応する「ガーディアン」モンスターである《ガーディアン・シール》のモンスター効果とはまるでシナジーがない。
攻撃力の低下分が気にならないくらい高い攻撃力を得られるモンスターや攻撃回数が増えるモンスターと相性が良く、《魔導師の力》で超火力を得た《重装武者-ベン・ケイ》の必殺武器としての運用が最も有名。
ただし戦士族である《重装武者-ベン・ケイ》は同じく直接攻撃が可能となる効果を持ち、このカードよりも扱いやすい《聖剣クラレント》を装備できるため、現在ではこちらがベンケイ1キルで優先されることはないでしょう。
こちらは相手モンスターに装備させればモンスターの弱化にもなるため、地味ながら応用の利く運用ができることから一定の支持を受けていたカードでした。
なおこのカードに対応する「ガーディアン」モンスターである《ガーディアン・シール》のモンスター効果とはまるでシナジーがない。
総合評価:相手モンスターの弱体化も狙えるが、基本は戦士族以外の自分のモンスターの直接攻撃補助。
《首領・ザルーグ》のような戦闘ダメージトリガーの効果を活かすことも可能だが、戦士族に対しては弱体化しない《聖剣クラレント》の方がより使いやすい。
戦士族以外だと、強化する他の装備魔法なども用いたり、弱体化がデメリットにならないモンスターに用いたいところ。
攻撃力ではなく守備力で戦闘を行う超重武者とかかナ。
ただ、1ターンキルにならないなら、直接攻撃させるよりはモンスターを破壊した方が良い場合が多く、装備魔法故にモンスターごと除去される恐れがある点も変わらない為、直接攻撃可能なモンスターよりダメージ出せないならあまり意義がナ。
弱体化も狙えるが、戦闘を行うモンスターも必要となりやや扱いにくいカナ。
《首領・ザルーグ》のような戦闘ダメージトリガーの効果を活かすことも可能だが、戦士族に対しては弱体化しない《聖剣クラレント》の方がより使いやすい。
戦士族以外だと、強化する他の装備魔法なども用いたり、弱体化がデメリットにならないモンスターに用いたいところ。
攻撃力ではなく守備力で戦闘を行う超重武者とかかナ。
ただ、1ターンキルにならないなら、直接攻撃させるよりはモンスターを破壊した方が良い場合が多く、装備魔法故にモンスターごと除去される恐れがある点も変わらない為、直接攻撃可能なモンスターよりダメージ出せないならあまり意義がナ。
弱体化も狙えるが、戦闘を行うモンスターも必要となりやや扱いにくいカナ。
直接攻撃を対象問わず付属できるが、大きめの弱体化もしてしまう。
超攻撃力を持つカードや装備魔法で補っていきたいところ。
要求される事が多くなりがちで現状ロマンの域は出ないと思いますが、悪くもないカードかと。
超攻撃力を持つカードや装備魔法で補っていきたいところ。
要求される事が多くなりがちで現状ロマンの域は出ないと思いますが、悪くもないカードかと。
普通のデッキはダイレクトアタックは必要なくしたいならその効果を持っているモンスターを使えばいい話なのでこれを使う以上は当然ワンキルコンボに持って行きたい。
有名なのはベンケイで攻撃回数を増やしつつ直接相手のライフを削りに行けるようになる。
攻撃力が下がるのもヤケクソのように積まれた他の装備カードがなんとかしてくれる。
有名なのはベンケイで攻撃回数を増やしつつ直接相手のライフを削りに行けるようになる。
攻撃力が下がるのもヤケクソのように積まれた他の装備カードがなんとかしてくれる。
ヤリザ殿「ほれ、やっぱり直接攻撃は強いでござる」
他六武達「ヤリザ殿、自演はやめるでござる」
他六武達「ヤリザ殿、自演はやめるでござる」
ガーディアンのソスに対して装備は優秀だから困る。
弁慶ワンキルのキーカードであるほか、高攻撃力のモンスターで止めを狙える、
今でもダイレクトアタック狙いといえばこのカードというべき代表的一枚。
どんなカードでも直接攻撃を狙える汎用性は抑えておきたい一枚。
弁慶ワンキルのキーカードであるほか、高攻撃力のモンスターで止めを狙える、
今でもダイレクトアタック狙いといえばこのカードというべき代表的一枚。
どんなカードでも直接攻撃を狙える汎用性は抑えておきたい一枚。
スクラップトリトドン
2011/04/20 7:59
2011/04/20 7:59
ガーディアン系は単体でも使えることが多いから困る.
地雷として有名な装備ワンキルのキーカードであり,ベンケイに装備して3000超えのグォレンダァ!を飛ばしてくることが可能.
相手の場に干渉せずに殴れるのは嬉しいが,《ウィルスメール》の登場で地位が揺らいだか・・・
地雷として有名な装備ワンキルのキーカードであり,ベンケイに装備して3000超えのグォレンダァ!を飛ばしてくることが可能.
相手の場に干渉せずに殴れるのは嬉しいが,《ウィルスメール》の登場で地位が揺らいだか・・・
切り札モンスターに装備することで一気に決着をつけに行くことができます。
相手モンスターに装備することで相手モンスターの攻撃力を下げることもできるので、少なくとも事故の心配はそれほどないです。
相手モンスターに装備することで相手モンスターの攻撃力を下げることもできるので、少なくとも事故の心配はそれほどないです。
「流星の弓-シール」を使ったコンボ
デッキ解説での「流星の弓-シール」への言及
解説内で「流星の弓-シール」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
黒庭ビッグベン‐K(極星獣軸)(ニーギ)2014-06-01 08:05
え!アーゼウス正規召喚を?出来らあっ!!(ohy)2021-11-20 02:39
-
強みまた、《巨大ネズミ》の被戦闘破壊によるリクルートからは個人的に相手にするとめちゃくちゃ面倒くさい《超重武者ビッグベン-K》を呼び出せ、《流星の弓-シール》等も絡めながら彼にはこのデッキの主力として戦ってもらいます。
《ベン・ケイ》ワンキルデッキ(かとー)2012-11-26 23:28
「流星の弓-シール」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-05-27 絶対防御戦士(ClariS)
● 2019-08-05 アテム(合神竜ティマイオス軸)(名もなきファラオ)
● 2014-04-27 超重武者デッキ。とりあえず安そうだわ。(カゲトカゲ)
● 2014-03-24 無限の剣製(荒神)
● 2015-10-12 ガーディアン ネタ(FKO)
● 2014-12-15 黒庭タクシー(ツィオルキン)(ケイケ)
● 2013-06-21 マハー・ヴァイロでワン☆キル(ClariS)
● 2019-03-30 合神竜「モンスターではない神だ!!」(名もなきファラオ)
● 2013-05-14 重装備ワン・キル(ClariS)
● 2019-12-03 イグフォード・ザ・レジェンド(hakuyan)
● 2014-02-18 【脳筋に】アイツコイツxyz【ビート】(シロタ)
● 2014-08-21 果たして、現環境で戦えるのか!?(アタラクシア)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 60円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 498円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6617位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 29,535 |
装備魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 79位 |
流星の弓-シールのボケ
その他
英語のカード名 | Shooting Star Bow - Ceal |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)