交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ウェポンサモナー →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター リバースモンスター |
![]() |
4 | 魔法使い族 | 1600 | 1600 | |
リバース:カード名に「ガーディアン」の文字が入っているカードを自分のデッキから1枚手札に加える。 | ||||||
パスワード:85489096 | ||||||
カード評価 | 6.2(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 50円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP166 | 2004年09月23日 | Normal |
ガーディアンの力 | 304-004 | 2002年11月21日 | Normal |
遊戯王デュエルリンクス レジェンドデッキガイド 闇遊戯デッキ | LG01-JP004 | 2017年06月02日 | Normal |
ウェポンサモナーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「ガーディアン」のサーチカード。
雑多なカードに触ることが出来ますが、サーチ対象が基本的に大したことがなく、他にリバースさせる手段も必要な二重苦です。
単純に強いサーチ先が増えた程度だと使われなさそうなので、このカードを意識したような新規が来ないとダメそうです。
雑多なカードに触ることが出来ますが、サーチ対象が基本的に大したことがなく、他にリバースさせる手段も必要な二重苦です。
単純に強いサーチ先が増えた程度だと使われなさそうなので、このカードを意識したような新規が来ないとダメそうです。
リバース時に《ガーディアン》カードをサーチ出来る下級の魔法使い族。
同弾の主に専用の装備魔法とセットで運用される《ガーディアン》達のサポートとして登場したが
《ゲート・ガーディアン》を始め、この名前を持つカードは後にも先にも多く意外なカードも引き込める。
その為このカードでしかサーチ出来ない物も有るのだが
リバースという遅い効果故に時代遅れになっているのがネック。
同弾の主に専用の装備魔法とセットで運用される《ガーディアン》達のサポートとして登場したが
《ゲート・ガーディアン》を始め、この名前を持つカードは後にも先にも多く意外なカードも引き込める。
その為このカードでしかサーチ出来ない物も有るのだが
リバースという遅い効果故に時代遅れになっているのがネック。
ラーデッキを使っている時に、《クリッター》で《ガーディアン・スライム》をサーチしていたのですが、《クリッター》でサーチしたモンスターは次のターンになるまで使えないので、後続のモンスターの攻撃に対して《ガーディアン・スライム》を打てないという欠点がありました。そこで見つけたがこのカード。リバースで《ガーディアン・スライム》をサーチできる上に何の制約もないので、後続のモンスターに《ガーディアン・スライム》を打つこともできて使用感はかなり良好。
《クリッター》は自爆特攻で《ガーディアン・スライム》を発動させつつ《儚無みずき》や《ラーの使徒》をサーチできるという強みもあるので、どっちも採用するといいと思います。
《クリッター》は自爆特攻で《ガーディアン・スライム》を発動させつつ《儚無みずき》や《ラーの使徒》をサーチできるという強みもあるので、どっちも採用するといいと思います。
総合評価:リバースさせるカードとのコンボで有用となる1枚。
《カオス・インフィニティ》でリバースさせ、《ゲート・ガーディアン》をサーチすることで《ズババジエネラル》をエクシーズ召喚でき、攻撃力5750にデキル。
《ガーディアン・スライム》も持ってこれる為、相手ターンで《星遺物の傀儡》や《ジャンクスリープ》でリバースさせるのも悪くないかも。
《カオス・インフィニティ》でリバースさせ、《ゲート・ガーディアン》をサーチすることで《ズババジエネラル》をエクシーズ召喚でき、攻撃力5750にデキル。
《ガーディアン・スライム》も持ってこれる為、相手ターンで《星遺物の傀儡》や《ジャンクスリープ》でリバースさせるのも悪くないかも。
当時の下級リバース効果モンスターとしては結構高い攻守を持っていたカード。
この剣止まれと同盟を立ち上げて仲間を募ったら、想定外の変なモンスターたちもたくさん乗ってきましたという海外的にはまあまあ迷惑な効果を持つモンスターですが、現状ガーディアンたちを繋ぎ止める唯一の存在でもある。
イラストをよく見ると、エルマさんがアニメでも披露したバック転でエクスタシーしております。
この剣止まれと同盟を立ち上げて仲間を募ったら、想定外の変なモンスターたちもたくさん乗ってきましたという海外的にはまあまあ迷惑な効果を持つモンスターですが、現状ガーディアンたちを繋ぎ止める唯一の存在でもある。
イラストをよく見ると、エルマさんがアニメでも披露したバック転でエクスタシーしております。
エルフの剣士の英語名がCeltic Guardianって事で、日本版だとサーチできんのに向こうだと出来んのか!?って思って調べてみたらなんと英語版には「Guardia」と名のつくいくつかのモンスターを一人一人名指しでサーチできないよ!って書いてあるそうな。
めんどくさいね!
たぶん《ガーディアン・エルマ》や《ガーディアン・シール》などの装備魔法に密接に関わってる人たちをサーチするから《ウェポンサモナー》(海外版の名前、アーセナルも工廠という意味ですし)って名前なんでしょうが、あんまりサーチしない。
《ガーディアン・エアトス》おガーディアン・デスサイズをサーチするために採用していますが、下級としてはまぁまぁの守備力を持っているので、稀によくサーチした後も場に居残ってエクシーズしたり仕事をしてくれます。それ以上でもそれ以下でもないです…
めんどくさいね!
たぶん《ガーディアン・エルマ》や《ガーディアン・シール》などの装備魔法に密接に関わってる人たちをサーチするから《ウェポンサモナー》(海外版の名前、アーセナルも工廠という意味ですし)って名前なんでしょうが、あんまりサーチしない。
《ガーディアン・エアトス》おガーディアン・デスサイズをサーチするために採用していますが、下級としてはまぁまぁの守備力を持っているので、稀によくサーチした後も場に居残ってエクシーズしたり仕事をしてくれます。それ以上でもそれ以下でもないです…
ガーディアンのを持ってくるために作られたカードなのだろうが指定が緩く到底こいつが持ってこれるとは思えないようなとんでもないものまで持ってきてしまう。
サーチカードとしては一応存在は覚えておきたい。
サーチカードとしては一応存在は覚えておきたい。
サーチされるのは同期のガーディアンより専ら後輩のガーディアン達。
手札に欲しいカードは《牙城のガーディアン》、《ガーディアン・オブ・オーダー》、トゥーラ・ガーディアンあたりか(トゥーラはネブラで十分だが)
《ゲート・ガーディアン》をサーチして《ズババジェネラル》で装備も一応可能。
ステータスも地味にあり、ピーキーだが特定のデッキでは役に立つだろう。
手札に欲しいカードは《牙城のガーディアン》、《ガーディアン・オブ・オーダー》、トゥーラ・ガーディアンあたりか(トゥーラはネブラで十分だが)
《ゲート・ガーディアン》をサーチして《ズババジェネラル》で装備も一応可能。
ステータスも地味にあり、ピーキーだが特定のデッキでは役に立つだろう。
ガーディアンをサーチするカード。
同パック内のガーディアンとは無関係な
守護者スフィンクスやガーディアンオブオーダーと言った、優秀なモンスターがいます。
現状このカードとシナジーするカードは少ないですが、
何かしら凶悪なガーディアンが登場すれば、
注目される可能性があることは忘れないでおきたいところです。
同パック内のガーディアンとは無関係な
守護者スフィンクスやガーディアンオブオーダーと言った、優秀なモンスターがいます。
現状このカードとシナジーするカードは少ないですが、
何かしら凶悪なガーディアンが登場すれば、
注目される可能性があることは忘れないでおきたいところです。
「ガーディアン」サポートですが、本家の「ガーディアン」以外のモンスターもサーチできるため、そこそこ使えるカードではあります。しかしながら、本家「ガーディアン」にせよそれ以外の「ガーディアン」にせよ、このカードとのシナジーがあまりなく、現時点ではそれほど有用なカードではないでしょう。今後の「ガーディアン」次第では化けるかもしれません。
ガーディアンは武器のアレだけじゃない!
御用はともかく、エアトスやスフィンクス、牙城にエアトスなど様々なメンツを呼び寄せる。
今後もうっかり強力なカードが増える可能性があるサーチとして覚えておきたい一枚。
御用はともかく、エアトスやスフィンクス、牙城にエアトスなど様々なメンツを呼び寄せる。
今後もうっかり強力なカードが増える可能性があるサーチとして覚えておきたい一枚。
スクラップトリトドン
2011/04/19 11:34
2011/04/19 11:34
ガーディアンと名のついたカードは少なくなく、
守護者スフィンクス、《ガーディアン・オブ・オーダー》、《ガーディアン・エアトス》といった、比較的優秀なカードも存在しています。
さらに攻守も弱くはなく、場合によっては戦力にもなります。
守護者スフィンクス、《ガーディアン・オブ・オーダー》、《ガーディアン・エアトス》といった、比較的優秀なカードも存在しています。
さらに攻守も弱くはなく、場合によっては戦力にもなります。
「ウェポンサモナー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ウェポンサモナー」への言及
解説内で「ウェポンサモナー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ファーニマルデスサイス(asakura)2014-09-13 19:11
-
運用方法また《ウェポンサモナー》を伏せよう。
門番をいかに召喚するか?(似非紳士)2013-07-09 01:44
-
運用方法「ウェポンサモナー→門番」の流れは先ほどの「門番をいかに活用するか?」に同じ。
ガーディアンデッキ(ワンキル狙い型)(へやぼし)2015-09-14 14:38
ゲート・ガーディアン!こんな簡単に・・・(ともはね)2013-09-08 07:20
-
運用方法・《ウェポンサモナー》・・・ガーディアンをサーチ出来る。
デスサイス インフェルノイド(ゼロ)2020-05-06 09:49
門番をいかに活用するか?(似非紳士)2013-07-08 23:31
-
運用方法《ウェポンサモナー》→《ゲート・ガーディアン》が基本で、あとは手札しだいで二種類です。
「ウェポンサモナー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2015-07-16 おもちゃ箱とゆかいな+α(グリーン)
● 2014-11-26 ヒ墜ちた女神レ(カナタ)
● 2013-08-05 砂岩にゃんにゃんお(せつな)
● 2014-06-07 これがバオウだッ!武装化現象デッキ(sunyα)
● 2015-08-17 究極神代行先史遺産?(グレイ)
● 2014-11-02 ガーディアンビート(Kirrabee)
● 2014-06-08 今こそガーディアン?(バトルドーム@えなり)
● 2015-06-23 ペンデュラムゲートガーディアン(ドゥー)
● 2014-11-03 アクセラレーター(反射型)(Kirrabee)
● 2016-02-04 守護(マイキー)
● 2013-03-24 純ガーディアン(YO)
● 2013-11-20 ドローテスト_GGG(おっちー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7293位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 18,251 |
リバースモンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 71位 |
ウェポンサモナーのボケ
その他
英語のカード名 | Arsenal Summoner |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)