交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
幸運を告げるフクロウ(コウウンヲツゲルフクロウ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター リバースモンスター |
2 | 鳥獣族 | 300 | 500 | ||
リバース:デッキからフィールド魔法カードを1枚選択し、デッキの一番上に置く。「王家の眠る谷-ネクロバレー」がフィールド上に存在する場合、選択したフィールド魔法カードを手札に加える事ができる。 | ||||||
パスワード:23927567 | ||||||
カード評価 | 1.7(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP021 | 2004年09月23日 | Normal |
新たなる支配者 | 301-021 | 2002年05月16日 | Normal |
STRUCTURE DECK-マリク編- | SDM-012 | 2004年03月25日 | Normal |
幸運を告げるフクロウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
リバース誘発効果でデッキの任意のフィールド魔法1枚をデッキトップに持ってくる効果を持つモンスター。
《王家の眠る谷-ネクロバレー》が場にあれば効果がサーチになりますが、ネクロバレーをサーチするなら《墓守の司令官》だけで十分なので、この効果が適用される場面は相手のフィールドゾーンに置かれたネクロバレーに乗っかる時くらいしかないでしょう。
フィールド魔法を引き寄せる手段としても、《テラ・フォーミング》や《メタバース》や《盆回し》や《惑星探査車》などが存在しており、それらに優先して、またはそれらを採用してなおこのカードも必要という状況がちょっと想像できないです。
第3期に発売されたマリクストラクにも収録されていますが、どういうわけかこの効果でデッキトップに持ってこられるフィールド魔法が1枚も収録されていない。
《王家の眠る谷-ネクロバレー》が場にあれば効果がサーチになりますが、ネクロバレーをサーチするなら《墓守の司令官》だけで十分なので、この効果が適用される場面は相手のフィールドゾーンに置かれたネクロバレーに乗っかる時くらいしかないでしょう。
フィールド魔法を引き寄せる手段としても、《テラ・フォーミング》や《メタバース》や《盆回し》や《惑星探査車》などが存在しており、それらに優先して、またはそれらを採用してなおこのカードも必要という状況がちょっと想像できないです。
第3期に発売されたマリクストラクにも収録されていますが、どういうわけかこの効果でデッキトップに持ってこられるフィールド魔法が1枚も収録されていない。
酉年一発目はこれ。今ではテラフォーミングがーと思ったら同時登場だった。
ネクロバレーがあればリバース版テラフォと化すが、そのためにネクロバレーを使うのはナンセンス。2枚目のネクロバレーをサーチするのでもテラフォや司令官で十分である。もう《惑星探査車》という上位カードまであるし・・・
ネクロバレーがあればリバース版テラフォと化すが、そのためにネクロバレーを使うのはナンセンス。2枚目のネクロバレーをサーチするのでもテラフォや司令官で十分である。もう《惑星探査車》という上位カードまであるし・・・
フィールド魔法カードをサーチするリバースモンスター。
リバース効果の時点でサーチのタイミングが遅く、
ネクロバレーがあったとしても
テラフォーミングの方が明らかに早いです。
ましてや惑星探索車と言うあちらと似たカードも登場し、
もはやこのカードに頼る必要性は薄いでしょう。
リバース効果の時点でサーチのタイミングが遅く、
ネクロバレーがあったとしても
テラフォーミングの方が明らかに早いです。
ましてや惑星探索車と言うあちらと似たカードも登場し、
もはやこのカードに頼る必要性は薄いでしょう。
スクラップトリトドン
2010/09/17 22:56
2010/09/17 22:56
「幸運を告げるフクロウ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「幸運を告げるフクロウ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「幸運を告げるフクロウ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2011-10-14 ハチドリ!!(似非紳士)
● 2014-02-09 なんとなく(i v i)
● 2014-02-16 なんとなく(なんとなくの人)
● 2014-07-07 対墓荒らし用(北辰)
● 2014-11-25 sinデッキ(いちち)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12526位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 8,253 |
幸運を告げるフクロウのボケ
その他
英語のカード名 | An Owl of Luck |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。