交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ザ・キックマン(ザキックマン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 3 | アンデット族 | 1300 | 300 | ||
このカードが特殊召喚に成功した時、自分の墓地の装備魔法カード1枚をこのカードに装備する事ができる。 | ||||||
パスワード:90407382 | ||||||
カード評価 | 3.3(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.2 | EE2-JP124 | 2005年03月17日 | Normal |
天空の聖域 | 308-012 | 2003年11月20日 | Normal |
ザ・キックマンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
特殊召喚誘発の効果で墓地の装備魔法1枚を自身に装備するという、自分が闇属性のアンデット族だということをようやく理解した《凶悪犯-チョップマン》となるモンスター。
代わりに他の効果やP召喚によって特殊召喚する必要があるため、墓地に装備魔法があっても単独で発動条件を満たすことができない。
アンデット族ということで特殊召喚する手段は豊富ですが、【アンデット族】が装備魔法とあまりシナジーする種族ではないのが残念。
装備魔法の持つ発動コストなどを無視できるのは類似カードと同様であり、これのNSでも効果が出るやつが評価時点で実質的に禁止カードである《ガーディアン・エルマ》ということになる。
代わりに他の効果やP召喚によって特殊召喚する必要があるため、墓地に装備魔法があっても単独で発動条件を満たすことができない。
アンデット族ということで特殊召喚する手段は豊富ですが、【アンデット族】が装備魔法とあまりシナジーする種族ではないのが残念。
装備魔法の持つ発動コストなどを無視できるのは類似カードと同様であり、これのNSでも効果が出るやつが評価時点で実質的に禁止カードである《ガーディアン・エルマ》ということになる。
総合評価:装備魔法を再利用するという点で意義がある。
例えば《『焔聖剣-デュランダル』》《『焔聖剣-ジョワユーズ』》は炎属性・戦士族を手札に加えた後に破壊されるが、このモンスターを蘇生して装備させれば再使用可能。
アンデットのこのカードとの相性はよくないが、その他では《妖刀竹光》辺りはサーチ効果を使えるし再利用を有用に使えよう。
もしくは《団結の力》などを装備しアタッカーにしてもイイだろうか。
《ゾンビ・マスター》などから蘇生し装備すれば攻2900にまで上がるし。
《聖騎士の追想 イゾルデ》で任意の装備魔法を墓地に置いて、このカードを墓地から《地獄の暴走召喚》で展開して一気に装備するとか、考えられるか。
例えば《『焔聖剣-デュランダル』》《『焔聖剣-ジョワユーズ』》は炎属性・戦士族を手札に加えた後に破壊されるが、このモンスターを蘇生して装備させれば再使用可能。
アンデットのこのカードとの相性はよくないが、その他では《妖刀竹光》辺りはサーチ効果を使えるし再利用を有用に使えよう。
もしくは《団結の力》などを装備しアタッカーにしてもイイだろうか。
《ゾンビ・マスター》などから蘇生し装備すれば攻2900にまで上がるし。
《聖騎士の追想 イゾルデ》で任意の装備魔法を墓地に置いて、このカードを墓地から《地獄の暴走召喚》で展開して一気に装備するとか、考えられるか。
展開効果を持たないのに特殊召喚をトリガーにした効果を持つので、単体じゃ機能してくれない。
まあ展開手段が豊富なアンデなのでトリガーで困る事は少ないんですが、肝心の効果もアンデで活かせるような効果でもないのがネック。装備を活用するアンデってのが現状思い浮かばない。
時の任意効果ってのも地味に扱いにくい点。求められる事の多さの割にリターンは微妙って印象です。
まあ展開手段が豊富なアンデなのでトリガーで困る事は少ないんですが、肝心の効果もアンデで活かせるような効果でもないのがネック。装備を活用するアンデってのが現状思い浮かばない。
時の任意効果ってのも地味に扱いにくい点。求められる事の多さの割にリターンは微妙って印象です。
遊星の中ではトライホーンより強いらしい(ネタ)。効果に関しては、素の打点が低いので装備魔法の強化が前提という意味では噛み合っている。しかし装備ビートでは、弁慶や又佐などもっと使いやすく小回りが効く持ってくるとこはがいる。推理ゲートで墓地へ落ちてしまった装備魔法の再利用に使えるか。アンデット?何それ
《凶悪犯-チョップマン》に比べれば遥かに使いやすいものの、こいつを特殊召喚する見返りが装備魔法を墓地から装備では微妙。テーマ専用装備魔法以外ほとんど使われなくなった昨今では、余計に使う機会は無いだろう。
キックマン名乗ってるのに装備に頼るのか…
いくらアンデは蘇生手段が豊富とはいえ特殊召喚時にしか効果が発動しないのが問題でアンデと噛み合った効果でもない。
いくらアンデは蘇生手段が豊富とはいえ特殊召喚時にしか効果が発動しないのが問題でアンデと噛み合った効果でもない。
特殊召喚時しか効果を使えませんが、アンデット族は特殊召喚手段が豊富なので、その点はそこまで問題なしでしょう。ただ、アンデット族デッキで装備魔法を入れるということがあまりないので、生かせる機会が少なめ。「トライス」や「バオウ」のようなコスト要求の装備魔法を装備できると、コストを踏み倒せてお得感がありますが、それぐらいですかね。
特殊召喚時に装備魔法で強化できるカード。
確かにアンデット族モンスターは特殊召喚をする手段が多いので発動の機会もそれなりにあるのですが、アンデット族デッキに装備魔法を投入することがあまりないので・・・。
確かにアンデット族モンスターは特殊召喚をする手段が多いので発動の機会もそれなりにあるのですが、アンデット族デッキに装備魔法を投入することがあまりないので・・・。
死んでなんぼのアンデットと、装備魔法の相性はあまりいいとは言い難い。
装備軸のアンデットを作ればパワーツールなどを活用できるが、アンデットでレベル7は若干出しにくい部類に入る。
そこまでしてもデッキではなく墓地の装備1枚。サルベージして別のカードに付ける手もあるんだよね…
装備軸のアンデットを作ればパワーツールなどを活用できるが、アンデットでレベル7は若干出しにくい部類に入る。
そこまでしてもデッキではなく墓地の装備1枚。サルベージして別のカードに付ける手もあるんだよね…
スクラップトリトドン
2010/09/16 11:22
2010/09/16 11:22
アンデットだから特殊召喚の手段は豊富にあるし,レベル3だから大抵のロックカードをすり抜けられるのはいい.
でもね,アンデットでわざわざこれを入れるスペースもないし,装備魔法自体アド損って言われているのに・・・
でもね,アンデットでわざわざこれを入れるスペースもないし,装備魔法自体アド損って言われているのに・・・
「ザ・キックマン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ザ・キックマン」への言及
解説内で「ザ・キックマン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
収容所の寄せ集めデッキ(サンパイ)2020-02-15 08:54
-
強み《リビングデッドの呼び声》で蘇生した《トライホーン・ドラゴン》や装備魔法を付けた《不意打ち又佐》や《ザ・キックマン》で攻め、《残骸爆破》で大ダメージを与える。
収容所デッキ(ネル)2020-12-26 22:58
-
強み《リビングデッドの呼び声》で蘇生した《トライホーン・ドラゴン》や装備魔法を装備した《不意打ち又佐》や《ザ・キックマン》で攻め、《残骸爆破》で大ダメージを与える。
「ザ・キックマン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-03-26 真・絆デッキ(ネル)
● 2013-04-25 ヴィシャスクロー(志木)
● 2019-03-22 ワンデッキ用(たて)
● 2020-12-19 あんでえくぞ(ワイトマン)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11015位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 10,665 |
ザ・キックマンのボケ
その他
英語のカード名 | The Kick Man |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。