交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
カオティック・エレメンツ(カオティックエレメンツ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のデッキ・墓地からレベル5以上で炎族・水族の光・闇属性モンスター1体を手札に加える。その後、自分の墓地に炎族・水族モンスターが3体以上存在する場合、フィールドのカード1枚を破壊できる。 (2):相手フィールドに炎族・水族の光・闇属性モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。 |
||||||
カード評価 | 9.3(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ALLIANCE INSIGHT | ALIN-JP067 | 2025年01月25日 | Normal |
カオティック・エレメンツのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《灰滅》と《ティスティナ》の主力をサーチ出来る通常魔法。
それ以外も持ってこれるが、マイナー過ぎて数えるほどしか無く
現時点だと《ヘリオス》2種と《未界域のネッシー》《魔神儀-カリスライム》位しか居ない。
この2テーマの主力である《滅亡龍 ヴェイドス》と《ティスティナの半神》を持ってこれるが
どちらも1枚初動ではないのでデッキの安定性を高めつつ《灰流うらら》除けが出来る程度に留まる。
(2)は《灰滅の都 オブシディム》で種族操作が出来るので、それ以外の条件が合えば使えるオマケの様な物
送り付けた《滅亡龍 ヴェイドス》を戻したり、 奪ったモンスターと
《灰滅せし都の王》《灰滅せし成れの果て》と合わせて《真血公ヴァンパイア》に変えたり出来る。
【ティスティナ】の方ではこちらは利用する機会は無いだろう。
それ以外も持ってこれるが、マイナー過ぎて数えるほどしか無く
現時点だと《ヘリオス》2種と《未界域のネッシー》《魔神儀-カリスライム》位しか居ない。
この2テーマの主力である《滅亡龍 ヴェイドス》と《ティスティナの半神》を持ってこれるが
どちらも1枚初動ではないのでデッキの安定性を高めつつ《灰流うらら》除けが出来る程度に留まる。
(2)は《灰滅の都 オブシディム》で種族操作が出来るので、それ以外の条件が合えば使えるオマケの様な物
送り付けた《滅亡龍 ヴェイドス》を戻したり、 奪ったモンスターと
《灰滅せし都の王》《灰滅せし成れの果て》と合わせて《真血公ヴァンパイア》に変えたり出来る。
【ティスティナ】の方ではこちらは利用する機会は無いだろう。
ティスティナと灰滅(というかヴェイドス)のサポートといえるサーチ札だが、なぜかノーマル。
ティアラやライゼオルを対象外することでレアリティを抑えたんだろう。
ティアラやライゼオルを対象外することでレアリティを抑えたんだろう。
主にティスティナと灰滅を想定していると思われるカード。
《ティスティナの半神》や《滅亡龍 ヴェイドス》がサーチ対象に含まれます。
《灰滅の憤怒》と比較すると炎族縛りがつかないのはうれしいですね。
(2)の方はほぼ灰滅専用で、相手フィールドに《滅亡龍 ヴェイドス》がいる時や、フィールド魔法の《灰滅の都 オブシディム》によって相手が炎族になっている時に光or闇属性がいれば効果を使えます。
全体的に強力ですが現状のサーチ先が1枚初動ではないので、総合的には2枚初動の水増し要員的な立ち位置だと思います。
《ティスティナの半神》や《滅亡龍 ヴェイドス》がサーチ対象に含まれます。
《灰滅の憤怒》と比較すると炎族縛りがつかないのはうれしいですね。
(2)の方はほぼ灰滅専用で、相手フィールドに《滅亡龍 ヴェイドス》がいる時や、フィールド魔法の《灰滅の都 オブシディム》によって相手が炎族になっている時に光or闇属性がいれば効果を使えます。
全体的に強力ですが現状のサーチ先が1枚初動ではないので、総合的には2枚初動の水増し要員的な立ち位置だと思います。
「カオティック・エレメンツ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「カオティック・エレメンツ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「カオティック・エレメンツ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1240位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 627 |
カオティック・エレメンツのボケ
その他
英語のカード名 | カオティック・エレメンツ(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/28 02:25 評価 7点 《聖騎士と聖剣の巨城》「聖騎士関連の中では新しい方のカード 発…
- 03/28 02:11 評価 10点 《暗黒回廊》「サーチした暗黒界を捨てて場に出したりできるので…
- 03/28 02:07 評価 7点 《怒れる類人猿》「MDの04環境で活躍してた。魔導戦士ブレイカーを…
- 03/28 01:07 評価 9点 《セフィラの星戦》「総合評価:手札から不意をつく形で使える点で…
- 03/28 01:02 評価 10点 《セフィラの神撃》「総合評価:《秘竜星-セフィラシウゴ》で容易…
- 03/28 00:54 評価 4点 《セフィラ・メタトロン》「総合評価:《源竜星-ボウテンコウ》を…
- 03/28 00:44 評価 6点 《憑依装着-ウィン》「リバースモンスターである《風霊使いウィン…
- 03/28 00:42 評価 3点 《セフィラの聖選士》「総合評価:5種類以上の効果を狙いたいが、…
- 03/28 00:42 一言 投稿デッキがまたしてもMDで使用不可になってしまいました… まあ今回…
- 03/28 00:39 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 03/28 00:14 評価 4点 《深淵の獣アルベル》「ビーステッドというテーマから《アルバスの…
- 03/28 00:07 評価 9点 《キキナガシ風鳥》「名前とカードデザインが良く、出て来たら少し…
- 03/27 23:15 評価 5点 《流星極輝巧群》「よくわからない罠カード。 《竜儀巧-メテオニ…
- 03/27 23:06 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/27 23:03 評価 9点 《竜儀巧-メテオニス=DAD》「2回のモンスター効果無効を持つ…
- 03/27 21:53 評価 10点 《永遠の淑女 ベアトリーチェ》「フリチェでなんでも2枚墓地肥や…
- 03/27 21:44 評価 5点 《罪宝の囁き》「白き森っぽいイラストと(2)の効果を持つものの名…
- 03/27 21:39 評価 8点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔族用の《スプラッシュ・メイジ…
- 03/27 20:23 一言 閃刀姫新規が。やっと壊獣を魔法でバウンスできると思った。イビルツイ…
- 03/27 19:11 SS 6.大いなる力
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



