交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
原石の皇脈(ゲンセキノコウミャク) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「原石の皇脈」以外の「原石」カード1枚を手札に加える。 (2):自分フィールドの通常モンスター及び「原石」モンスターの攻撃力は、自分の墓地の通常モンスターの種類×300アップする。 (3):通常モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。宣言した通常モンスター1体を自分の手札・デッキ・墓地から守備表示で特殊召喚する。このターン、自分は特殊召喚されたフィールドのモンスターの効果を発動できない。 |
||||||
カード評価 | 10(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 1080円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RAGE OF THE ABYSS | ROTA-JP058 | 2024年07月27日 | Secret、Super |
原石の皇脈のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
原石デッキの潤滑油みたいなカードこれ一枚でサーチ、パンプ、生贄供給できるすごいやつ。
これ一枚から《原石竜インペリアル・ドラゴン》をサーチして、適当な通常モンスター出して、相手ターンにインペリアルドラゴン召喚して全体無効効果が使える。
これ一枚から《原石竜インペリアル・ドラゴン》をサーチして、適当な通常モンスター出して、相手ターンにインペリアルドラゴン召喚して全体無効効果が使える。
サーチ、打点強化、通常モンスターの供給と【原石】ギミックの根幹となる強力なカード。とりあえず(1)の効果で《原石竜インペリアル・ドラゴン》か《原石の穿光》を持ってきて(3)の効果で適当な通常モンスターを特殊召喚すれば簡単に妨害を場に作ることができる。
(3)は《原石の鳴獰》《原石の号咆》とは違って自分の場にモンスターがいる場合にも展開ができ、しかも毎ターン発動できるという贅沢仕様だが厳しい縛りが付くため他テーマとの混合構築をする際にはその縛りに注意したい。
とにかくさっさと手札に加えたいカードだったのに基本的に素引きでしか使えなかったのが弱点…だったのだが最近《原石竜アナザー・ベリル》が登場したためこの弱点は幾何か解消された。
(3)は《原石の鳴獰》《原石の号咆》とは違って自分の場にモンスターがいる場合にも展開ができ、しかも毎ターン発動できるという贅沢仕様だが厳しい縛りが付くため他テーマとの混合構築をする際にはその縛りに注意したい。
とにかくさっさと手札に加えたいカードだったのに基本的に素引きでしか使えなかったのが弱点…だったのだが最近《原石竜アナザー・ベリル》が登場したためこの弱点は幾何か解消された。
発動時効果によって同名カード以外のあらゆる「原石」カードにアクセスできる「原石」永続魔法。
さらに3の効果によって宣言したカード名の通常モンスター1体を指定の3領域から守備表示で特殊召喚できる効果があり、発動時効果で《原石竜インペリアル・ドラゴン》をサーチして3の効果で何らかの通常モンスターを特殊召喚することで、1枚で相手ターンに《原石竜インペリアル・ドラゴン》をアドバンス召喚してその誘発効果で妨害を行う体制が整う。
《原石竜インペリアル・ドラゴン》が既に手札に存在している場合は《原石の穿光》をサーチしてセットすることで妨害数を1つ増やすことができます。
通常モンスターを特殊召喚する効果は場の状況を問わず最上級モンスターだろうと無制限にリクルートでき、しかも毎自ターン使えて手札や墓地からも特殊召喚できるという《予想GUY》を遥かに凌ぐ効果となりますが、守備表示での特殊召喚となるためそのターンはアタッカーにはならず、当然というべきか発動後の制約があり、発動ターンは自分は場の特殊召喚されたモンスターの効果を発動できなくなるので、EX展開の素材要員として用いるのにはあまり向いていません。
いずれにしても【原石】がその存在そのものが事故要因となる通常モンスターを用いるデッキであるという反動で、その脇を固めるテーマの魔法罠カードは【宝玉獣】よろしくめちゃくちゃ高パワーになってるなあと感じるカードですね。
さらに3の効果によって宣言したカード名の通常モンスター1体を指定の3領域から守備表示で特殊召喚できる効果があり、発動時効果で《原石竜インペリアル・ドラゴン》をサーチして3の効果で何らかの通常モンスターを特殊召喚することで、1枚で相手ターンに《原石竜インペリアル・ドラゴン》をアドバンス召喚してその誘発効果で妨害を行う体制が整う。
《原石竜インペリアル・ドラゴン》が既に手札に存在している場合は《原石の穿光》をサーチしてセットすることで妨害数を1つ増やすことができます。
通常モンスターを特殊召喚する効果は場の状況を問わず最上級モンスターだろうと無制限にリクルートでき、しかも毎自ターン使えて手札や墓地からも特殊召喚できるという《予想GUY》を遥かに凌ぐ効果となりますが、守備表示での特殊召喚となるためそのターンはアタッカーにはならず、当然というべきか発動後の制約があり、発動ターンは自分は場の特殊召喚されたモンスターの効果を発動できなくなるので、EX展開の素材要員として用いるのにはあまり向いていません。
いずれにしても【原石】がその存在そのものが事故要因となる通常モンスターを用いるデッキであるという反動で、その脇を固めるテーマの魔法罠カードは【宝玉獣】よろしくめちゃくちゃ高パワーになってるなあと感じるカードですね。
原石の1枚初動(?)カード。
サーチ先はテーマカードならなんでもよく、主な候補は《原石竜インペリアル・ドラゴン》か《原石の穿光》になりそうです。原石自体ハデな展開をやるテーマでもないので、これ一枚から宇宙が広がることはあんまりなさそう。
②の打点補助は原石にとってかなり重要で、インペリアルの絶妙に低い打点ラインを補助します。墓地に1種類いればインペリアルが2900になり、《ダイナレスラー・パンクラトプス》で突破されなくなります。2種類いれば《ホルスの栄光-イムセティ》に踏まれない3200ラインに。展開力が低いデッキでいちいち戦闘除去されてたら勝てるもんも勝てないので、見た目以上に助けられることは多そう。
③の効果は原石なら使い得ですが、通常モンスターサポートとしては他のサポートと共存しづらいか。縛りさえなければ星杯の初動にもなり得ましたが……。現状は原石で使うための効果という印象です。呼んだ通常モンスターはインペリアルのコストに使えるので、とりあえず発動時にインペリアルサーチしてれば1妨害にはなります。
原石唯一のまともな置きリソースで、評価は10点になります。毎ターン1面追加って言われるとまあ強いんですが、同期のデモンスミスギミックがLマーカー4出力のうつけなので霞んで見えますね……。
サーチ先はテーマカードならなんでもよく、主な候補は《原石竜インペリアル・ドラゴン》か《原石の穿光》になりそうです。原石自体ハデな展開をやるテーマでもないので、これ一枚から宇宙が広がることはあんまりなさそう。
②の打点補助は原石にとってかなり重要で、インペリアルの絶妙に低い打点ラインを補助します。墓地に1種類いればインペリアルが2900になり、《ダイナレスラー・パンクラトプス》で突破されなくなります。2種類いれば《ホルスの栄光-イムセティ》に踏まれない3200ラインに。展開力が低いデッキでいちいち戦闘除去されてたら勝てるもんも勝てないので、見た目以上に助けられることは多そう。
③の効果は原石なら使い得ですが、通常モンスターサポートとしては他のサポートと共存しづらいか。縛りさえなければ星杯の初動にもなり得ましたが……。現状は原石で使うための効果という印象です。呼んだ通常モンスターはインペリアルのコストに使えるので、とりあえず発動時にインペリアルサーチしてれば1妨害にはなります。
原石唯一のまともな置きリソースで、評価は10点になります。毎ターン1面追加って言われるとまあ強いんですが、同期のデモンスミスギミックがLマーカー4出力のうつけなので霞んで見えますね……。
「原石の皇脈」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「原石の皇脈」への言及
解説内で「原石の皇脈」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
敵に塩の原石を送るもメタル化によりブーメランが跳ね返ってきた(ohy)2024-11-09 00:32
-
強み①:新規の《原石竜アナザー・ベリル》により、《原石の皇脈》=各種バニラへのアクセスが容易になり、最低でも《フルール・ド・バロネス》ぐらいは立てれますし、もちろん手札次第でそれ以上の展開や妨害も可能になりました。
弱点①:展開のスタートが召喚権ありきのため、《原石の皇脈》もしくは《原石の鳴獰》のどちらかは初手で必ず持っておかないとどうにも動けません。
「原石の皇脈」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-07-30 俺様の最強のメタル原石デモンスミス(ネオスマン)
● 2025-01-10 富山市の最強の原石青眼(ネオスマン)
● 2024-07-29 原石真紅(薔薇男児)
● 2024-09-01 エクゾディア(ユウヤ)
● 2024-10-12 恐竜族(ユウヤ)
● 2024-11-08 原石ブルーアイズ(薔薇男児)
● 2025-01-23 ドローテスト儀式青眼(nana_tenjo)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Amazon(トレカネット) | - | - | 1080円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 1450円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 1470円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 1480円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 5500円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 2,990 |
魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 65位 |
永続魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 11位 |
原石の皇脈のボケ
その他
英語のカード名 | 原石の皇脈(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 14:56 評価 1点 《武装解除》「場の装備カードを一掃する通常罠。 魔法罠は基本的…
- 02/07 13:49 評価 8点 《竜の精神》「《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が描かれている万能…
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)