交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
異星戦隊 ビッグ・バン(エストレンジャービッグバン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 戦士族 | 2100 | 500 | |
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):EXデッキから特殊召喚されたモンスターがフィールドに存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。 (2):自分メインフェイズに発動できる。このカード以外のフィールドの全てのモンスターのレベルは1つ下がる。下がったモンスターの数だけこのカードのレベルを上げる。 (3):自分バトルフェイズ及び相手メインフェイズに、このカードのレベルが8以上の場合に発動できる。フィールドの他のカード1枚を破壊し、このカードのレベルは5になる。 |
||||||
カード評価 | 4.8(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PHANTOM NIGHTMARE | PHNI-JP028 | 2023年10月28日 | Normal |
異星戦隊 ビッグ・バンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
(1)の特殊召喚条件は《教導の聖女エクレシア》に近く、あちらと同様にリンク1を使うデッキだとお手軽に場に出せます。
また、(2)と(3)はレベルを持った相手モンスターがいれば使えるので展開札と後攻の除去札を兼ねたカードとして一応使えます。
現状は《蛮族の狂宴LV5》を使うデッキの水増し要員あたりが限界な感じもしますが、リンク1の出しやすい戦士族がきたら多少は改善されそうです。
また、(2)と(3)はレベルを持った相手モンスターがいれば使えるので展開札と後攻の除去札を兼ねたカードとして一応使えます。
現状は《蛮族の狂宴LV5》を使うデッキの水増し要員あたりが限界な感じもしますが、リンク1の出しやすい戦士族がきたら多少は改善されそうです。
久しぶりにコナミの本気度を感じた一枚。エストレンジャーは星を意味するスペイン語のestrella(エストレジャ)のもじり。異星戦隊という名前はstranger(ストレンジャー:よその人、異国人)にかかっている?
当然パクり…ゲフンゲフン!オマージュが十八番のコナミらしく某東映スーパー戦隊へのリスペクトも欠かさない。姿はオーレッド、ビックバンという名前はジャッカー電撃隊のビッグワンのもじり、効果はゴレンジャーハリケーン。
…やっぱり遊戯王の開発の人に物凄い年行ってるオタクいるよなあ?
当然パクり…ゲフンゲフン!オマージュが十八番のコナミらしく某東映スーパー戦隊へのリスペクトも欠かさない。姿はオーレッド、ビックバンという名前はジャッカー電撃隊のビッグワンのもじり、効果はゴレンジャーハリケーン。
…やっぱり遊戯王の開発の人に物凄い年行ってるオタクいるよなあ?
自分が出したEXモンスターでも召喚条件を満たせるため、それなりに良い条件で手札から自己SSできると言えるレベル5の戦士族モンスター。
レベルを変動する能力を持ちますが、先攻でなければ相手の場のモンスターが絡むことが多くなるので安定して特定のレベルになることは難しい。
レベル8以上になると相手メインフェイズに場のカード1枚に対して対象を取らない効果破壊という質の高い除去効果を相手ターンでの妨害にもなるフリチェ効果によって出せるようになりますが、自身の効果で一発でレベル8以上になるには場に他のモンスターが3体以上必要になるためやはり不安定で、かと言って他の効果でレベルを上げるのもまた手間というもの。
言ってしまうなら自己SS条件でさえも悪い条件ではないというだけで不安定であることには違いはなく、レベル5のS召喚やX召喚の素材要員としても、類似する能力を持つ既存のモンスターと比べた時にその有用性には大きな疑問が残ります。
レベルを変動する能力を持ちますが、先攻でなければ相手の場のモンスターが絡むことが多くなるので安定して特定のレベルになることは難しい。
レベル8以上になると相手メインフェイズに場のカード1枚に対して対象を取らない効果破壊という質の高い除去効果を相手ターンでの妨害にもなるフリチェ効果によって出せるようになりますが、自身の効果で一発でレベル8以上になるには場に他のモンスターが3体以上必要になるためやはり不安定で、かと言って他の効果でレベルを上げるのもまた手間というもの。
言ってしまうなら自己SS条件でさえも悪い条件ではないというだけで不安定であることには違いはなく、レベル5のS召喚やX召喚の素材要員としても、類似する能力を持つ既存のモンスターと比べた時にその有用性には大きな疑問が残ります。
総合評価:シンクロ素材として使うか、レベル変動を利用して除去に使うか決めてから運用したい。
リンク召喚などしてれば容易に特殊召喚できる為、《アルティマヤ・ツィオルキン》などの特殊召喚には利用できる可能性はある。
他のモンスターのレベルを下げて自身はレベルを上げる効果に関しては、このカードをシンクロ素材にしてシンクロ召喚する場合の調整目的になるかナア。
このカードの他に2体以上いれば合計が変わるし。
(3)のレベルを5に下げて除去に関しては、自身の効果だと他にモンスター3体必要と重く、他のサポートがほぼ必要。
《落消しのパズロミノ》《エクシーズ・アライン》などで変動させて発動することになるかナ。
レベル変更を除去に変換できるが、何かしらのカード消費を伴うことが多いレベル変更に見合うリターンにはなっているとは言い難い様な。
リンク召喚などしてれば容易に特殊召喚できる為、《アルティマヤ・ツィオルキン》などの特殊召喚には利用できる可能性はある。
他のモンスターのレベルを下げて自身はレベルを上げる効果に関しては、このカードをシンクロ素材にしてシンクロ召喚する場合の調整目的になるかナア。
このカードの他に2体以上いれば合計が変わるし。
(3)のレベルを5に下げて除去に関しては、自身の効果だと他にモンスター3体必要と重く、他のサポートがほぼ必要。
《落消しのパズロミノ》《エクシーズ・アライン》などで変動させて発動することになるかナ。
レベル変更を除去に変換できるが、何かしらのカード消費を伴うことが多いレベル変更に見合うリターンにはなっているとは言い難い様な。
「異星戦隊 ビッグ・バン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「異星戦隊 ビッグ・バン」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「異星戦隊 ビッグ・バン」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9457位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 1,296 |
異星戦隊 ビッグ・バンのボケ
その他
英語のカード名 | 異星戦隊 ビッグ・バン(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 06:23 評価 8点 《暗黒界の龍神 グラファ》「優秀な蘇生効果、レベル8、門込みで30…
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
- 04/28 01:19 評価 8点 《御巫かみくらべ》「《珠の御巫フゥリ》の効果で呼べる妨害札です…
- 04/28 01:08 評価 7点 《御巫の誘い輪舞》「《オオヒメの御巫》からアクセスできる妨害札…
- 04/28 01:02 評価 8点 《鏡の御巫ニニ》「みかんこの妨害担当 相手ターン限定ですがモ…
- 04/28 00:50 評価 10点 《花札衛-月花見-》「シンクロキャンセルでこいつを使いまわし…
- 04/28 00:48 評価 10点 《フォーチュンレディ・ウォーテリー》「シンクロキャンセルとか…
- 04/28 00:46 評価 7点 《ナチュル・バンブーシュート》「条件付きで最高峰の制圧能力を誇…
- 04/27 23:33 評価 8点 《魂の開封》「原石融合の登場でこいつで除外したバニラを融合素材…
- 04/27 22:26 評価 7点 《魂の解放》「永遠に流行りそうで流行らない部類のカード 融通が…
- 04/27 22:19 評価 9点 《手札抹殺》「お互いに全手札を捨てその分引き直す超豪快な制限カ…
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



