交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
燐廻の三弦猫(リンネノミケネコ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シンクロモンスター チューナーモンスター 効果モンスター |
3 | アンデット族 | 1600 | 1200 | ||
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。 (2):このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。 |
||||||
カード評価 | 7(2) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 25円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DARKWING BLAST | DABL-JP044 | 2022年07月16日 | Rare |
燐廻の三弦猫のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
レベル3Sチューナーで2体分のチューナーの働きをすると考えればこれをS素材にした時にS先がチューナー化しない《武力の軍奏》の相互互換とも言えなくも無いですが自己蘇生のために他のSモンスターを墓地に用意しておく手間が必要。
属性的にも種族的にもレベル3のSチューナーを必要としてかつS召喚を連打するデッキが思いつかなかったのでレアリティ相応の5点で
属性的にも種族的にもレベル3のSチューナーを必要としてかつS召喚を連打するデッキが思いつかなかったのでレアリティ相応の5点で
無指定素材で2体から出せるレベル3のSチューナーで、フォーミュロンから続くSチューナーの伝統芸、相手メインフェイズにS召喚を行える誘発即時効果を持つアンデットモンスター。
このレベル帯のSチューナーとしてはお初となる効果なので、それだけでも一定の価値があると言えますね。
戦闘能力はレベル相応に低めで場で発揮する他の効果はなく、墓地のSモンスターをEXデッキに戻して墓地から復活する効果を持つことから、S素材に利用されることに超特化していると言えるモンスターです。
連続したS召喚を行いながらS召喚誘発の効果やターン1の効果を持つ中継ポイントのSモンスターをEXデッキに再装填できるため、宇宙だとかグロ盤面などと言われることの多いS召喚を主軸としたデッキでさらなるヤバい展開を現実のものとし得るカードとして注目されています。
自己蘇生後のデメリットが場から離れた時に除外されるだけで特殊召喚に関する制限はないチューナーというあたり、ハリファイバーの禁止化がモロに影響してるんだろうなあというのは誰もが思うところですかね。
このレベル帯のSチューナーとしてはお初となる効果なので、それだけでも一定の価値があると言えますね。
戦闘能力はレベル相応に低めで場で発揮する他の効果はなく、墓地のSモンスターをEXデッキに戻して墓地から復活する効果を持つことから、S素材に利用されることに超特化していると言えるモンスターです。
連続したS召喚を行いながらS召喚誘発の効果やターン1の効果を持つ中継ポイントのSモンスターをEXデッキに再装填できるため、宇宙だとかグロ盤面などと言われることの多いS召喚を主軸としたデッキでさらなるヤバい展開を現実のものとし得るカードとして注目されています。
自己蘇生後のデメリットが場から離れた時に除外されるだけで特殊召喚に関する制限はないチューナーというあたり、ハリファイバーの禁止化がモロに影響してるんだろうなあというのは誰もが思うところですかね。
「燐廻の三弦猫」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「燐廻の三弦猫」への言及
解説内で「燐廻の三弦猫」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ビシバ特化ベアルクティverMD(赤いのと青いの)2023-02-11 04:12
-
運用方法《イリュージョン・オブ・カオス》と《D・イヤホン》がそろそろ実装されそうな気がなぜかTwitteを見ていたらしたので考えてみました。紙の構築と異なるのは《燐廻の三弦猫》と《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》が不在だという点ですね。
超次元重装剣士-ギャラクシー・フレイムデストロイヤー!!(サクリファイスロータス安藤)2023-07-29 23:02
-
強み⑦ストライカー+エクセルで《燐廻の三弦猫》シンクロ召喚
ビシバ特化展開型ベアルクティ(赤いのと青いの)2023-01-22 00:16
「燐廻の三弦猫」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-01-23 誘発搭載ビシバ特化ベアルクティ(赤いのと青いの)
● 2024-12-08 ベエルゼ鋼炎竜ワンキル(決闘即時勝利)
● 2023-06-13 レジェンド[学園]用亜種羅王(ひいらぎ)
● 2022-11-27 霞の谷のクリアウィング(太陽のコマネチ)
● 2023-06-14 レジェンド[学園]用亜種羅王(理想)(ひいらぎ)
● 2024-11-17 不知火(ユウヤ)
● 2024-08-29 アンデットアンラック(カジモド)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5816位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 5,033 |
燐廻の三弦猫のボケ
その他
英語のカード名 | Shamisen Samsara Sorrowcat |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。