交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
創造の聖刻印(ソウゾウノセイコクイン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):自分フィールドのドラゴン族Xモンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターとは元々のカード名が異なる「聖刻」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「聖刻」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 8.5(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
SELECTION 10 | SLT1-JP009 | 2020年12月05日 | Rare |
創造の聖刻印のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
(1)の効果により、「ドラゴン族」Xに同名以外の好きな「聖刻」モンスターを重ねられるのは、優秀だと思います。
墓地に送られても、(2)の効果により「聖刻」モンスターを蘇生出来ますが、守備表示での蘇生なのでリンクモンスターは蘇生出来ない点に、注意が必要だと思います。
(1)(2)の2つの効果は、同一ターン内にどちらか1つしか使えない点に、注意が必要だと思います。
墓地に送られても、(2)の効果により「聖刻」モンスターを蘇生出来ますが、守備表示での蘇生なのでリンクモンスターは蘇生出来ない点に、注意が必要だと思います。
(1)(2)の2つの効果は、同一ターン内にどちらか1つしか使えない点に、注意が必要だと思います。
おや、聖刻印のようすが…?
ドラゴン族Xモンスター1体の上にカード名の異なる聖刻Xモンスターを重ねる効果と、墓地の自身を除外し聖刻モンスターを蘇生する効果を持つ。
ドラゴン族Xモンスターをレベルを無視して聖刻Xモンスターに置き換える意欲作。展開のアトゥムス、制圧の天龍エネアード、除去の神龍エネアードの3択が現状である。
特にランク6を迂回してドラゴンの万能リクルーターであるアトゥムスを呼び出せるところに凄まじい悪事の匂いを感じる。ランク4にもドラゴンXモンスターはそれなりにいるのでやや上振れの感はあるがドラゴンに面白い動きをもたらすかもしれない。
2番の効果もかなり強力で、副葬が聖刻の蘇生カードとして機能するようになる。こちらは純聖刻デッキに向いた効果だろう。
ドラゴン族Xモンスター1体の上にカード名の異なる聖刻Xモンスターを重ねる効果と、墓地の自身を除外し聖刻モンスターを蘇生する効果を持つ。
ドラゴン族Xモンスターをレベルを無視して聖刻Xモンスターに置き換える意欲作。展開のアトゥムス、制圧の天龍エネアード、除去の神龍エネアードの3択が現状である。
特にランク6を迂回してドラゴンの万能リクルーターであるアトゥムスを呼び出せるところに凄まじい悪事の匂いを感じる。ランク4にもドラゴンXモンスターはそれなりにいるのでやや上振れの感はあるがドラゴンに面白い動きをもたらすかもしれない。
2番の効果もかなり強力で、副葬が聖刻の蘇生カードとして機能するようになる。こちらは純聖刻デッキに向いた効果だろう。
Xモンスター要求と重めなものの、あらゆるドラゴンXを聖刻Xに替えれるのは高い可能性を感じます。
ドラゴンXには縛りが緩く汎用的なものは多いですし、聖刻側にも除去・耐性のエネアード、リクルートのアトゥムスなど優秀なものが揃ってる。
2の効果は「いずれか1つか発動できない」制約もあって主に返しのターンの備えとして機能するか。
事故性はあるがリターンは高く、既に言われてるように出張性のある聖刻カードかと。
ドラゴンXには縛りが緩く汎用的なものは多いですし、聖刻側にも除去・耐性のエネアード、リクルートのアトゥムスなど優秀なものが揃ってる。
2の効果は「いずれか1つか発動できない」制約もあって主に返しのターンの備えとして機能するか。
事故性はあるがリターンは高く、既に言われてるように出張性のある聖刻カードかと。
聖刻の新規。
①ドラゴンエクシーズなら何でもランクアップorダウンできる有能な効果。 ドラゴンエクシーズには素材が緩い、《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》もいるので、 ランク4を作れるデッキなら 取り合えず《聖刻龍王-アトゥムス》なんかが飛んでくる、《聖刻龍王-アトゥムス》はデッキからリクルートが可能なので、出すカードは出張性能が高い《妖醒龍ラルバウール》《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》あたりであり。
②は「聖刻」モンスターの蘇生だが、①で出したモンスターはX召喚扱いなので問題無く蘇生制限をクリアしている、よって①で出したモンスターをそのまま蘇生でる、よってワザワザメインに「聖刻」モンスターを入れなくても使っていける強さある。
①②により《聖刻龍王-アトゥムス》とセットでデッキに突っ込んでおけばあらゆるデッキに出張できる性能を思ってるかなり良カード 多分今後いろんなデッキで見かけるようになると思います。人気のドラゴンだと、【レッドアイズ】【ヴァレット】デッキ辺りでこのカードを見かけるようになるでしょう
①ドラゴンエクシーズなら何でもランクアップorダウンできる有能な効果。 ドラゴンエクシーズには素材が緩い、《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》もいるので、 ランク4を作れるデッキなら 取り合えず《聖刻龍王-アトゥムス》なんかが飛んでくる、《聖刻龍王-アトゥムス》はデッキからリクルートが可能なので、出すカードは出張性能が高い《妖醒龍ラルバウール》《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》あたりであり。
②は「聖刻」モンスターの蘇生だが、①で出したモンスターはX召喚扱いなので問題無く蘇生制限をクリアしている、よって①で出したモンスターをそのまま蘇生でる、よってワザワザメインに「聖刻」モンスターを入れなくても使っていける強さある。
①②により《聖刻龍王-アトゥムス》とセットでデッキに突っ込んでおけばあらゆるデッキに出張できる性能を思ってるかなり良カード 多分今後いろんなデッキで見かけるようになると思います。人気のドラゴンだと、【レッドアイズ】【ヴァレット】デッキ辺りでこのカードを見かけるようになるでしょう
「創造の聖刻印」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「創造の聖刻印」への言及
解説内で「創造の聖刻印」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
マテリアクトル・エクシーズチェンジ(風籟)2022-01-03 11:09
-
運用方法《マテリアクトル・ギガドラ》や《創造の聖刻印》を使いエクシーズやリンクに繋げていくデッキです。
強み《創造の聖刻印》+《マテリアクトル・ギガドラ》+手札コスト1枚→《聖刻龍王-アトゥムス》+《天球の聖刻印》を作れます。
「創造の聖刻印」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2023-01-22 竜剣士を裂く聖刻(無記名)
● 2023-01-14 次世代型聖刻龍(ヨンジュ)
● 2021-11-20 相聖剣セイヴァー(C.U.T.P)
● 2021-02-12 聖刻クロシープメガリス(C.U.T.P)
● 2021-07-13 お試し聖刻リチュア(龍可)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 45円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2737位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 5,843 |
創造の聖刻印のボケ
その他
英語のカード名 | Hieratic Seal of Creation |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 12:11 デッキ トリックスター
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。