交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリ(ナンバーズヨンゲートオブヌメロンチャトゥヴァーリ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
1 | 機械族 | 1000 | 100 | ||
レベル1モンスター×3 (1):このカードは戦闘では破壊されない。 (2):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時にこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールドの全ての「ヌメロン」モンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。 |
||||||
パスワード:04019153 | ||||||
カード評価 | 7.5(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
COLLECTION PACK 2020 | CP20-JP025 | 2020年06月20日 | Normal |
No. COMPLETE FILE -PIECE OF MEMORIES- | NCF1-JP004 | 2021年04月28日 | Normal |
No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「No.」Xモンスターの1から4までを埋め尽くす「ゲート・オブ・ヌメロン」Xモンスター群、通称「ヌメ門」の1体で、ヌメダロットの脚部パーツ。
これら4体はカード名が異なることと《No.1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカム》には《CNo.1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャ》を重ねてX召喚できることを除けば装甲なども含めて全てのパーツが同一の性能になっており、どれが強いとか弱いとかいうことは特になく、《ヌメロン・ダイレクト》を最大パワーで使うには4体ともEXデッキに必要な存在になる。
これら4体はカード名が異なることと《No.1 ゲート・オブ・ヌメロン-エーカム》には《CNo.1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャ》を重ねてX召喚できることを除けば装甲なども含めて全てのパーツが同一の性能になっており、どれが強いとか弱いとかいうことは特になく、《ヌメロン・ダイレクト》を最大パワーで使うには4体ともEXデッキに必要な存在になる。
「ゲート・オブ・ヌメロン」Xの強さを引き出すため、《ヌメロン・ダイレクト》で出すのに、欠かせない存在だと思います。
並び番号を考えれば、OCGに登場した最後のナンバーズになるカード。
効果はエーカム・ドゥヴェー・トゥリーニと同じ。
チャトゥヴァーリという長い名前にはなにか意味がありそうだが、wiki先生によればサンスクリット語の4を意味するという凄まじく単純なお名前だった。
同様にエーカム・ドゥヴェー・トゥリーニも1・2・3という名前であまりにもあんまりなネーミングセンスだった。
逆に言えば、ただの1・2・3・4をここまで神々しくできるサンスクリット語という言語がすごいかもしれない。
効果はエーカム・ドゥヴェー・トゥリーニと同じ。
チャトゥヴァーリという長い名前にはなにか意味がありそうだが、wiki先生によればサンスクリット語の4を意味するという凄まじく単純なお名前だった。
同様にエーカム・ドゥヴェー・トゥリーニも1・2・3という名前であまりにもあんまりなネーミングセンスだった。
逆に言えば、ただの1・2・3・4をここまで神々しくできるサンスクリット語という言語がすごいかもしれない。
ステータスどころか、カード名以外のテキストが全く同じ「ゲート・オブ・ヌメロン」モンスターの4番。《ヌメロン・ダイレクト》から出すことで倍々ゲームに持ち込み、なんと最後は8000打点に到達する。
通称:着払い
このカード単体の性能はそこまで高くなく、出すのにもレベル1が3体必要とやや重めですが、《ヌメロン・ネットワーク》などと併用すると爆発的な火力を産みます。
特に、機械族なのでバトルフェイス中の《リミッター解除》やその後のカタパルトタートルをメインフェイス2で召喚し8000バーンからのワンキルなども強力です。
このカード単体の性能はそこまで高くなく、出すのにもレベル1が3体必要とやや重めですが、《ヌメロン・ネットワーク》などと併用すると爆発的な火力を産みます。
特に、機械族なのでバトルフェイス中の《リミッター解除》やその後のカタパルトタートルをメインフェイス2で召喚し8000バーンからのワンキルなども強力です。
コピペロン。同カデゴリーで共通した効果を持った存在が4体存在。
素材指定の重さもあり、正規召喚でこれらを揃えるのは現実的ではなく、ネットワーク+ダイレクトとの併用がほぼ前提となる。
ダイレクトは同名は1体しか展開できないので、活かすなら他の門同様必須となる存在。うまく決まった際の爆発力は魅力的である。
素材指定の重さもあり、正規召喚でこれらを揃えるのは現実的ではなく、ネットワーク+ダイレクトとの併用がほぼ前提となる。
ダイレクトは同名は1体しか展開できないので、活かすなら他の門同様必須となる存在。うまく決まった際の爆発力は魅力的である。
効果やステータスはエーカムと全く同じ。
ヌメロンダイレクトの性質上、全種類の採用が必須となるので、ヌメロンデッキには必ず採用しておきましょう。
ヌメロンダイレクトの性質上、全種類の採用が必須となるので、ヌメロンデッキには必ず採用しておきましょう。
→ 「No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリ」の全てのカード評価を見る
「No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-12-29 緑一色:大逆転ヌメロンクイズ(梨代なる☆)
● 2020-06-30 ヌメロン神竜(ヲーのよく死ぬ竜)
● 2020-06-27 大逆転ヌメロンクイズ(梨代なる☆)
● 2021-08-13 ヌメロン・ジェネレイド(死なない男)
● 2020-08-09 セプタースローネ(現代版)(ウカム)
● 2020-05-15 ヌメロンで悪さしたいだけのデッキだった(tk)
● 2020-05-16 混沌幻魔のヌメロン添え(ツヴァル)
● 2020-06-09 ヌメロン天気(大気圏)
● 2021-04-30 壊獣ヌメロン(死なない男)
● 2020-11-18 Gボールパーク採用型カオス・MAX(HA⭐NA⭐SE)
● 2020-06-24 幻魔皇ヌメロン(蓮ノ神「)
● 2020-06-22 ヌメロンビート(クレベース)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4852位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 7,142 |
ランク1最強エクシーズモンスター強さランキング | 11位 |
No.4 ゲート・オブ・ヌメロン-チャトゥヴァーリのボケ
その他
英語のカード名 | Number 4: Numeron Gate Catvari |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
- 01/31 20:48 評価 6点 《冥界の麗人イゾルデ》「 《I:Pマスカレーナ》と肩を並べるレ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。