交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
賽挑戦(サイチョウセン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):サイコロを1回振り、1・6が出た場合、サイコロを振る効果を持つカード1枚をデッキから手札に加える。1・6以外が出た場合、サイコロをもう1回振り、出た目によって以下の効果を適用する。 ●1・6:フィールドのこのカードを持ち主の手札に戻す。 ●2~5:フィールドのこのカードを持ち主のデッキの一番上に戻す。 |
||||||
カード評価 | 3.2(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RISE OF THE DUELIST | ROTD-JP067 | 2020年04月18日 | N-Rare |
賽挑戦のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
サイコロ関係のサーチ手段。
サイコロ関係のモンスターは《ダイス・ダンジョン》→《ディメンジョン・ダイス》で簡単に場に出せてしまうので、こちらは主に魔法罠をサーチできる手段として使うかと思います。
一応このカードで《ダイス・ダンジョン》をサーチするということも可能ですが、運任せで不安定な水増しにしか過ぎません。
サイコロ関係のモンスターは《ダイス・ダンジョン》→《ディメンジョン・ダイス》で簡単に場に出せてしまうので、こちらは主に魔法罠をサーチできる手段として使うかと思います。
一応このカードで《ダイス・ダンジョン》をサーチするということも可能ですが、運任せで不安定な水増しにしか過ぎません。
1・6が出た場合、サイコロを振る効果を持つカードをサーチ出来る上に、外れても手札に戻って来ることもある。とは言え、手札に戻ったところでターン1なのですぐさま再発動は出来ない上に、4/9という半分近い確率でデッキトップに行ってしまう。《出たら目》とコンボすれば確定サーチに化けてはくれるが。
なかなかにレアな「効果の類型」を参照してサーチする効果を持つカード。
サイコロを振り1か6が出ればサイコロを振る効果を持つカードをサーチする効果、それ以外の場合もう1回振り直し1か6なら手札に、それ以外ならデッキトップに戻るデメリットを持っている。
サイコロを振るカードをサーチできるカードだが何を恐れているのか成功率のあまり高くないギャンブル要素が付与されている。しかも失敗に失敗を重ねるとデッキトップに戻るという悪意の結晶のようなデメリットまで付与されており、この時点でサーチカードとしてもあまり頼れたものではない。
さらに肝心のサイコロを降るカードが微妙なもの揃い。スナスト、ダイスポットが目立つくらいか。そのためサーチ先にも困るなどかなり苦しい立場のカード。
光があるとすれば、絶対にあってはならない光だが第六感をサーチできることくらいか…
サイコロを振り1か6が出ればサイコロを振る効果を持つカードをサーチする効果、それ以外の場合もう1回振り直し1か6なら手札に、それ以外ならデッキトップに戻るデメリットを持っている。
サイコロを振るカードをサーチできるカードだが何を恐れているのか成功率のあまり高くないギャンブル要素が付与されている。しかも失敗に失敗を重ねるとデッキトップに戻るという悪意の結晶のようなデメリットまで付与されており、この時点でサーチカードとしてもあまり頼れたものではない。
さらに肝心のサイコロを降るカードが微妙なもの揃い。スナスト、ダイスポットが目立つくらいか。そのためサーチ先にも困るなどかなり苦しい立場のカード。
光があるとすれば、絶対にあってはならない光だが第六感をサーチできることくらいか…
《ジェノサイドキングデーモン》及び《スナイプストーカー》がイラストに描かれた、サイコロを用いた効果を持つノーレアカード群としては初となる魔法カード。
まずサイコロの「賽」と「再挑戦」をかけた洒落が最初にあってその結果この効果になりましたという感じのカードです。
サーチに失敗しても出目次第で手札に戻すことができますが、そうしたところで発動には同名ターン1が設定されているので再挑戦できるのは次のターンになってしまう。
相手ターンでも使えるように速攻魔法になっているのは気が利いていますが、不確定サーチなのはともかく、いつサーチできるかもわからないサーチカードに信頼がおけるはずもなくというのが現実ですかね。
まずサイコロの「賽」と「再挑戦」をかけた洒落が最初にあってその結果この効果になりましたという感じのカードです。
サーチに失敗しても出目次第で手札に戻すことができますが、そうしたところで発動には同名ターン1が設定されているので再挑戦できるのは次のターンになってしまう。
相手ターンでも使えるように速攻魔法になっているのは気が利いていますが、不確定サーチなのはともかく、いつサーチできるかもわからないサーチカードに信頼がおけるはずもなくというのが現実ですかね。
サイコロ絡みで若干洒落た名前がTHEノーレアという雰囲気が強いカード。
何も得られない挙句ドローロックされる確率が4/9とかなり厳しく、サーチを外して手札に戻る2/9も1ターンに1度しか発動できない為アドバンテージは失っていないとしてもテンポロスになってしまう。
当たりとなる3/9(1/3)もサイコロ絡みのカードサーチもここまでリスク背負ってまでサーチしたいカードがあるかは疑問。
リスクに対して見返りが小さいと言った印象。
何も得られない挙句ドローロックされる確率が4/9とかなり厳しく、サーチを外して手札に戻る2/9も1ターンに1度しか発動できない為アドバンテージは失っていないとしてもテンポロスになってしまう。
当たりとなる3/9(1/3)もサイコロ絡みのカードサーチもここまでリスク背負ってまでサーチしたいカードがあるかは疑問。
リスクに対して見返りが小さいと言った印象。
「賽挑戦」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「賽挑戦」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「賽挑戦」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11252位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 5,191 |
賽挑戦のボケ
その他
英語のカード名 | Diced Dice |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 06:23 評価 8点 《暗黒界の龍神 グラファ》「優秀な蘇生効果、レベル8、門込みで30…
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
- 04/28 01:19 評価 8点 《御巫かみくらべ》「《珠の御巫フゥリ》の効果で呼べる妨害札です…
- 04/28 01:08 評価 7点 《御巫の誘い輪舞》「《オオヒメの御巫》からアクセスできる妨害札…
- 04/28 01:02 評価 8点 《鏡の御巫ニニ》「みかんこの妨害担当 相手ターン限定ですがモ…
- 04/28 00:50 評価 10点 《花札衛-月花見-》「シンクロキャンセルでこいつを使いまわし…
- 04/28 00:48 評価 10点 《フォーチュンレディ・ウォーテリー》「シンクロキャンセルとか…
- 04/28 00:46 評価 7点 《ナチュル・バンブーシュート》「条件付きで最高峰の制圧能力を誇…
- 04/27 23:33 評価 8点 《魂の開封》「原石融合の登場でこいつで除外したバニラを融合素材…
- 04/27 22:26 評価 7点 《魂の解放》「永遠に流行りそうで流行らない部類のカード 融通が…
- 04/27 22:19 評価 9点 《手札抹殺》「お互いに全手札を捨てその分引き直す超豪快な制限カ…
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



