交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
魔救の息吹(アダマシアサイン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
(1):自分の墓地の岩石族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で「アダマシア」モンスターを特殊召喚した場合には、さらにデッキからレベル4以下の岩石族モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く事ができる。 | ||||||
カード評価 | 8.3(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 55円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズ | DBSS-JP011 | 2020年03月07日 | Super |
魔救の息吹のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
絶対に必要! と言うわけではありませんが、あって損はないです。《魔救の探索者》などで《魔救の奇石-ラプタイト》をS召喚した後にこれで探索者を蘇生してデッキトップに《魔救の追求者》を置くなどすれば、ラプタイトで追求者をリクルートしてレベル10モンスターのS召喚まで持って行けたりします。
アダマシアで採用の検討できる優秀なカード。
一時期はデストロイフェニックスガイが流行していた事もあり、よく採用されていたが、環境でいなくなってから採用率も下がった。
しかし、同じような破壊をメインとした妨害モンスターが主軸になった場合は、このカードもまた日の目を見るかもしれない。
一時期はデストロイフェニックスガイが流行していた事もあり、よく採用されていたが、環境でいなくなってから採用率も下がった。
しかし、同じような破壊をメインとした妨害モンスターが主軸になった場合は、このカードもまた日の目を見るかもしれない。
アダマシアデッキなら入れておきたい。岩石族指定だけど、まあアダマシア以外には採用されないかな?基本的にアダマシアを持ってくるとなると、そのあとの効果がうまく生きてくる。シンクロにもエクシーズにもつなげられるから、展開の要とまではいかなくとも助けられることは間違いなさそう。
守備表示限定ですが、「岩石族」を蘇生させる効果は、優秀だと思います。
「アダマシア」モンスターモンスターを蘇生させれば、デッキトップに好きな下級「岩石族」モンスターを置けるのも、強みだと思います。
特に、「魔救の奇跡ーラプタイト」を蘇生してレベル2「アダマシア」チューナーをデッキトップに置いた後、「魔救の奇跡ーラプタイト」の効果でデッキトップの「アダマシア」チューナーを特殊召喚すれば、「魔救の奇跡ードラガイト」や「クリスタル・ウィング・シンクロドラゴン」につながるのは、魅力的だと思います。
「アダマシア」モンスターモンスターを蘇生させれば、デッキトップに好きな下級「岩石族」モンスターを置けるのも、強みだと思います。
特に、「魔救の奇跡ーラプタイト」を蘇生してレベル2「アダマシア」チューナーをデッキトップに置いた後、「魔救の奇跡ーラプタイト」の効果でデッキトップの「アダマシア」チューナーを特殊召喚すれば、「魔救の奇跡ードラガイト」や「クリスタル・ウィング・シンクロドラゴン」につながるのは、魅力的だと思います。
墓地の岩石族モンスターを守備表示で蘇生する効果と、アダマシアを蘇生した場合にデッキの下級岩石族をデッキトップに置くことができる追加効果を持つ蘇生魔法。
シンプルに優秀な蘇生魔法。アダマシアの名前を持つが、蘇生だけならアダマシア以外の岩石でも採用できる物がある。ただ守備表示での蘇生なのでアタッカーとの相性は微妙。制圧力を持っているシステムモンスターか、素材にするカードを蘇生したい。
アダマシアを蘇生した場合はデッキトップに下級岩石を置く効果がついてくる。アダマシアチューナーの効果で特殊召喚することもできれば、ドラカイト石を蘇生すればドローを使って疑似サーチを行うことも可能である。
堅実に強い優良カード。岩石族の可能性を高め、テーマでも重要な魔法カード。
シンプルに優秀な蘇生魔法。アダマシアの名前を持つが、蘇生だけならアダマシア以外の岩石でも採用できる物がある。ただ守備表示での蘇生なのでアタッカーとの相性は微妙。制圧力を持っているシステムモンスターか、素材にするカードを蘇生したい。
アダマシアを蘇生した場合はデッキトップに下級岩石を置く効果がついてくる。アダマシアチューナーの効果で特殊召喚することもできれば、ドラカイト石を蘇生すればドローを使って疑似サーチを行うことも可能である。
堅実に強い優良カード。岩石族の可能性を高め、テーマでも重要な魔法カード。
「アダマシア」に属する蘇生カード
「アダマシア」を蘇生すると岩石族をデッキトップに置ける、《魔救の奇石-ドラガイト》は特殊召喚時に1ドローすることができるので相性は抜群、「レベル4以下の岩石族モンスター1体」と幅が割と広くデッキトップにおけるので、変わりどころだと《メタモルポット》などの制限カードも手札に引き込める。
《魔救の奇石-ドラガイト》はレベル4なので、適当なレベル4をエクシーズで《御影志士》を作ることができ《御影志士》の効果でそのままサーチした《メタモルポット》などのカードをフィールドにセットできる。
このように「アダマシア」以外の岩石族デッキに出張できる性能であり比較的優秀なカードと言え、イロイロ用途を考えさせれるいいカードだと思います。
「アダマシア」を蘇生すると岩石族をデッキトップに置ける、《魔救の奇石-ドラガイト》は特殊召喚時に1ドローすることができるので相性は抜群、「レベル4以下の岩石族モンスター1体」と幅が割と広くデッキトップにおけるので、変わりどころだと《メタモルポット》などの制限カードも手札に引き込める。
《魔救の奇石-ドラガイト》はレベル4なので、適当なレベル4をエクシーズで《御影志士》を作ることができ《御影志士》の効果でそのままサーチした《メタモルポット》などのカードをフィールドにセットできる。
このように「アダマシア」以外の岩石族デッキに出張できる性能であり比較的優秀なカードと言え、イロイロ用途を考えさせれるいいカードだと思います。
「魔救の息吹」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔救の息吹」への言及
解説内で「魔救の息吹」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
うおおおッ!化石サンダー!!(MD対応)(ohy)2022-07-03 15:51
-
強み④:《おろかな埋葬》や《奇跡の穿孔》で墓地へ落とした《魔救の分析者》を《魔救の息吹》で拾い上げればそのまま《魔救の奇跡-ドラガイト》のS召喚が狙えます。
展開重視魔救(アダマシア)(owen)2020-11-22 23:11
-
強み●《魔救の奇石-ドラガイト》+《魔救の息吹》
先史遺産の探索者(無記名)2020-10-17 23:26
-
強み《先史遺産トゥスパ・ロケット》等で墓地に落としたモンスターを利用出来る《魔救の息吹》。
「魔救の息吹」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-09-13 魔救スプライトルーン 10月版(舞い戻った死神)
● 2020-02-09 安定型アダマシア・2020年4月制限(ペンギウィン)
● 2020-02-25 未来龍皇アダマシア(やまたま)
● 2020-10-29 魔救ファイヤーレッドクリムゾンルージュ(silverwolf)
● 2020-03-15 アダマシア(完成型)(ミラルド)
● 2020-03-08 アダマシア(ラピュタイト抜き)(sigma)
● 2021-02-06 岩石コアキメイル(kabocha)
● 2020-03-17 アダマシア(ユキ)
● 2020-03-07 アダマシア(ドッペルトークン)
● 2020-08-03 芝刈り化石魔救メガリス(たけし)
● 2020-03-16 アダマシア(air_hertz)
● 2020-03-15 コアキアダマシア(オオグンタマ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 55円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 120円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3143位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 14,698 |
魔救の息吹のボケ
その他
英語のカード名 | Adamancipator Signs |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)