交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ソウル・レヴィのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
25% (3)
カード評価ラベル2
50% (6)
カード評価ラベル1
25% (3)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ばんてふ
2020/04/12 10:53
遊戯王アイコン
デビルコメディアンしたくなるカード。個人的には好きだが、使いにくいのは否めない
相手サボウファイターと猛突などの攻撃表示強制カードがあれば、ライフが続く限りデッキを削れる。ダメージ無効化できれば無限ループでワンターンキル。だが、自分場のファイターと猛突の2枚でもループは成立するため、余計なパーツが必要なコンボをする意味があるかどうか。相手に攻撃させるループと比べて能動的に動けるのは利点か。
りふ
2019/07/18 20:40
遊戯王アイコン
相手がノイドとかライロだと切腹案件
マクロコスモス》とセットで提供しましょう。永続罠同士,なんかシナジー……『三幻魔デッキ破壊』とか字面だけは格好良いかな
プンプン丸
2019/07/18 16:43
遊戯王アイコン
運用は見方によっては《増殖するG》と似たようなカードかもしれない。こちらはドローでは無く、相手を殺すデッキデスという方向性になってるわけですが、デッキを40枚と想定して初手札は5枚、よって35枚を削るには、12回の特殊召喚ということになる。 

増殖するG》と違い、こちらはフィールドに残る「永続罠」なので破壊されたたら終わりだし、相手のデッキの回転を手伝っているのでリスクは高いわけですが・・・まぁドローと違いデッキデスという直接勝利につながる効果なので、それなりに使いにくくしているのかもしれない。

デッキ破壊を目的にしているデッキに入れると意外と使えるカードになるかもしれない・・・

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー