交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


超整地破砕のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
25% (1)
カード評価ラベル4
25% (1)
カード評価ラベル3
50% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
りふ
2019/07/18 20:28
遊戯王アイコン
それぞれターン1…でもな。ならなんで受け身効果の永続罠にしたし…
イラストや効果的に使うべきである無限起動なら,モンスター効果でその2枚は持ってこれるし…列車でも除去が足りなくて泣く事は無いと思う

除去ガジェットに入れて…どうすんだ?今更除去ガジェなんか組んで

一つ,思いついたのが古代の機械。面白い動きが出来そうな気がするが…それ,わざわざこんな物入れる意味有るのか?
とき
2019/07/13 16:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分の地属性機械族が戦闘か効果で破壊された時に場のカード1枚を破壊できる効果と、墓地の自身を除外して《超接地展開》または《超信地旋回》1枚をデッキか墓地から場にセットする効果を持つカード。
場で発動する破壊効果の方は自爆特攻や自壊でも発動できるとはいえトリガーが使いにくく、罠の遅さも考えると恩恵としてはあまり大きいものではない。永続故に1発目以外は相手にも見えた罠なので、素直に普通に除去したほうがいいだろう。
墓地に送れば《超接地展開》または《超信地旋回》をセットできるが、どちらもあまり効果の大きいカードではなく、レベル5無限起動の中に容易にサーチできるカードも存在する。
加えてこのカード自身のサーチが難しく、平凡なカードという感じは否めないところ。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー