交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ファイアウォール・ガーディアンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
11% (1)
カード評価ラベル4
88% (8)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

asd
2024/08/10 19:49
遊戯王アイコン
ファイアウォール・ディフェンサー》からリクルート出来るカード。
基本的には《ファイアウォール・ディフェンサー》とセット採用し、素引きしたくはない不純物に近い存在です。
通常召喚した場合でもリンク1経由でリンク2には到達出来ますが、自身を除外する都合上から《スプラッシュ・メイジ》の蘇生先を単独では用意出来ず、それ以上展開を伸ばすのには向いていません。
通常召喚することを考えるなら《ドットスケーパー》等を使用したほうが良いので、やはり《ファイアウォール・ディフェンサー》から呼び出したいところです。
める
2023/11/18 23:48
遊戯王アイコン
長らく「《ドットスケーパー》でいいじゃん」という扱いのモンスターだったが、《ファイアウォール・ディフェンサー》でリクルートできるようになり評価が上昇。単純にリンク数が1増えるのは強い。

(2)の効果は自身が除外されやすい上に条件が限定的なので使うことは滅多にないだろう。
ジュウテツ
2023/02/08 6:00
遊戯王アイコン
⑴の効果により高リンクにつなげられる上に、「ファイアウォール・ディフェンダー」でリクルート出来るのは、優秀だと思います。
タマーキン(封印)
2022/11/23 20:09
遊戯王アイコン
かつては一枚でリンクマーカー2個分程度の仕事をする程度でしかなかった
が、遂に新規で「ファイアウォール・ドラゴン」ではなく「ファイアウォール」でカテゴリー化され、メインデッキにも後輩のファイアウォールが来ることになった
ガーディアンを活かせる《ファイアウォール・ディフェンサー》と《ファイアウォール・ファントム》である
特にディフェンサーは《ガーディアンの力》をフルに発揮させてくれる良き後輩であり、《スプラッシュ・メイジ》を介してダランベルシアンからサーキュラーをサーチ、とサーキュラーの実装に続いてサイバース族に革命をもたらした
リンク素材になっただけで後続を呼んでくる強さはプランキッズで良くお分かりであろう
そしてサイバース族は簡単に出せるリンク1が豊富なのである
比較対象として同じくディフェンサーから呼び出す候補のファントム
ファントムはリンク素材になると魔法罠サーチしてくれるのは便利なのだが、サーチ後手札を捨てないといけない、手札に《ドットスケーパー》等捨てて嬉しいカードがあれば問題ないのだがサイバースは手札から捨てて嬉しいカードは少ないのである
通常召喚した後であれば特に
斬機デッキでサーキュラーが実装される前に某プロ決闘者が《サイバネット・マイニング》の採用を渋っていた理由と同じである
更にファントムは自己展開能力の無い上級モンスターである都合手札に来た時点でほぼ手札事故
その点ガーディアンは下級であるため通常召喚して素材に出来ると言う点で勝る
自己蘇生して場から離れたら除外のデメリットは恐らく同じ箱に収録されていたファイアウォール・X・ドラゴンのエクシーズ素材にして踏み倒せってことなのだろうが、デメリットアタッカー(効果を使わなければ問題は無いが)を呼ぶよりも次に繋がるダランベルシアンを出した方がメリットが大きいのが悲しいところである
墓地効果のデバフ付き完全効果耐性の押し付けであるが、最近の環境はクシャトリラとティアラメンツがほぼ占領しきってる状態でリンクモンスターと殴り合いをする機会がかなり減ってしまったが、あって損は無い効果
長い時間を経て存在価値が大きく増したカードの好例と言える一枚である
再録はされていないが、メイン箱に入るノーマルカードの為ストレージでも漁ればお安く手に入るだろう
カンベイ
2019/04/12 15:36
遊戯王アイコン
①はサイバース族リンクモンスターの素材に使用されると墓地から蘇生できる効果。幸い、サイバース族には、このカード1体でリンク召喚可能なサイバースリンク1モンスターが複数存在するので、実質これ1枚でモンスター2体分として扱える、と考えることもできます。ただし、その場合、このカード自身を場に出すための手段を工夫する必要性があるかと思われます。
②は、リンクモンスター同士が戦闘を行う場合に、墓地のこのカードを除外してその相手モンスターの攻撃力を0にし、他の効果を受けられなくする効果。墓地で発動する関係上、①の効果との相性は悪い上、発動条件が相手依存なため、使い勝手は微妙ですが、戦闘サポートそのものとしては優秀な方だと思います。①の効果との関係上、X素材に使用するのも悪くないでしょう。
ヒコモン
2019/01/16 12:27
遊戯王アイコン
アニメのように《ファイアウォール・X・ドラゴン》を出せみたいな感じだが、既に言われている通りホープダブルとの相性の方がいい。ただし、このカードを使わずとも《ダブル・アップ・チャンス》するだけで攻撃力10000まで到達する為、こちらのメリットである相手リンクモンスターの攻撃力がサイドラ以上でもワンキルが狙えることを売りにしたいが、リンクモンスター限定は引っ掛かるところか。
ABYSS
2019/01/14 18:38
遊戯王アイコン
ファイアウォールの眷属?
リンク素材になると復活できる効果は中々優秀。
除外デメリットはエクシーズで回避してねという意図を感じる。
墓地効果はホープダブルと組み合わせる事で、一気にワンショットキルを狙えるコンボもあるので、狙う価値はある。
本家ファイアウォールは禁止になった為、共演はアニメのみという…
とき
2019/01/12 14:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
しょごりゅうを禁止から守れなかったガーディアン。
サイバースのリンク素材となると自己再生する効果と、リンクモンスター同士の戦闘時に墓地から除外することで攻撃を無効にし、そのターン中相手の攻撃力を0にし効果耐性を与える効果を持つ。
自己蘇生効果はかなり優秀で、《リンク・ディサイプル》などを用いることでこのカード1枚からリンク2を導くことも可能。ただし発動後はエクシーズにでも使わないと除外されてしまい、2番の効果を使えなくなるので注意。
またリンク2以上に絡める場合は、このカードとその他素材をどう展開するかも重要になる。
2番の効果は除外されやすいこのカードにおいて墓地発動というのがひっかかる上、リンクモンスター同士の戦闘という限られた条件でしか発動できない。攻撃力を0にして追撃するには他のカードも必要と何処までも状況を選ぶ。
墓地発動の効果はおまけとして、自己再生の効果に軸足を置くのが良いかも知れない。
シエスタ
2019/01/10 18:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
FWDの守護者かどうか知りませんが、肝心のFWDは死んでしまった。
サイバース初のガーディアンですが、現状ではだから何?ってレベル。
リンク素材になれば自己再生、墓地から除外すればリンクモンスター限定の弱体化効果を発揮できる。自己再生時には除外されてしまうので、どちらか一方になってしまいがちですが、Xシステムを利用することで両方とも併用が可能になる。
打点が低くくサイバースなので、ディサイプル・アルミラージなどのリンク1に繋げられ即自己再生を発揮でき、レベル4なので優秀なランク4に繋ぐことができるなどスペック面で恵まれる。
戦闘力の高いXとは相性が良く、中でもホープなら適当なレベル4を用意し弱体化効果さえ発揮できれば、ホープダブルとの併用で10000ものダメージで1キルできる。現環境リンクが台頭しているので、相手依存とはいえそれなりに狙いやすい。
相手依存性があり、単体では力を発揮しづらい点でネックになりますが、ロマン性のある面白いカードかと思います。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー