交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


プランキッズ・バウワウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
20% (1)
カード評価ラベル4
80% (4)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2021/06/28 13:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ドゥードゥルともう1体のリンク2モンスターで、こちらはリンク先のプランキッズを大幅パンプする効果を持っている。
しかしメインとなるのは自身をリリースして発動する相手ターンにのみ発動可能なプランキッズカード2枚をサルベージできる効果で、この効果によりハウスバトラーの素材となる下級プランキッズを手札に戻し、大暴走でハウスバトラーを融合召喚するというプランキッズデッキの基本の流れを作ることができます。
さらにこの効果を使うと自分の場のプランキッズには効果破壊耐性が付くため、ウェザーと同時に効果を使用することにより、ハウスバトラーの効果破壊が効かないモンスターの猛攻も凌ぎ切れる可能性が高い布陣を敷き、場に十分なモンスターを残したままターンが帰ってくる可能性を高めてくれます。
こちらがサルベージなのに対し、ウェザーは耐性を持つプランキッズを直接場に用意してくれるため、そういった意味でもウェザーとの併用は有効となります。
またこのカードのリリースをミューに肩代わりさせることにより、大作戦を採用していれば相手ターンにハウスバトラー&ロアゴンというプランキッズの大型モンスターを共演させることも可能となります。
ただし相手ターンでしか使えない性質上、多くのプランキッズが苦手とする墓穴を特に重く受けてしまうカードでもあるため、餅やわらしなどのケア札がない状態でのバウワウ依存の展開は結構博打に近いものになってしまいます。
それはそれとして、ドゥードゥルに引けを取らない優秀なリンク2プランキッズであることは間違いないでしょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー