交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


クローラー・パラディオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
70% (7)
カード評価ラベル3
10% (1)
カード評価ラベル2
10% (1)
カード評価ラベル1
10% (1)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
 《クローラー》と《パラディオン》の二つの名前を持っている、今でいう《ティアラメンツ・クシャトリラ》みたいな一枚。…ただあちらほど優れてるわけではなかった。

 絶賛《パラディオン》使いの自分としては、わざわざこのカードにアクセスする必要性は皆無だと思っている。確かに《レグレクス・パラディオン》からサーチは効く…のだが、とにかく罠なのが痛すぎる。後攻ワンキルデッキにおいて非常に使い勝手が悪すぎる。まだ罠モンスターとして効果モンスターを名乗ってるのはテーマ性に沿っているのは偉いが、それでも1ターン待つ必要性を全く感じられない。リンク先に出せたら《星遺物》カードサーチできるのは強いのだが、何度も言うが遅すぎる。とどめとして打点が300しかないので《アークロード・パラディオ》の戦闘強化に繋がりにくい(まあここはストーリー上の関係だからどうにもできないが…) 。

 今回の評価は《パラディオン》側としてのものであり、《クローラー》側の評価は違ってくるかもしれないが、やはり罠モンスターなのはどちらにしても辛いところだろう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー