交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
転生炎獣ミーアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
2種の展開効果を持ち、1は他のカードの助けは要るが転生炎獣においてそのトリガーは豊富。
手札切って召喚する効果も消費は荒いが、転生炎獣の墓地効果で補える。
展開効果だけと地味だが、取り回しが良く展開力向上は見込めるので、悪くない1枚かと。
手札切って召喚する効果も消費は荒いが、転生炎獣の墓地効果で補える。
展開効果だけと地味だが、取り回しが良く展開力向上は見込めるので、悪くない1枚かと。
~ミーアがレベル3の世界~
転生炎獣使い「俺のターン!手札からスピニーを捨て、ミーアを特殊召喚!効果で墓地からスピニーを特殊召喚!そしてオーバーレイ!」
一般決闘者「強い(確信)」
~現実~
転生炎獣使い「いつものガゼルスピニーで」
ミーア「」
効果「は」優秀なのにレベルのせいで採用されない不憫な奴
転生炎獣使い「俺のターン!手札からスピニーを捨て、ミーアを特殊召喚!効果で墓地からスピニーを特殊召喚!そしてオーバーレイ!」
一般決闘者「強い(確信)」
~現実~
転生炎獣使い「いつものガゼルスピニーで」
ミーア「」
効果「は」優秀なのにレベルのせいで採用されない不憫な奴
2種類の特殊召喚効果を持っているが、それだけ。墓地にいて嬉しい転生炎獣もいるので手札コストが有利に働く場合もあるが、アドを取りまくる転生炎獣の中では厳しいと言わざるを得ない。レベル3ならば使われたのだろうが、レベル2というのも評価が下がるところ。
使えそうで色々惜しい1枚。
1つ目の効果は、通常ドロー以外で手札に加わった場合に特殊召喚する効果。サーチはもちろんのこと、バウンスやサルベージでも反応して場に飛び出てきます。
2つ目の効果は、サラマングレイトカードをコストに手札から特殊召喚するというもの。召喚権を使わずに展開でき、更にはスピニー、フォクシーといった自己蘇生持ちを切ることでリンク召喚にスムーズに繋げる事ができます。
1つ目2つ目どちらも同じカテゴリのファルコと相性が良く、ファルコを切って特殊召喚、ファルコの効果でミーアを戻してファルコを特殊召喚、手札に戻ったのでミーア特殊召喚、といった流れで召喚権を使わずに2体のモンスターを即座に用意できます。
効果そのものは優秀なのですが、ミラージュスタリオの登場でレベル3という点が重要となってしまい、レベル2のミーアは若干不遇に。一体何人の決闘者が「ミーアがレベル3であれば……」と嘆いたのでしょうか。
展開要員としては優秀なので、今の転生炎獣にもまだ居場所があるのが救いでしょうか。
1つ目の効果は、通常ドロー以外で手札に加わった場合に特殊召喚する効果。サーチはもちろんのこと、バウンスやサルベージでも反応して場に飛び出てきます。
2つ目の効果は、サラマングレイトカードをコストに手札から特殊召喚するというもの。召喚権を使わずに展開でき、更にはスピニー、フォクシーといった自己蘇生持ちを切ることでリンク召喚にスムーズに繋げる事ができます。
1つ目2つ目どちらも同じカテゴリのファルコと相性が良く、ファルコを切って特殊召喚、ファルコの効果でミーアを戻してファルコを特殊召喚、手札に戻ったのでミーア特殊召喚、といった流れで召喚権を使わずに2体のモンスターを即座に用意できます。
効果そのものは優秀なのですが、ミラージュスタリオの登場でレベル3という点が重要となってしまい、レベル2のミーアは若干不遇に。一体何人の決闘者が「ミーアがレベル3であれば……」と嘆いたのでしょうか。
展開要員としては優秀なので、今の転生炎獣にもまだ居場所があるのが救いでしょうか。
ミーアキャットがモデルの転生炎獣。
(1)と(2)両方とも、手札から自身を特殊召喚する効果を持っている。
(1)はサーチやサルベージをこのカードを手札に加えた場合に特殊召喚できる。「転生炎獣」ならファルコや炎陣など、それ以外でもデバッガーなどのようなカードの効果で、手札に加えやすいので、発動機会は多い。
(2)は手札の「サラマングレイト」カードを捨てることで特殊召喚する効果。Jジャガーや前述したファルコのように、手札に来てもこのカードの(2)でコストにすることで墓地へ送りながら、自身を特殊召喚できる。
新規「転生炎獣」モンスターが登場したことにより、最近は優先順位が落ちているものの、それでも1枚入れておくと損はない、優秀なカードである。
(1)と(2)両方とも、手札から自身を特殊召喚する効果を持っている。
(1)はサーチやサルベージをこのカードを手札に加えた場合に特殊召喚できる。「転生炎獣」ならファルコや炎陣など、それ以外でもデバッガーなどのようなカードの効果で、手札に加えやすいので、発動機会は多い。
(2)は手札の「サラマングレイト」カードを捨てることで特殊召喚する効果。Jジャガーや前述したファルコのように、手札に来てもこのカードの(2)でコストにすることで墓地へ送りながら、自身を特殊召喚できる。
新規「転生炎獣」モンスターが登場したことにより、最近は優先順位が落ちているものの、それでも1枚入れておくと損はない、優秀なカードである。
SSする手段が2種類あるので、状況によって使い分けたい。
①はドロー以外で手札に加わるとそのままSSできる。もともとサラマングレイドにはサルベージ手段が多かったのでSS条件は難しくなかったのですが《転生炎獣の炎陣》という強力なサーチ手段も出てきて、よりSSか楽に行えるようになった。
②も①によるSS手段ができなくとも、手札コストを使い容易にSSが可能となっている。能動的に手札のサラマングレイドを墓地に送れ、そのまま効果が使える手段になになるし、さらにSSしたこのカードを素材に《転生炎獣ベイルリンクス》を使えば捨てたカードのディスアドバンテージも回復する。
これらを召喚権を残しつつ行えるのはかなり大きい。
①はドロー以外で手札に加わるとそのままSSできる。もともとサラマングレイドにはサルベージ手段が多かったのでSS条件は難しくなかったのですが《転生炎獣の炎陣》という強力なサーチ手段も出てきて、よりSSか楽に行えるようになった。
②も①によるSS手段ができなくとも、手札コストを使い容易にSSが可能となっている。能動的に手札のサラマングレイドを墓地に送れ、そのまま効果が使える手段になになるし、さらにSSしたこのカードを素材に《転生炎獣ベイルリンクス》を使えば捨てたカードのディスアドバンテージも回復する。
これらを召喚権を残しつつ行えるのはかなり大きい。
手札のサラマングレイトカードを捨てて手札から特殊召喚する効果を持つ転生炎獣モンスター。
サラマングレイトモンスターの中では数少ない手札から特殊召喚できるモンスターでしたが、ストラクチャーデッキで新規追加された転生炎獣モンスターの大半が手札から特殊召喚できる効果を持つモンスターだったこともあり、このカードの優先度は落ちたかと思われます。
とは言っても、このカードには、特殊召喚の序でに、Jジャガーやファルコといった、引き込んでも腐るだけのモンスターを手札から墓地に送る事ができるという役割が存在するので、まだまだ現役だと思います。
サラマングレイトモンスターの中では数少ない手札から特殊召喚できるモンスターでしたが、ストラクチャーデッキで新規追加された転生炎獣モンスターの大半が手札から特殊召喚できる効果を持つモンスターだったこともあり、このカードの優先度は落ちたかと思われます。
とは言っても、このカードには、特殊召喚の序でに、Jジャガーやファルコといった、引き込んでも腐るだけのモンスターを手札から墓地に送る事ができるという役割が存在するので、まだまだ現役だと思います。
ミーアキャトのサラマングレイト。
ドロー以外で手札に加わった時と手札コストによって特殊召喚でき、2つの効果は1ターンでそれぞれ使えるため始動要員やファルコとのコンボで有用に働くことでしょう。
現状は全体的に効果が抑え目なサラマングレイトですが、サーチ手段の増加や墓地効果持ちのサラマングレイトが増える度に重要性が上がると思いますね。
ドロー以外で手札に加わった時と手札コストによって特殊召喚でき、2つの効果は1ターンでそれぞれ使えるため始動要員やファルコとのコンボで有用に働くことでしょう。
現状は全体的に効果が抑え目なサラマングレイトですが、サーチ手段の増加や墓地効果持ちのサラマングレイトが増える度に重要性が上がると思いますね。
ソウルバーナー君がファルコとよく一緒に並べる奴。転生炎獣は墓地にいたほうが都合が良く、素早く彼らを捨てて自身を特殊召喚できるのは強力。①の効果も悪くなく、ファルコやサーチで積極的に出せる、フォクシーでも出せたり。
Soulburnerの操る転生炎獣がOCG界に殴り込み。
ドロー以外で手札に加わると特殊召喚できる効果と、サラマングレイトカードを捨てて特殊召喚できる展開に優れた転生炎獣モンスター。
転生炎獣では炎陣やフォクシーのサーチやウルヴィーのサルベージ、ファルコの自己再生のコストにした場合に効果の発動機会がある。また攻撃力が転生炎獣では低い部類なので、ヒートライオの転生リンク召喚時の効果を使う場合にも良き相棒となる。
また、転生炎獣はサイバース族のサポートをフルに受けることが可能。転生炎獣にこだわらず、豊富なサーチサルベージを誇るサイバース族への出張も不可能ではない。炎属性はコーデック面で若干不遇の属性だが…
ドロー以外で手札に加わると特殊召喚できる効果と、サラマングレイトカードを捨てて特殊召喚できる展開に優れた転生炎獣モンスター。
転生炎獣では炎陣やフォクシーのサーチやウルヴィーのサルベージ、ファルコの自己再生のコストにした場合に効果の発動機会がある。また攻撃力が転生炎獣では低い部類なので、ヒートライオの転生リンク召喚時の効果を使う場合にも良き相棒となる。
また、転生炎獣はサイバース族のサポートをフルに受けることが可能。転生炎獣にこだわらず、豊富なサーチサルベージを誇るサイバース族への出張も不可能ではない。炎属性はコーデック面で若干不遇の属性だが…
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。