交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ヴァンパイア・レッドバロンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
57% (4)
カード評価ラベル4
42% (3)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
コントロール入れ替え効果を持つヴァンパイアの上級
ライフコストは若干重めだが、効果は強力で奪取したモンスターと自身でシェリダンを呼んでも良い
上級ヴァンパイアとしては打点が高めで、戦闘で相手モンスターを奪取しやすいのも嬉しい点
Bさん
2018/09/21 16:24
遊戯王アイコン
(1)の効果はとにかく強い(笑)
自信もレベル6なので、エクスシーズの
シェリダンに繋げやすいので、使いやすい♪

(2)の効果は攻撃力も高めなので、
もし自分がコントロールしたモンスターが
使い魔やけんぞくなら、特殊召喚すれば、
その使い魔やけんぞくの効果にも使えるので、
どちらも効果はかなり優秀♪

かなり芸が達者なのと、
ヴァンパイア帝国》があれば、
ブラック・マジシャンくらいの最上級も簡単に倒せるのも
見逃せないところ。

ただし、守備力がかなり低く、
下級モンスターに簡単にやられてしまう可能性があるので、
表示形式変更には弱いのがネックか。


あと、上級なので、
ヴァンパイア・ソーサラー》などの
サポートは必須になってくるので、
多少使い道は注意かな。
ジュウテツ
2018/03/10 8:41
遊戯王アイコン
(1)の効果は相手の切り札を奪うのに有効ですし、奪ったのがエクシーズ・リンク以外なら《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》につなげられるのが、大きいと思います。
送りつけた「ヴァンパイア」モンスターも戦闘破壊すれば、(2)の効果により取り返せるのも、強みだと思います。
(1)の条件を満たすには、《シャドウ・ヴァンパイア》でこのカードをリクルートするとよいと思います。
なす
2018/02/24 11:13
遊戯王アイコン
1000ライフでコントロール交換できるヴァンパイア。
2のスカージレット、クリムゾンと同様に戦闘破壊したモンスターの蘇生効果と噛み合っており、送りつけながらシェリダン等に繋げられる。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー