交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


剛鬼ジェット・オーガのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
45% (5)
カード評価ラベル4
54% (6)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
はやとちり
2020/03/14 16:15
遊戯王アイコン
経由点としては最強の剛鬼。登場時は貴重なLINK2の剛鬼ということで重宝されました。今はジャドウ・オーガもいるので使い分けが可能です。
墓地に送られた時の全体強化が強力で、ザ・ジャイアント・オーガが効果を受けると自身の効果もあり一気に攻撃力が4500までアップするので、主にそちらをリンク召喚するための素材にするのがこのカードの主な役割です。 また、自身の攻撃力も2000あるのでLINK4を出せない状況でもフィニッシュホールドを適応する事で4000打点として流用可能。
そして、起動効果を持つのでジャドウ・オーガのコストにして墓地の他の剛鬼を蘇生することも可能です。
かといって蘇生カードが豊富な剛鬼において3枚必須かと言われればそこまででもなく、1〜2枚でも充分な働きをしてくれるカードです。
ゴギガガ
2017/12/29 23:58
遊戯王アイコン
今まで剛鬼の課題だったLINK3以降の剛鬼の出し難さを解消した待望のLINK2剛鬼。LINK3以上への中継点として優秀なだけでなく効果も有用、打点もLINK2で2000と非常に優秀。

①の効果は《剛鬼再戦》で出された剛鬼を即座に戦闘に参加させることが出来るため状況次第で充分にワンキルを狙える。破壊するカードも剛鬼であればモンスターじゃなくても良いのが嬉しい。
②の効果も墓地に送られるだけで場の剛鬼の強化が可能なためツイストコブラやフェースターンなどの場の剛鬼を墓地に送る効果と相性が良い。
剛鬼の戦術の幅を非常に広げてくれた画期的な一枚だと思います。
ABYSS
2017/12/27 14:50
遊戯王アイコン
待望のリンク2の剛鬼。
リンク3以降の剛鬼に繋げるには非常に重要なカードで、このカードをリンク召喚し、《剛鬼再戦》を使うことでマスターオーガまで即座に狙える。
表示形式を変える効果も《剛鬼再戦》と相性はよく、また墓地に送られたときの効果も連続リンク召喚と相性が良い。
繋ぎとしても強いカードです。
ジュウテツ
2017/12/27 10:50
遊戯王アイコン
このカードをリンク召喚した時、リンク素材になった「剛鬼」モンスターの効果で《剛鬼再戦》をサーチする事により、「剛鬼」LINK3・4のリンク召喚につなげられるようになったのは、大きいと思います。
(1)の効果は、《剛鬼ザ・グレート・オーガ》の効果と相性がよい他、《剛鬼再戦》で蘇生したモンスターを攻撃表示に出来てよいと思います。
自分の「剛鬼」モンスターを破壊すれば、サーチ効果により損失が少ないのも、強みだと思います。
(2)の効果は、リンク素材にした時などに役立つ場面もあると思います。
リンク素材に縛りがありますが、《剛鬼スープレックス》《剛鬼ヘッドバット》の効果により、問題はないと思います。
ルイ
2017/12/26 12:52
遊戯王アイコン
おい誰だよ《剛鬼再戦》あるから剛鬼リンク2出ないって言ってた奴!

再戦によって守備で出された剛鬼を攻撃表示に出来るため、即座に攻撃に転じられるのはいい調整ですね。
そしてなにより剛鬼初のリンク2なのでマスターオーガに容易にアクセスしやすく、《剛鬼再戦》でこのカードも出しやすい。
その代わりといっては何ですが、能力自体結構抑え目なのがちょっと引っかかるところではありますが・・・。
まぁ最初はこんなものなんでしょう、うん。

中継地点として優秀で、且つ剛鬼でのみ使うことで真価を発揮するようにしたのは評価に値しますね。
強いことは強いですが、壊れと言うほどではない良きカードだと思います

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー