交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


スタック・リバイバーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
21% (3)
カード評価ラベル4
71% (10)
カード評価ラベル3
7% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2024/06/18 20:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第10期最初のレギュラーパックにノーマルで収録された後、どういうわけか「LINK VRAINS BOX」のウルレア再録枠に選出されたサイバース族の下級モンスター。
リンク2以上のLモンスターのL素材となった場合にデュエル中1度だけ使用できる効果によって、その時に自身以外のL素材となって墓地に送られた下級サイバース族1体を自分の場に還元するという能力を発揮する。
蘇生したモンスターは効果が有効でL素材として使うことも自由であり、自身の召喚誘発効果で墓地のこのカードを蘇生できてL素材として墓地に送ることでトークンを特殊召喚してリンク数を伸ばせる《サイバース・ガジェット》とは特に相性が良い。
上記のような方法で他のモンスターと並べる必要があるのが難点ですが、手札からL素材にできる《マイクロ・コーダー》や《コード・ジェネレーター》を利用すれば、このカードのNSからでもリンク3に繫ぐことが可能となります。
プラント・プラン
2019/07/07 16:30
遊戯王アイコン
このカードをリンク素材にすると、墓地からリンク素材にしたレベル4以下のサイバース族モンスターを蘇生できるモンスター。但し、上記の制限から、リンク素材にしたリンクモンスターを蘇生できないのは痛い。また、自身も蘇生の対象外であることや、デュエル中に1回だけなどもあり、非常に癖が強い蘇生効果を持ったモンスターである。一応《サイバース・ガジェット》とは相性が良く、このカードを《サイバース・ガジェット》の効果で蘇生してリンク召喚すれば、こちらの効果で《サイバース・ガジェット》を蘇生できるが。
はわわ
2018/09/16 1:34
遊戯王アイコン
効果は便利なのでデュエル中に1回のみはまあ仕方ない
だがレベル4以下のサイバースで無ければならないというのか足を引っ張る
素材としたリンクモンスターも蘇生できるようにして欲しかった
カンベイ
2018/07/20 18:20
遊戯王アイコン
自身がリンク素材になった場合に、自身以外のリンク素材となった相方を蘇生する効果。

サイバース・ガジェット》等で蘇生した場合の相性は抜群に良いが、デュエル中に1度しか使用できない点、蘇生できるのは飽くまで共に素材となったレベル4以下のサイバース族モンスターのみである点など、欠点も目立つ場面がある。特にリンク3以上のリンクモンスターをリンク召喚する際にこのカードとリンク2のモンスターで総数の踏み倒しをした際にその相方のリンクモンスターを蘇生できないのは中々痛い。

便利なモンスターである事は確かなのだが、適材適所で用いてこそ、その強さを発揮できるカードであると思われる。
備長炭18
2018/06/22 11:51
遊戯王アイコン
リンク召喚の素材となることで、もう片方の下級サイバースを蘇生する。
デュエル中一度であるためピンでの採用となるでしょうが蘇生効果は有用であり、レベルが低いため《ビットルーパー》やサイバースガジェットに対応しているという点も。
蘇生範囲の関係上、リンク召喚の初動あたりで使うのが良いでしょうかね。
れい
2017/04/17 10:36
遊戯王アイコン
リンク素材を蘇生してディスアドバンテージを軽減できるモンスター。全体の打点向上や、一つ上のリンクを出す、など使用法はさまざま考えられる。
デュエル中一度の制約があるものの、十分強力な効果だと言える。
とき
2017/04/15 11:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
リンク召喚版、サイバース族のファラオの供物と呼ぶのが近いか。
サイバース族は低レベルの展開を得意としそうな雰囲気はあるが、現状ではサイバースガジェットくらいしかそれに当てはまらないか。
リンク召喚は素材が緩いので、コストとするのは展開さえできれば容易だろう。サイバースガジェットと蘇生効果を組み合わせると、リンク2を2体並べることもできる。
デュエル中1回しか効果が使えないためピン差しのカードになるだろうことを考えると、今後のサイバース族がこのカードを効率的に展開できるかで評価も大きく揺れそうなカードになりそうである。
ヒコモン
2017/04/12 12:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
最上級の縛りである、デュエル中に1度しか使用できない効果を持つカード。リンク召喚に使用した素材の蘇生を行うことが可能なため、更なるリンク召喚が可能となる。また、効果無効にならないこともあり、サイバース族が増えることで更に価値が上がる。縛りの関係上、実質1枚採用になるのが欠点か。
プンプン丸
2017/04/10 14:34
遊戯王アイコン
強いです。 レベル2です・・・と言う事はサイバースガジェットで釣り上げようという事です。 さらにこいつで復活したリンク素材1セットを《超越融合》で融合してさらにワンモア素材1セットを復活だあ!!!
アルバ
2017/04/10 14:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
これをリンク素材にしたらこいつと一緒にリンク素材にされたレベル4以下のサイバース族モンスターを特殊召喚できるため更なる展開が期待できる。
これ自体には他のモンスターをリンク召喚前までに展開する効果がないので他のモンスターに引っ張ってきてもらいたい所。
デュエル中1度なので複数は積みにくい。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー