交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


リンクスレイヤーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
48% (12)
カード評価ラベル4
44% (11)
カード評価ラベル3
8% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ユメ
2019/11/19 20:29
遊戯王アイコン
扱いやすい効果を二乗したら単純に強いモンスターが出来上がった。
墓地を肥やしつつ伏せカードを除去出来るため展開の起点として非常に優秀であり、《太陽風帆船》などと違ってそこそこの打点を備えているため性能に隙が無い。
自前で特殊召喚できるモンスターがレベル5帯には多いが、その中でもこのカードは頭一つ抜けてる印象。
シエスタ
2019/06/06 16:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
フォトスラ条件で手軽に展開できる半上級。打点は下級上位クラスで、この召喚条件でなら上々といったところ。
更に手札を使うが、2枚まで除去できるスペル1のサイクも内蔵。フリチェとかには弱いので、使う機会はそこまでないかもですが、これも手軽の召喚できる事もあって、オマケとしては嬉しく露払いに適している。正にスレイヤー。
レベル5の半上級の中では非常に使い勝手のいい部類になると思います。
とある浪漫嗜好
2019/05/02 3:55
遊戯王アイコン
自分フィールドにモンスターが存在しない場合、手札から特殊召喚できるサイバース族・レベル5・地属性モンスター。召喚触媒として起用される事が多く実質用途は広い。あまり目立たないが魔法・罠を対象にする除去効果も付属している。
カンベイ
2018/07/22 10:29
遊戯王アイコン
リンクス(山猫)+レイヤー(コスプレイヤー)で《リンクスレイヤー》か……。

フォトン・スラッシャー》と同じ条件で手札から特殊召喚でき、手札コストは要するものの、任意の手札を疑似サイクロンに変換できる点が優秀。

緩い条件で出せるレベル5であることを活かせるデッキに是非とも採用したい。
デルタアイズ
2018/04/28 20:46
遊戯王アイコン
中々高性能なレベル5サイバース族
フォトスラSSに加え手札をコストに2枚までのサイクロンが打てる。たまに環境デッキに出張されるレベルではある。
備長炭18
2018/03/25 21:23
遊戯王アイコン
もう珍しさすら減ったフォトスラ効果のサイバース。
手札コストでサイクロンもあって損はないですが、とにかく出しやすい事がこのカード最大の長所でしょう。
なす
2018/02/04 12:26
遊戯王アイコン
緩い条件で出せるレベル5。
素材としての運用だけでなく、手札コストで魔法・罠を2枚まで除去と、除去要員としても優秀で、展開に繋げやすい。
満腹トトロ
2017/07/30 14:25
遊戯王アイコン
手札を1枚使って相手の魔法罠を1枚割るアド損なしの効果。
ただ、サイバース族はそこまで墓地活用しないのでなにか別のデッキで使ったほうが活躍は出来そう
どんなデッキでも使える特殊召喚も素敵。
黒壱(クロイツ)
2017/04/14 22:07
遊戯王アイコン
すごーい、君はヤマネコのフレンズなんだね!
……かどうかはともかく、展開前の除去が苦手なマドルチェに颯爽と現れた星5地属性。
リンクスレイヤー》+ホー+手札コストから伏せを2枚まで割りつつ7100ダメージ。
手札切って除去というのは弱点であると同時に利点でもあります。サイガジェなどとも相性が良いです。
もも
2017/03/27 23:49
遊戯王アイコン
魔法罠モンスターを魔法罠モンスターで除去していた時代と、
モンスターの大量展開からの物量で除去できた時代。
器用貧乏に見えるかもしれませんが、
今はまだリンク召喚に使うよりは
別の使い方のほうが輝くと思います。
ジュウテツ
2017/03/27 17:50
遊戯王アイコン
(2)の効果は手札コストが必要なものの、魔法・罠を2枚まで破壊出来るのが、優秀だと思います。
(1)の特殊召喚効果を持つため、リンク素材などの調達にも、重宝すると思います。
あだ
2017/03/25 1:05
遊戯王アイコン
打点が100下がったサイドラというよりはレベル5のフォトスラ

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー