交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


古代の機械巨人-アルティメット・パウンドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
20% (2)
カード評価ラベル3
50% (5)
カード評価ラベル2
30% (3)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
くらっこ
2018/04/18 13:49
遊戯王アイコン
古代の機械デッキではピン刺し安定。
複数回の攻撃はおまけで、一番のポイントは破壊された場合にアドを出せる点。
サルベージの対象に箱を選べば、3枚手札を増やせる上、この3枚で魔神を手札融合することが可能。
魔神を戦闘破壊されたときに出すモンスターとして最適。
A〜リアン
2017/01/21 18:34
遊戯王アイコン
ギア射出からの新たな派生系
こちらはどっちかってと先行に使う用ですね。エンド火力としてももちろん優秀ですが、大体は混沌巨人で良いという場面のが多い気がします。また融合サーチに関しては正直オーバーキルor失敗してこちらに手痛いダメージが残る、パワボよりも融合のが扱いやすいので乗り換えるのも手かと思いますね、魔神とも相性悪かったですし
ギア射出から飛龍とこいつをリクルート、犬をサーチ、犬を召喚そしてバーン、犬と飛龍で魔神、魔神バーン、
これにより1600バーンに破壊保険持ちと完全耐性に破壊保険持ちが並ぶという、古代機械とは思えない次ターンへのバトンを繋げる布陣が完成します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー