交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


堕天使テスカトリポカのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
18% (2)
カード評価ラベル4
45% (5)
カード評価ラベル3
36% (4)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

超弩級スライム
2022/05/05 11:02
遊戯王アイコン
レベル9の共通効果を持つ「堕天使」モンスター
「堕天使」はフィールドに存在することで共通効果を使用できるため、破壊耐性というのはそれなりにありがたい。特に超大型モンスターであるルシフェル達は、除去されると大損害なためこれで守りたい。
また発動をせずに機能するため、破壊効果にチェーンしてモンスターの効果で《堕天使の追放》をコピーしてこのカードをサーチすることで、その破壊を免れることが出来る。
しかし能動的に手札から墓地へ送ることが出来ず、トレードイン非対応なため、手札事故になりやすいモンスターでもある。
ジュウテツ
2020/06/22 12:23
遊戯王アイコン
(1)の効果は、「堕天使」モンスターの破壊を手札誘発で回避出来る、優秀な効果だと思います。
(2)の、LPコストと引き換えに墓地の「堕天使」魔法・罠の効果をフリーチェーンで適用する効果を持っているのも、強みだと思います。
痺れデブ
2019/10/13 11:46
遊戯王アイコン
堕天使の防御札と言ったところだろうが、やはり使いづらい。
実質手札誘発だが、手札から墓地へ送る条件が戦闘効果で破壊された場合なのでらくらく満たせる訳では無い。
レベルは9なのでエクシーズに繋げることも出来る。特にこのカード登場以降優秀なランク9がかなり増えたので複数枚投入も可能ではあるが如何せん手札事故の多い堕天使ではこのカードのような自ら展開に絡まないカードは扱いづらい。
究極
2019/03/31 19:56
遊戯王アイコン
相手のサンダーボルトに堕天使共通効果チェーンで追放からサーチしてそのまま身代わりにできるのでサンダーボルトが使える内は是非採用したい。
デルタアイズ
2018/11/26 18:14
遊戯王アイコン
破壊代用は便利だが手札からという点がやや足を引っ張る
攻撃力が高めなのが幸い
シエスタ
2018/11/07 8:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
堕天使の使いきり防御として機能し堕天使の場持ちを強化してくれる。
ただ破壊以外の除去には対応せず今は破壊以外の除去も豊富な為、そんな過信しないようにしておきたい。
捨てた後は蘇生に繋いでいきたいところ。場だと高めの打点に1部の堕天使が持つ墓地適応効果を持つので、場でも充分活躍を見込める。
悪くなさそうなんですが、デステニーソルジャーで登場した堕天使の中では能動的に墓地へ送れないのが難点。上述の通り破壊以外の除去が増えているのも大きい。自身のレベルも9と扱いにくいレベル。
比較的腐りにくい最上級ですが、現行の堕天使ではどうにも優先はされづらく感じます。
墓地適応効果を持つ堕天使はいずれも名称ターン1の召喚・効果制限があるので、ルシフェルを採用するような展開重視の堕天使なら割り増しとして採用を見込めるかもしれません。
鬱金香
2017/07/24 21:50
遊戯王アイコン
福音の墓地効果と同じく複数が破壊される時にもいっぺんに守れるが、他の同期と比べて地味かつアドを稼げる効果でもないのでやや敬遠されがち。
共通効果はあるがレベルが無駄に高くエクシーズに向いてなかったり、守備力やや低かったりで墓地に行ったら行きっぱなしになりやすい。
一応その存在からデッキに入れて無くとも墓地に追放がある状態なら、全体除去に対して相手に分の悪い賭けを持ち掛けられるのは面白い。
ABYSS
2016/08/13 18:10
遊戯王アイコン
破壊身代わり付きの堕天使。
共通の墓地使用効果もあり打点も高いため一定の活躍を見込める。
ただ能動的に捨てられないので多く積みすぎるのは危険な気もする。
EXデッキ焼き
2016/08/12 13:07
遊戯王アイコン
大型天使でも少ないレベル9のアステカの神様。効果は他の堕天使の身代わりとなることで、フィールドに残したいルシフェルやゼラート辺りがいいだろうか。
トランスターン》を使えば簡単に出せ、スペルビアと並べなるだけでかなり盤面を圧迫できる。
アルバ
2016/08/12 1:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
2の効果は共有で1の効果は堕天使を破壊から守る効果。
あって有り難い効果ではあるものの他の堕天使と違って能動的に場に出したり墓地へ送ることが出来ない。
ルシフェルを除く新規堕天使の中では最高打点を持つがスペルビアはそれ以上の打点を持つため他の堕天使に比べるとやや役割が弱いか。
とき
2016/08/06 11:32
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
堕天使は難しい名前が多いのでネタを挟みにくい。
堕天使の身代わりとなる効果を持っている。展開しやすいマスティマと組み合わせるといいだろうか。ただ、このカード自身を捨て難いため戒壇との相性がいまいち。他に堕天使を展開しないと腐るため、採用枚数は抑えめになりそうな。イシュテムで捨てれればいいんですけどね。
共通効果を持つ新規堕天使の中では、最も攻撃力が高いため戒壇やスペルビアで蘇生できればこちらのもの。場に維持しながら堕天使魔法罠でプレッシャーを掛けていこう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー