交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


埋葬されし生け贄のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
17% (3)
カード評価ラベル4
64% (11)
カード評価ラベル3
11% (2)
カード評価ラベル2
5% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2023/04/28 9:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:アドバンス召喚可能になるとはいえ、蘇生に制限がかかるのが難。
墓地コストのみでアドバンス召喚可能になり相手の墓地利用を封じることも狙える。
しかし、その後の特殊召喚が出来ずアドバンス召喚から展開効果を使うといったことはできヌ。
この時点で使う意味が大分薄れるのがナア。
天帝従騎イデア》と《冥帝従騎エイドス》の方が手軽でリスクも低い。
よほど特殊召喚を避けたい場合でもないと厳しい。
ナルユキ
2022/09/29 19:08
遊戯王アイコン
死皇帝の陵墓》で削るライフが無くなった時の保険にはなりそうですが、それ以外に勝る部分が中々見当たりません。あちらと違いちゃんと『アドバンス召喚』になる点や相手の墓地からモンスターを除外できるという点が月並みですが差別化点となります。
お互いの墓地を利用するため、最序盤に引いてしまうと最上級モンスターと合わせて腐ってしまうリスクも小さくなく、アドバンス召喚を軸とするデッキでも特殊召喚で生け贄を用意するか陵墓を軸とする方が安定するかと思います。モンスターやフィールド魔法の方がサーチに対応してますしね
3体リリースにも使うことができれば陵墓と比較するまでもない良カードに成り得たのですが、流石に三幻神やバルバロスをテーマ選ばずイージーに出せるようにするのは憚られたのでしょうね。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー