交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


DD魔導賢者コペルニクスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
72% (8)
カード評価ラベル4
27% (3)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
シエスタ
2020/03/11 9:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
P効果はダメージを無効にできる対象に地獄門はDDにおいて重要なカードなので、ニュートンに比べれば発動できる機会は多そう。
まあほぼほぼバイスやらラミアのコストになって実際のとこ、ほとんど発動した事ないですが。
DD限定にはなりますがスケールは1でガリレイのような変動もない為、使い勝手のいい数値。
どちらかと言えば場での効果がメインで、DD版終末といった効果を持ち、蘇生からの展開が主なDDにおいて、このような効果はありがたい。
ただステが攻守共に0なので、必ず何かの素材として処理したい。
DDかつレベル4悪魔と素材としても恵まれてるんで、そう困る事はないでしょう。
選択肢の広がる効果であり、今でもDDにおいて採用価値の高い1枚ではあるかと。
パズドラ
2016/03/15 20:43
遊戯王アイコン
墓地肥やし
スケールとしてはオルトロス優先かも
とき
2015/12/14 23:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
コペルニクス、ガリレオ、ニュートン、ケプラーとDDのスケールカードはみんな地動説に絡みのある科学者の名前なんだと気がついた今。
墓地肥やしのできるDDが弱いわけがないと言いたいところだが、流石に0/0を立たせておくのは不安なのでそれを克服する手段は欲しい。オルトロスやナイトハウリングでシンクロしたり、レベル4DDでエクシーズするのがいいだろう。
PモンスターとしてはDDDがそこまで低スケールを要していないことと効果も保険の域を出ないことから可もなく不可もなく。採用するなら墓地肥やしと展開しやすい星4Pモンスターとしての採用になるだろう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー