交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


恐撃のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
9% (1)
カード評価ラベル3
45% (5)
カード評価ラベル2
45% (5)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

みめっと
2024/09/18 18:37
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分の墓地のモンスター2体をコストとして除外することで、対象とした場の攻撃表示モンスター1体の攻撃力を0にするという、イラストを見るに《はさみ撃ち》的なフレイバーの効果を持つ戦闘補助系の罠カード。
攻撃力0化によって《マスクド・チョッパー》のような超低打点のモンスターでもモンスターを戦闘破壊できるようになるのが利点となるわけですが、ライフを取るよりも戦闘破壊することが重要ならほとんどの場面で自分のモンスターに効果が作用する《月鏡の盾》の方が使いやすい。
こちらはフリチェで使えるカードなので相手からの攻撃に対して発動する迎撃用のカードとしても使えますが、攻撃力0にこだわらないなら《収縮》のようなより使い勝手の良いカードでも十分な場合も多いです。
このカードを使うなら場の攻撃力0のモンスターを参照する効果や、コストとして墓地のモンスターを除外することを他の効果によって活かしていく必要があるでしょう。
ヒコモン
2016/03/23 12:44
遊戯王アイコン
攻撃力を0にするというのは強力だが、コストが少々重い。墓地アドを2枚削って使いたいかと言うと、微妙なところ。収縮の方が柔軟に使える。
ゆっくり
2016/03/04 1:33
遊戯王アイコン
効果は悪くはないが、コストがちと重い感じがするカード
光闇なら同じコスト枚数で開闢が出せるからねぇ・・・
真の仲間
2015/11/28 12:42
遊戯王アイコン
攻撃力0化はうれしいがコストがちょっと重め
墓地肥やし手段が多かったり除外目当てのデッキだったりすると強いんじゃない
レプティレスあたりにもどうぞ
ラギアの使徒
2015/10/25 11:18
遊戯王アイコン
墓地墓地の恨み》と比べると相手依存度が下がった代わりに、影響力が大幅にダウンしました。持続時間・体数ともに劣るので、《墓地墓地の恨み》の相手依存が嫌なら【レプティレス】に代わりに入れるぐらいでしょう。普通のデッキなら「収縮」などでも十分です。
アルバ
2015/09/21 23:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
攻撃力を0にできるのでワンショットコンボなどで使えそうだがいかんせん罠故に即効性がなく墓地に2枚モンスターを必要とするためこの手のカードにしてはコストが重く序盤に引いてしまうと使えない。
収縮でも十分なことも多いため採用するなら墓地除外のコストをうまく使いたいところ。
とき
2015/09/21 12:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
攻撃力を0にする、モンスターを除外する目的があるなら使えないことはない… のか?
レプティレスでは比較的手軽に相手の攻撃力を0にできるカードではあるし、それ以外でも収縮では相手の攻撃力の下げ幅が足りないと思うならばこちらの採用はなくはないです。
とはいえ墓地アドバンテージを失い、序盤は使いにくく、かといって効果も1回きり。決して強力とは言いがたい…
カンノーネ
2015/09/20 18:05
遊戯王アイコン
効果はほぼオネストみたいなもんなんで弱いわけがないのだけど、コストが見合わないねん
除外がキーのデッキやギミックを使えば強力ではあると思う…なんでも除外できるって点は強いけど、《星邪の神喰》のトリガーになれないのは痛い
exa
2015/09/20 13:12
遊戯王アイコン
攻撃力しか下がらない、その効果も永久でない、効果も無効にならない、1体にしか効果が及ばない。発動タイミングが自由なのはいいのですが、この効果で墓地除外2枚は重いです。正直これくらいならノーコストでいいです。
鉄海竜
2015/09/19 23:47
遊戯王アイコン
チェイン立てて素材効果と墓地に送る効果だけで発動条件が満たせると思うと面白そうなカード。偵察機をコストにしてひたすらアドバンテージが稼げそう。
ラグナゼロの発動条件も満たせるけどコストに対しての見返りがやや少ない。
効果破壊耐性持ちに使って行きたいろころ。
墓地除外することでメリットのあるカードと組み合わせて活きる一枚。
hio
2015/09/19 19:54
遊戯王アイコン
和名も英名も効果がカード名に表れている、ネーミングセンスの良いカード。
鼓舞よりはマシだが、やはり数世代前くらいの雰囲気を感じる性能。
墓地墓地の恨み》という先輩の存在が大きく立ちはだかる…こちらは相手の墓地には依存しないが、墓地コスト2体も軽くない。しかも対象は1体だけ。
どんなデッキに入るのか分からない…

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー