交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ギアギアンカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





評価全件表示

みめっと
2024/06/26 16:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第9期のレギュラーパックの「ワールドプレミア枠」で《ギアギアチェンジ》と共に登場したレベル4の「ギアギア」モンスター。
ギアギアタッカー》のモンスターを破壊する版となるリバース誘発効果を持つ「サイクルリバース」の要素を持つカードとなります。
それ以外は攻撃力がほぼ同じで単独では1体もモンスターを破壊できない点も同じなので評価もあちらに準ずるといったところで、このカードの登場で「ギアギア」に空と陸と海のモンスターを全て出すというノルマが達成されたことくらいにしか価値が見い出せないカードです。
ギアギアタッカー》もそうなんですが、テーマ内に他に盤面への除去持ちがいないので貴重な効果ではあるんですけど、それにしたってあまりに条件が悪すぎる。
ねこーら
2024/02/10 13:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:守備力500のおかげで《古代の機械箱》でのサーチに対応、《ジャンクスリープ》で除去狙い。
ギアギアタッカー》のモンスター版で、やはりあちら同様に展開抑止をかけて相手を足止めするか、《ジャンクスリープ》などでリバースさせて除去を狙う形にナル。
こちらは《ジャンクスリープ》でモンスターが出たタイミングで狩れる点は有用な他、サーチ手段も少しある分まだ良いか。
はわわ
2018/11/20 1:54
遊戯王アイコン
ギアギアとしては弱すぎる……と思ってたら一時期リンクスで活躍したため+1点
アルバ
2015/06/01 1:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ギアギアのテコ入れ。
しかし何故よりにもよって微妙テコ入れの先輩のアタッカーをリスペクトしてしまったのか。
効果はアタッカー先輩の対となるモンスター除去。
つまり先輩の問題点はしっかり受け継いでおり、その上で先輩の唯一の利点の☆4のデメリット無しの1900打点という点を投げ捨てているためより悪化している。
その代わり先輩より守備力が5倍も高くなっているが元が元なので誤差の範囲だろう。
攻撃力全部犠牲にしてでも下級相手ぐらいは受け切れる守備力を持とうよ…
ギアギアのテコ入れって何でこう残念な感じになるのか
さささ
2015/05/04 19:39
遊戯王アイコン
弱い(確信)
この子の採用枠はまずないでしょう
ギアギアタッカー》の類似効果ですがアタッカーより打点も下がってより一層使いづらくなってしまいました
史貴
2015/04/27 13:06
遊戯王アイコン
ギアギアタッカー》のモンスター版。よって欠点もあちらと同じ。
一応横に並べれば対象を取らない破壊を振りまけるのだが、その横に並べることに一切貢献してくれない。苦労して横に並べたとしてリバース故の遅さが付いて回る。どうしろと。
ラギアの使徒
2015/04/26 16:34
遊戯王アイコン
ギアギアーマー》《ギアギアタッカー》同様のサイクルリバース効果を持った「ギアギア」モンスター。一応、対象を取らない除去。ただ、このカード単体では何もできないにもかかわらず、リバースの手間がかかるというのはやはり深刻な問題で、【ギアギア】でも居場所を確保することは困難でしょう。守備力も低く、サイクルリバース効果とかみ合っていません。
なんで新規ギアギアは毎回コレジャナイカードばかりつけるん?
サイクルリバースだが低守備故と他ギアギアを要求しているから,単体で効果発動は期待出来ない.
守備500というのは機械箱を意識したのはわかるが,だったらせめて攻守入れ替えろよ・・・
ついでに複製術でフィーバーできるようになるんだし.
ギアチェンジといいこのカードといい,開発部にはワルギアーノ博士がいるような気がしてならない・・・
プンプン丸
2015/04/25 13:42
遊戯王アイコン
まぁ~これじゃ無い感はあるが・・・効果事態は弱くは無い。

一応、《ギアギアタッカー》から学んだのか「リバースした場合」のテキストに変更され《カオス・インフィニティ》によってタイミングを逃すことは無くなった。
さらに破壊は効果解決時に選択なので「対象を取る破壊」ではない。
宵闇の変態
2015/04/25 11:34
遊戯王アイコン
まさかとは思ったが本当にド直球に《ギアギアタッカー》のモンスター版を出すとは…
ギアギアタッカー》の単体での仕事しにくさもキレイに受け継いでおり、コレジャナイ感満載の仕上がりになってしまっている。
本当にWP枠なのか疑いたくなるスペックなのも無理はない。てかギアギア箱の在庫掃く気ないでしょ絶対。
とき
2015/04/25 11:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ギアギアタッカー》の悲劇再び…?
何の反省も?することなく、ほぼ同じ効果をモンスター除去に置き換えて、アタッカーの売りの攻撃力も下がった状態で出荷とは。
一応下級にして対象を取らない除去が可能な点は留意しておくべきだが、このカード単体でできる仕事の少なさがどうしてもついて回ることになってくる。
守備力があまりにも低すぎて肝心のサイクルリバースを使うのも難しく、使い捨てだと単なる不確実なリバース破壊で終わってしまう…
福人ズッコケ
2015/04/25 9:23
遊戯王アイコン
 コレジャナイ・・・コレジャナイ・・・
 DS14の失敗作がWPでまさかの再登場。効果は魔法罠除去からモンンスター除去になってはいるが、根本の問題はアタッカーから何ら変わっていない。
 裏守備になる前提で守備力が低いのもサイクルリバースとしては辛いところで、アーマーと比べて相手の意表をつきにくい。効果も自身を数えないのでセットして人食い虫のように使うこともできないし。
 ライロとはどこで差が付いたのか・・・
ファイア野郎
2015/04/25 7:00
遊戯王アイコン
ギアギアタッカー》のモンスター除去版の効果を持つカード。
こちらはアタッカーにあった攻撃力1900もなく
単体では役に立たない点も引き継いでおり、除去までのタイムラグも厳しいです。
とは言え、しっかりと展開されていれば十分活用できる効果なので
あって損はしないと言ったところです。
なんで評判の悪かった《ギアギアタッカー》のモンスター版なんかをWPに入れたのか
これで在庫処分ができると思っているのでしょうか
効果を発動できれば対象を取らない複数破壊も可能なので決まれば強いかも
決まれば

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー