交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


クリスタル・ローズのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
25% (2)
カード評価ラベル4
62% (5)
カード評価ラベル3
12% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
備長炭18
2018/04/29 13:43
遊戯王アイコン
ジャムナイトと幻奏のプリズマー。
ジャムナイトとしては墓地に送られたら効果を発動できるラズリーがいますし、ファントムルーツのおかげでジェムナイト融合体の除外も一概に重いコストとも言えないでしょう。
幻奏においても、上級である幻奏の音姫を採用しつつ融合を行う際は役に立つかと。
カンノーネ
2015/10/27 18:44
遊戯王アイコン
ジェムナイトには融合素材に名前指定はなく、種族指定であるもののこのカードは種族まではコピーしないのでジェムナイトとのシナジーはあまりあるとは言えはない …ただジルコニアとセラフィの素材に…なるとはいえあまり採用する価値はない
幻奏においては、デッキからプロディジー・モーツァルトを叩き落しながら普通に融合するとあまりにも勿体無い素材のブルーム・ディーヴァを簡単に出せるのです。
叩き落としたモーツァルトは蘇生カードにより必要に応じて簡単に出すことが可能になります…が、リクルートやサーチに対応しないしヴァルハラやモーツァルトでも出せないので素引きと通常召喚が求められます。
とき
2015/04/25 9:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメ見てない人は絶対に??となるであろう組み合わせのサポート。
ジェムナイトと幻奏のプリズマーと見せかけて、名前を借りる効果が融合カードに依存しない。
そのため単なる墓地肥やしとしても使えるが、どちらのデッキも墓地の質への依存は薄いためやはり融合狙いか。
ジェムナイトでは各種必要なジェムに化けたり、幻奏では重い幻奏の音姫に手軽に化けれるのが魅力。
特にまだまだサポートが物足りない融合軸幻奏においては欠かせないサポートになるか。
史貴
2015/03/08 13:08
遊戯王アイコン
柚子と真澄の友情の証。百合じゃなくて薔薇。
アニメだと融合素材代用っぽい効果だったが処理が面倒になるからかジェムナイトと幻奏専用のプリズマーに。
プリズマーと異なるのは融合体にカード名が記されていなくても墓地に落として名前をコピーできる点。特に幻奏ではブルームディーヴァが出しやすくなるのが嬉しい。ジェムナイトではラズリーを落としたりジェムナイトフュージョン回収のコスト調達に。
また墓地の融合体を除外して自己再生できるのも強み。ジェムナイトではマスターダイヤのコピーを考えると使いづらいが幻奏では蘇生をしないなら。
どちらかというとジェムナイトより幻奏に恩恵が大きいカードか。ただどちらで使うにせよカテゴリサポートを受けられないのが最大の問題。サーチもリクルートもできないので使いたい時に使えない可能性が大きい。
ラギアの使徒
2015/03/07 18:39
遊戯王アイコン
「ジェムナイト」「幻奏」をサポートする融合代用カード。「プリズマー」と違い、効果で墓地に送るので《ジェムナイト・ラズリー》の効果を使えるのが嬉しいところ。カード指定をしない融合にも使えるので、「幻奏の音姫」を素材とする「ブルーム・ディーヴァ」を融合する時にも便利。自己蘇生効果は融合召喚の頻度が高い【ジェムナイト】では特に扱いやすいでしょう。召喚権を消費してしまう難点はありますが、【ジェムナイト】なら手札でも《ジェムナイト・ジルコニア》の素材になるので、蘇生効果を生かしていくのもアリですね。ただ、どちらのデッキで使うにしても、「ジェムナイト」「幻奏」の名を持たないところが大きな難点になります。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー