交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
炎王の孤島のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
サーチと展開とトリガーを担うとんでもねえカード
③もきっかり除外にまで対応してる割にデメリットは別に除外とかじゃなかったり、時代を感じさせないカード
③もきっかり除外にまで対応してる割にデメリットは別に除外とかじゃなかったり、時代を感じさせないカード
炎王版ドラD。
ドラDと比較されがちだがこいつも大概。むしろガネーシャをサーチして召喚権なしで誘発メタができるので場合によってはドラDすら上回る。
一方でこのカードが破壊されるとセカンドインパクトを起こして味方が全滅するので先行制圧補助に使うにはリスキーだったりする。
ドラDと比較されがちだがこいつも大概。むしろガネーシャをサーチして召喚権なしで誘発メタができるので場合によってはドラDすら上回る。
一方でこのカードが破壊されるとセカンドインパクトを起こして味方が全滅するので先行制圧補助に使うにはリスキーだったりする。
炎王専用のフィールド魔法。
除去された際にデメリットとして自分モンスターを全体除去してしまうとはいえ、炎王やその他の破壊をトリガーに効果を発動する自分モンスターを破壊しつつサーチ、展開補助と優秀で、炎王には欠かせないサポートカード。
除去された際にデメリットとして自分モンスターを全体除去してしまうとはいえ、炎王やその他の破壊をトリガーに効果を発動する自分モンスターを破壊しつつサーチ、展開補助と優秀で、炎王には欠かせないサポートカード。
禁止にぶち込まれたドラゴニックDの後継者となる未来が見える・・・見えるぞぉ・・・!
kozmoといい真竜といい、炎王以外で使われまくるとはどういうことだ?答えろコンマイィ!
(1)を使うと(2)が使えなくなりますが、実際のところ(1)と(3)だけがあれば十分というね。
コイツ自身が除去されるとサンダーボルトが自身に降りかかってくるのは時にメリットにもデメリットにもなりますので張替えには注意が必要になるでしょう。
フィールド魔法というだけでもありがたいのに、その上サポートまで豊富と来れば弱いはずもなし。
再びキーパーツとして注目される日もそう遠くはないでしょう
kozmoといい真竜といい、炎王以外で使われまくるとはどういうことだ?答えろコンマイィ!
(1)を使うと(2)が使えなくなりますが、実際のところ(1)と(3)だけがあれば十分というね。
コイツ自身が除去されるとサンダーボルトが自身に降りかかってくるのは時にメリットにもデメリットにもなりますので張替えには注意が必要になるでしょう。
フィールド魔法というだけでもありがたいのに、その上サポートまで豊富と来れば弱いはずもなし。
再びキーパーツとして注目される日もそう遠くはないでしょう
炎王のフィールド魔法、純炎王で強いのはもちろんのこと、Dが制限になった今2枚目以降のDとしても注目されている…かどうかは分からないが自分はそう思ってる。
手札かフィールドのモンスターを破壊して炎王をサーチする、Dと同じく手札のモンスターも破壊できるのが今の時代かなり強く、炎王のほかにKozmoや恐竜などでも活躍できる、出張とする場合サーチする炎王を何かしら入れないといけないのが問題となるがそれでも手札からモンスターを破壊できるのは強い。
純では2の効果で手札で腐っているガルドニクスやネフティスを直接場に出せる、3の効果は一見デメリットだが純では破壊されることで効果発動のトリガーになるためさほどデメリットでもない、しかしそれを差し引いても全滅はさすがに少し重い、むしろKozmoのほうが大したデメリットにならない。
Dの後継者として期待でき、かといってDほどぶっ壊れているわけはない良カード。
手札かフィールドのモンスターを破壊して炎王をサーチする、Dと同じく手札のモンスターも破壊できるのが今の時代かなり強く、炎王のほかにKozmoや恐竜などでも活躍できる、出張とする場合サーチする炎王を何かしら入れないといけないのが問題となるがそれでも手札からモンスターを破壊できるのは強い。
純では2の効果で手札で腐っているガルドニクスやネフティスを直接場に出せる、3の効果は一見デメリットだが純では破壊されることで効果発動のトリガーになるためさほどデメリットでもない、しかしそれを差し引いても全滅はさすがに少し重い、むしろKozmoのほうが大したデメリットにならない。
Dの後継者として期待でき、かといってDほどぶっ壊れているわけはない良カード。
炎王必須カード
1、2は申し分ないですがもんだいの3が厳しいですね…
炎王は相手ターンは自分フィールドはガルドのみがすごく多いです
また炎王デッキはトラップをあまり積めません
なのでサイクロンなどをやられるとライフをガーッと削られます
1、2は申し分ないですがもんだいの3が厳しいですね…
炎王は相手ターンは自分フィールドはガルドのみがすごく多いです
また炎王デッキはトラップをあまり積めません
なのでサイクロンなどをやられるとライフをガーッと削られます
ネプトアビスに隠れてますがこれもなかなかのぶっ壊れ
炎王モンスターとセットでデッキに入れればあら不思議、自分の好きなモンスターを破壊しつつ炎王モンスターまでついてきます
炎王竜星でお世話になってます
炎王モンスターとセットでデッキに入れればあら不思議、自分の好きなモンスターを破壊しつつ炎王モンスターまでついてきます
炎王竜星でお世話になってます
炎王の救世主なカード
これで手札で腐ったガルドニクスを破壊できるのは嬉しいですね。
バロンでサーチできるのでバロンは過労死します。
バロンは効果で破壊するもの。
これで手札で腐ったガルドニクスを破壊できるのは嬉しいですね。
バロンでサーチできるのでバロンは過労死します。
バロンは効果で破壊するもの。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。