交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ファーニマル・シープのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
10% (1)
カード評価ラベル4
70% (7)
カード評価ラベル3
20% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ミドラ
2021/07/31 12:44
遊戯王アイコン
ファーニマルの数少ない展開要員。
自己特殊召喚で2体並べられる効果はマーカー必須のリンク期だと重要なものだったが、融合が縛りなく出せる現在ではそこまで必要でもなくなった。アナコンダ出したい時には便利だが。
このカードの仕事は他のファーニマルを手札に戻しつつ融合素材に必要なエッジインプの面々を蘇生すること。
ただしシザーは自力で墓地から蘇れるし、そもそもエッジインプ自体が《魔玩具補綴》で手札に持ってきやすいため、このカードの蘇生効果に頼る必要がそこまでないというのが現状。
採用するかは要検討。しても1枚程度でいいだろう。
シエスタ
2019/07/03 9:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
セルフバウンスして手札展開・エッジインプを蘇生できるひつじさん。
デストーイの召喚準備を整えてくれる。ファーニマルも手札から出される事で発動するものが多いので、セルフバウンスとの相性も悪くない。
ただファーニマル自体の展開力ってそこまでないので、発動準備に手間かかるように感じる。
またシザーは自己再生持ちだしエンジェルならノーコスで蘇生可能。エッジインプ自体サーチ手段が豊富という事もあり、わざわざボードアド削ってまで蘇生する必要性があるかというと首を傾げる。
コンボ性はありますが、上記の通りカードプールの増加した現状のファーニマルでは必要性が薄く感じます。
追記:リンクの登場でメインの展開力が求められるようになったので、このカードの価値も上昇したと思います。
Meteor
2016/04/16 14:54
遊戯王アイコン
ドック等の効果を何度も使えてエッジインプを蘇生できる
エッジナイトメア…
otsk
2015/02/16 3:05
遊戯王アイコン
ドッグでサーチしてそのまま素材をそろえることが可能です
そこそこ優秀なカード
オウルやドッグを使いまわせるのは偉い
わぁ〜ひつじさんだぁ!なお融合すると
(1)のかなり緩い制約での特殊召喚,回数制限も何もないのでバードマンで戻せば召喚権を使わずにレベル5シンクロも出来たりするが,
そこからアドを生み出すアクセルと違うので,やはり(2)につなげるのが主な運用方法.
(2)はアニメシザー効果を持ってきたようなファーニマルをエッジインプに変える効果.
これが通れば融合の準備が完了するし,シザー以外は蘇生効果がないため融合のために必要.
制約である戻すカードも,召喚することで効果が発動する犬やフクロウを場に残さないようにできるというのもミソ.
モートン
2015/02/15 7:07
遊戯王アイコン
召喚して仕事が終わるドッグとの相性はバツグン。
(1)の効果が使えれば(2)も使えるため一気に素材が場に集まります。融合があればすぐに融合召喚できるでしょう。
史貴
2015/02/14 11:18
遊戯王アイコン
幼女に人気なひつじさん。ただし融合体は悍ましい。
他のファーニマルがいるときに自己展開してファーニマルをバウンスし、エッジインプを蘇生して融合に繋げる。
シザー以外のエッジインプを展開するのに便利で特に墓地に送られた時にサーチするチェーンを使い回せると強力。オウルやドッグもバウンスすることで使い回せる。
下準備は必要だがファーニマルにおいてアド稼ぎに貢献するカードか。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー