交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


くず鉄の像のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
41% (7)
カード評価ラベル3
52% (9)
カード評価ラベル2
5% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
愛佳
2024/10/04 22:22
遊戯王アイコン
遊戯王5D'sの68話の最後で登場した《スターダスト・ドラゴン》の像です、しかも結構大きいから凄いですよね。
名前もてつぞうなので上手く考えたなぁと思います。
ジャンク》とか《くず鉄》とか使うから、遊星回かと思いきやクロウという。
まず①の効果は、すでに発動している魔法・罠カードが効果を発動するとそれを破壊し、発動はそのまま再度セット。
フリーチェーンで使えて回数制限もない《醒めない悪夢》があるので、大半の人はこちらを使うのではないでしょうか。
その度に1000ものライフコストは発生しますが、《魔封じの芳香》とか発動しないタイプにも対応していますし。
毎ターン発動できるにしても、あちらは永続罠であり1ターンに何度も発動できます。
②の効果でフィールドだけでなく、デッキからでも手札からでも墓地へ送られると発動する緩い条件で、ジャンクモンスターの蘇生が可能なので、【シンクロン】とかでこの効果目当てで使う事の方が多くなりますね。
あとは他のくず鉄カードがOCG化されたり、サポートカードが増加すれば。
これはもう《スターダスト・ジャンク・ドラゴン》みたいなのは出なさそうかな。
かどまん
2024/04/14 8:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
くず鉄のかかし》のオマージュでかかしが《スターダスト・ドラゴン》に変わっている。
使用後のセット以外は違う効果になっており表になっている魔法罠の効果にチェーンしての除去と
墓地に送られた場合に《ジャンク》モンスターを守備表示での蘇生。

効果にしかチェーン出来ないので、フィールド魔法や永続魔法に多い「発動時の効果処理」には非対応。
また永続罠で発動と効果を同時に使用された場合にもチェーン不可という裁定が出ており除去カードとして見ると使い辛い。

表の魔法罠を割るだけなら何時でも何枚でも割れる《醒めない悪夢》の完全な下位互換になるので
ジャンクの蘇生を活かす必要が有るが、展開に全振りしている【ジャンド】や【シンクロン】は罠自体採用する余裕が無い。

これ自体サーチが利くという訳でもなく、墓地へ落とすギミックも別途必要な事を考えると
死者蘇生》を始めとした汎用の蘇生カードに勝る点も見られないのが厳しい所。
そうなると相手に除去を躊躇わせる程度でしかなく器用貧乏といった結論になる。
備長炭18
2019/11/24 17:42
遊戯王アイコン
スターダストのくず鉄。
再セットして使いまわせる効果は既に表側表示の魔法・罠を割る効果で、ご存知Pにはそういったカードが多いがスケール目当てだったり破壊されてアドを稼ぐカードもあるので相手は選びたい。
これだけですと一度伏せずに使えるサイクロンやうさぎ、1ターンで何度も使える《醒めない悪夢》などに見劣りしますが、このカードには墓地に送られた場合のジャンク蘇生があり、場以外に手札・デッキから能動的に送っても発動できるのでジャンクロンやコンバーターかシンクロ体あたりを狙いに積極的に使用したい。
シエスタ
2019/04/02 14:15
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
9期になって登場した新たなくず鉄。攻撃に反応したあちらに比べ、こちらは魔・罠に対し反応する。
表側魔・罠に対するメタといえる除去効果を持ち、かかし同様再セットされ毎ターン1度ノーコスで使えますが、既に発動したものと妙に限定される。
永続であっても効果を発動しないと破壊できず、それならライフコストが必要なものの、表側なら特に限定されず何度も発動できる悪夢に劣りがち。
2の効果はどこから送られても発動できるのが利点で、除去の保険としてだけでなく、手札コストの軽減などにも使える。
レベル制限などもないのでSも蘇生できますが、守備蘇生なのが残念。積極的に素材に使っていきたい所。
1だけだと他のカードに劣りがちなので、基本的には2の効果を中心として運用していく事になる。蘇生ついでにちょっとした除去持ちと来れば、まあ悪くないカードかと思います。
アルバ
2019/03/05 23:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
幽鬼うさぎ》的な表側の魔法・罠メタ。
登場当時はツールキラーとして注目されたが現在は1ターンに1度の制約がなく、表になった後に発動する効果がないフィールド・永続を狩れる《醒めない悪夢》に役割を取られがち。
使うなら2のジャンク蘇生効果に注目したい。
墓地へ送る場所と方法は指定されていない為、副葬や手札コストでも発動ができる。
2の効果をメインとして考える場合1の効果はおまけとしては十分な力を持つと思われる。
絶対クリフォート殺す像.このイラストレーターは結構アニメ見ているんだなと感じる.
クリフォート以外で見かけるもので言うと,契約書とか増草剤とか《転回操車》とか.
イグナイトやインゼクターの効果にも反応するが,前者は解決時に1枚でも割れればいいし,後者は無効にしなければ意味が無い.
(2)のどこから落ちてもジャンク蘇生はかなり強いのだが,現状のジャンドではこれを入れるスペースすら危ういので,
やはり専用デッキでこそ光り輝くものだろうか.
ラギアの使徒
2015/01/08 17:56
遊戯王アイコン
前半の効果は《くず鉄のかかし》の魔法・罠版。ただ、発動済みで表側表示になっている魔法・罠が効果を発動するという状況はかなり限定的なので、前半の効果だけで運用することは難しいでしょう。一方、後半の効果はなかなか良いです。タイミングを逃さないので、コストにしても発動できますし、レベル制限もないので、《ジャンク・ウォリアー》などのシンクロモンスターを蘇生して、高レベルシンクロにつなげるのもありでしょう。
トム
2014/12/20 10:50
遊戯王アイコン
クズ鉄のお仲間
刺さるデッキには刺さるがそうでないデッキには本当にただの像なのでさっさとぶっ壊す(墓地に送る)のが得策
といっても対象は狭く《戦士の生還》でおkともなりがちなのが難点
どちらかというとサイド用かもしれない
福人ズッコケ
2014/12/06 11:50
遊戯王アイコン
 前半は魔法罠に反応する《くず鉄のかかし》といえるが、反応できるのは魔法罠の中でもさらに範囲が限られる。
 仮想敵としてはクリフォートやDDのように置き物で発動を繰り返すデッキで、本体が除去を受けない限り毎ターンの発動、牽制が可能。
 (2)は相手を牽制する(1)と合わせて二重の牽制になる他、ジェットシンクロンの蘇生コストに充てさらに展開に繋げてもいいか。
 ただ手札コストを要求するものは大半がチューナーであるのと、ジャンク筆頭のジャンクロンも加えてチューナーというのが役割的に苦しいように思えるが・・・ツールやオッドアイズメタにいかが?

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー