交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


RR-ネストのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
29% (5)
カード評価ラベル4
52% (9)
カード評価ラベル3
5% (1)
カード評価ラベル2
11% (2)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
シエスタ
2018/11/10 14:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
永続的にRRをサーチ・回収できるが、展開必須なので初動としては使いづらい。
もっともRRの展開力なら条件を満たすのも容易ですし、サーチも利くのでピン挿しでも機能しやすい。採用価値は高いかと。
Yasu
2018/05/30 15:12
遊戯王アイコン
便利な子。
ピン差しでも十分仕事をしてくれる。
9点はあげられないけど私は強いと思う。
ABYSS
2015/11/15 10:36
遊戯王アイコン
RRのサーチカードの1つ。
永続魔法なのが強く、条件を満たせば毎ターンサーチ・サルベージできるがその条件がRR2体とちょっと面倒くさい。
ただRRはバニシングやファジー等展開手段が割とあるのでそこまで重いわけでもないか。
ミミクリーから持ってこれるのも魅力。
ヤマネコ
2015/11/15 2:26
遊戯王アイコン
RRで専用のなかなか良いサーチカード。
が、ストリスクでも事足りたりするのでいまいち微妙な気もする
RRを別の名前に書き換えたら規制ルート入るレベルのカード.
RRは未だカード数が少ないために許されている感じがするし,効果発動もどうやっても1回限りだが,
昨今では難しくなくなったRR2体を並べるという条件で手札を増やせるってヤバいんですが・・・
しかも自身もRRの名を持っているため,ミミクリーからアクセスできるという強みもある.
RRは将来性のあるテーマなので,今後の展開次第ではどっかの門並のことをしでかねない・・・
ラギアの使徒
2015/02/17 18:45
遊戯王アイコン
新規「RR」の登場でようやく強さを発揮できるようになりました。「RR-ミミクリー・レイニアス」で素早く手札に加え、デッキを回転させていくことになるでしょう。「RR」2体は緩い条件で、デッキ・墓地のどちらからでも手札に引っ張ってくることができるので、【RR】ではキーカードとなります。
史貴
2014/11/15 22:56
遊戯王アイコン
元手は必要だが繰り返しRRをサーチできる。サルベージも可能であり、RRが増えればその実力を発揮できるだろう。今は伏して待つとき。
福人ズッコケ
2014/11/15 18:34
遊戯王アイコン
 どことなく旋風くさいRRの永続的なサーチカード。
 RR2体の存在はRRモンスターが出揃っていない今かなり難しい条件ではあるが、場に残り続ける限りサーチを繰り返す効果には旋風同様に強サポートの雰囲気は漂っているカード。
 RRを並べる必要があるとは言っても、エクシーズが主眼である以上発動条件はイヤでも満たすことになるはず。
とき
2014/11/14 21:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
RRを並べてサーチしろと書いている。
いわばRR版の旋風タイプのカードであり、バニシングやファジー、インペイルなど強力な展開要素を持つRRとは相性が良い。
これで手札にバニシングやインペイルを補充し、出したRRはフォースストリクスにすることでさらにサーチすることで手札が尽きずに次の展開を用意することが可能。
RRのアドバンテージの源とも呼べるカードで、その個性といえる一枚。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー