交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
D・スマホンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
初動になって欲しいのに墓地が必要なランダムサーチャー。
ディフォーマーでデッキを埋めたいなら優先度は高いですが、《D・テレホン》を主軸にするだけなら採用するほどでもありません。
このカードの前に召喚権をほぼ使ってしまっていると考えると欲しいのは《D・コンバートユニット》あたりですかね。
ディフォーマーでデッキを埋めたいなら優先度は高いですが、《D・テレホン》を主軸にするだけなら採用するほどでもありません。
このカードの前に召喚権をほぼ使ってしまっていると考えると欲しいのは《D・コンバートユニット》あたりですかね。
緩い条件で特殊召喚出来る☆1チューナー。モバホンとフォーミュラ、☆4とライブラリアン、そしてパワーツールとクリスタルウィングになれるというディフォーマーというテーマにベストマッチしたレベルが優秀な一枚。
サーチ効果もなかなかに優秀で、多少運が絡むもののディフォーマー関連のカードを広くサーチできます。とはいえ手札から展開出来るディフォーマーはコイツだけの為、枚数自体は増えても有効手札が増えるとは...基本は魔法かスコープンの効果で出せる☆4を目当てに、それもおまけ程度で単純に出しやすいチューナーというのが一番のセールスポイントでしょうか。
モバホンの効果で出してしまうと蘇生制限にひっかるのだけが注意すべき点ですね。
サーチ効果もなかなかに優秀で、多少運が絡むもののディフォーマー関連のカードを広くサーチできます。とはいえ手札から展開出来るディフォーマーはコイツだけの為、枚数自体は増えても有効手札が増えるとは...基本は魔法かスコープンの効果で出せる☆4を目当てに、それもおまけ程度で単純に出しやすいチューナーというのが一番のセールスポイントでしょうか。
モバホンの効果で出してしまうと蘇生制限にひっかるのだけが注意すべき点ですね。
その効果やステータス。スマフォがモデルな事もあって、モバホンを意識してるであろうディフォーマー。
攻撃表示ではモバホンに似た処理でディフォーマーをサーチ。守備ではデッキトップを弄れ、モバホンの確実性を向上できる。
ただどちらにせよ不確定性が付きまとうのがネック。
またモバホンと違い特殊召喚モンスターであり、特殊召喚自体は容易だが、複製術や141が非対応なのは残念。
なおモバホンは召喚条件を無視できるので、対応しておりあちらの強みを活かせるようにはなった。ただしその場合蘇生も不可になる。
少し癖はあるが、ディフォーマーにとって優秀な1枚かと。
攻撃表示ではモバホンに似た処理でディフォーマーをサーチ。守備ではデッキトップを弄れ、モバホンの確実性を向上できる。
ただどちらにせよ不確定性が付きまとうのがネック。
またモバホンと違い特殊召喚モンスターであり、特殊召喚自体は容易だが、複製術や141が非対応なのは残念。
なおモバホンは召喚条件を無視できるので、対応しておりあちらの強みを活かせるようにはなった。ただしその場合蘇生も不可になる。
少し癖はあるが、ディフォーマーにとって優秀な1枚かと。
D使いでもある私には嬉しい強化でした。
簡単に《ナチュル・ビースト》をシンクロ召喚できるようになりましたし。
「D・リモコン」からサーチできるレベル1「D」は単純に使いやすいです。
《シューティング・クェーサー・ドラゴン》も登場回数が増えたのは良いことです。
・・・ですが、電話系「D」の十八番である「運ゲー」要素は仕方ないですね(苦笑)
スクラップトリトドン
2015/02/02 11:53
2015/02/02 11:53
チューナーに特殊召喚にダイヤルオンと・・・流石最新機種はガラケー以上の性能だぜ.
特殊召喚モンスターだが条件はかなり緩く,モバホンの貴重な「召喚制限を無視して」で無視して出すことも出来る.
効果もモバホンと同じくまさにダイヤルオン.こちらはサーチになっている代わりに魔法罠のサーチも可能.
スピードユニットやリペアユニットなどもサーチ可能なので,モバホンよりも成功率が高い.
何より,Dに追加された特殊召喚できるチューナー.下手すればクェーサーも出せるDに嬉しい新規カードである.
特殊召喚モンスターだが条件はかなり緩く,モバホンの貴重な「召喚制限を無視して」で無視して出すことも出来る.
効果もモバホンと同じくまさにダイヤルオン.こちらはサーチになっている代わりに魔法罠のサーチも可能.
スピードユニットやリペアユニットなどもサーチ可能なので,モバホンよりも成功率が高い.
何より,Dに追加された特殊召喚できるチューナー.下手すればクェーサーも出せるDに嬉しい新規カードである.
携帯からスマホに。時代の流れを感じる。
レベル1チューナーで召喚権を使わずに出せる。さらに場合によっては手札も増やせると一見とても便利なように見えるが墓地肥やしの苦手なディフォーマーでは初手で扱いづらいのは割と厳しい。モバホンからだと蘇生できなくなるのも悩みどころ。それでもうまくすれば消費を低減しつつシンクロできるのは大きい。3枚積みは難しいが実力はあるはず。
レベル1チューナーで召喚権を使わずに出せる。さらに場合によっては手札も増やせると一見とても便利なように見えるが墓地肥やしの苦手なディフォーマーでは初手で扱いづらいのは割と厳しい。モバホンからだと蘇生できなくなるのも悩みどころ。それでもうまくすれば消費を低減しつつシンクロできるのは大きい。3枚積みは難しいが実力はあるはず。
スマホになるとチューニング機能が付くらしい。
ライトンに代わるレベル1チューナー候補でもあり、サーチ効果もかなり優秀。
モバホンの快感に慣れていると物足りなく感じるかもしれないが、シンクロ前の布石としては上出来である。
ただディフォーマーの墓地は肥えやすいとは言いがたいため特に序盤は腐りやすい。
場に出せる他のカードがないと棒立ちになることも相まって癖はかなり強い感。
ライトンに代わるレベル1チューナー候補でもあり、サーチ効果もかなり優秀。
モバホンの快感に慣れていると物足りなく感じるかもしれないが、シンクロ前の布石としては上出来である。
ただディフォーマーの墓地は肥えやすいとは言いがたいため特に序盤は腐りやすい。
場に出せる他のカードがないと棒立ちになることも相まって癖はかなり強い感。
やった、ついにディフォーマー強化来たぞ。
携帯電話からスマフォに進化しましたが、効果はたいして進化していない。
サイコロ振ってディフォーマーいればサーチは確かに強い。
召喚条件を使わずに出せるし、チューナーだし一見すごく強そう。
実際は、墓地が肥えていない序盤で事故要因にもなるカードなので投入枚数はよく考えたほうがいいかも。
携帯電話からスマフォに進化しましたが、効果はたいして進化していない。
サイコロ振ってディフォーマーいればサーチは確かに強い。
召喚条件を使わずに出せるし、チューナーだし一見すごく強そう。
実際は、墓地が肥えていない序盤で事故要因にもなるカードなので投入枚数はよく考えたほうがいいかも。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。