交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


カタストルの影霊衣のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
35% (6)
カード評価ラベル3
41% (7)
カード評価ラベル2
11% (2)
カード評価ラベル1
11% (2)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
かどまん
2023/03/06 9:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
A・O・J カタストル》をモチーフにした影霊衣の一体で
テーマの傾向から対EX破壊マンの効果になっている

影霊衣の儀式勢の動きは除去とメタが主で有り儀式までして戦闘破壊に頼る場面は少なく
①の蘇生効果も同テーマではフィールドに出したい下級が居ない
【影霊衣】への規制が厳しかった時代に《影霊衣の術士 シュリット》をリリースしたいときに仕方なく使う用途で採用を検討していた程度の存在。
効果は一見強く見えてもシナジーが無いと使い辛いという見本で有る。

※追記《影霊衣の舞巫女 エミリア》の登場でこれの役割も少し増えた
採用枠は厳しいが、サーチしやすい蘇生カードで有ると共に
アバンス・エミリアと合わせてLV9になれるので《影霊衣の降魔鏡》で
トリシューラの影霊衣》や《メタトロンの影霊衣》の儀式召喚を狙いやすいというメリットが有る。

2020/05/27 12:14
遊戯王アイコン
ヤリザ殿やBFDのような立ち位置を思わせるモンスター。
蘇生効果は確かに強力ですが、如何せん影霊衣は儀式テーマなので蘇生できるのはシュリットや舞姫等の効果モンスターのみで本命の儀式モンスターは蘇生できません。
今の所の評価は5辺りですが、エクストラデッキから出せる影霊衣の新規が出た場合、万華鏡からの展開が可能となり、評価が一変する可能性も有ります。
という事で、今後への期待として+1点。
アルバ
2015/06/01 19:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
超豊富なサーチに対応するテーマ専用の《死者蘇生》と一見すると書いてる事がとても強そうなんだけど儀式モンスターは何ひとつ蘇生できないという…
腐ってもノーコスト蘇生なので墓地のモンスターを蘇生してエクシーズしたりエグザ蘇生して殴りに行く辺りが使い道になるか。
降魔鏡と少々相性が悪い。
場の効果は基本的に劣化カタストルかつ影霊衣特有の制約で無駄に出しにくいのでなんかどうでもいい。
腕だけカタストル.なんか鬼の手とかみたいな感じだな・・・
(1)のネクロス蘇生も悪くないし,(2)のエクストラから出た奴に文字通りカタストルの洗礼を与える効果も悪くない.
悪くないのだが,他ネクロスが優秀すぎたのがいけなかった・・・
(1)は儀式ネクロス全員についている「儀式召喚でしか特殊召喚できない」のせいで,素材になるネクロスしか出せないし,
彼らは舞姫以外は場ではバニラ同然なのでユニコールで回収したほうがいい.
(2)の効果は全体付与なので下級が星態龍殴り倒すなんて光景も見られるくらいなのだが,
同じ条件の奴を効果無効にしたり,攻撃力0にしたり,バウンスしたり,トリシュしたりするメンツのせいで霞んで見える.
今後ネクロスで特殊召喚する意義のある奴が出れば変わるが・・・
史貴
2014/10/12 6:40
遊戯王アイコン
カタストルはなぜかドラゴンに。
儀式影霊衣は儀式以外のssが出来ないためエグザ同様対象はリリース要員の3体のみ。蘇生する価値があるのはシュリットぐらい。
勘違いしてたが、EXに対する戦闘を介する破壊効果はオリジナルと違って影霊衣全体に作用する。ディサイシブもあるにせよ打点が控えめという影霊衣の弱点を補える。
もちろん蘇生から殴られるとこのカードだけでは防げない事は留意しておく必要がある。
とき
2014/10/11 14:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ぶっ壊されたり岩石になったりと思ったら龍になって蘇った。
ネクロスの中ではレベル5ドラゴン族は若干浮いている感が否めず、単体での力勝負になりがちか。
ネフィリムを彷彿とさせる場での効果は強力で、トリシューラの手札効果とも相性が良い。とはいえユニコールやブリューナクで突破力や牽制力は十分説が…
蘇生効果も、手札効果で蘇生制限がかかったまま墓地に行きがちなネクロスには恩恵が薄く今ひとつ浮いている感がある。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー