交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ハンプティ・ダンディのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
6% (1)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
6% (1)
カード評価ラベル2
40% (6)
カード評価ラベル1
46% (7)



低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/12/18 1:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:サイクルリバース故遅く、攻撃力もあまり上がらないという。
上がっても2200しか攻撃力がないし、反転召喚した場合のみに限られる。
単純に強化するだけなら装備魔法でも用いた方が早いし手間が少ない。
リバースで強化を狙うなら《ワーム・ディミクレス》や《ニュート》あたりがあるしナ。
みめっと
2024/09/13 5:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
元々は韓国で発売されたレギュラーパックのワープレ枠として登場した、自力でセット状態になれる起動効果を持つサイクルリバースモンスターの一種。
反転召喚誘発の効果で自身の攻撃力をターン終了時まで800強化でき、これによってその攻撃力はレベル3モンスターでありながら2200となる。
やってることが同じ下級アンデットで2期産の《王族親衛隊》と同レベルである上に、こちらは守備力が0なのでサイクルリバースできることとも全く噛み合っておらず、このような性能では闇アンデットで元々の攻撃力が1500以下で守備力0という比較的恵まれた基本ステータスの数々もほぼ活かすに値しない。
そのあまりに個性的過ぎるモンスターデザインくらいにしか存在意義が感じられないカードと言わざるを得ないでしょう。
クリムゾン・ノヴァ
2023/11/09 10:27
遊戯王アイコン
 リンクスでは一応百済木さんのエースだったりする謎の一枚。こんなにイケてるモンスター見たことねぇ!

 レベル3でターンこそ待たねばならないが、打点が2200まで上昇するのは当時としては強…くはなかったらしい。やはり時間をおかないと真価を発揮できないのが痛く、なんなら《ジャイアント・オーク》みたいなアタッカーで良かった。まあ完全にネタ枠なのだろう。

 冒頭でも載せてるがしっかりあちらでボイス実装されているあたり、一部熱狂的なファンがいる…んだろうか?
サンパイ
2019/12/02 12:44
遊戯王アイコン
ギミパペのアイツとは大違い
シエスタ
2019/07/04 9:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サイクルリバースやってやれる事が打点強化って・・・それも基本打点2200って・・・。というか10年前以上に登場したニュートにすら劣るってどういう事やねんと。
受けれるサポこそ多いですが、悪い点の方が多すぎて使いものになんないでしょう。
ヒコモン
2019/01/28 12:36
遊戯王アイコン
8期になって登場したサイクル・リバースモンスター。存在が時代遅れな上に、効果も2200打点のアタッカーにしかなれないという始末。
かとー
2014/09/13 15:21
遊戯王アイコン
ん~時代錯誤感がありますね。
打点が2200になりますよってのはまあ、大目にみていいんですがそれがリバースとは・・・

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー