交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


EMシルバー・クロウのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
38% (5)
カード評価ラベル4
61% (8)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
デルタアイズ
2018/09/20 21:38
遊戯王アイコン
そう思うじゃん?意外と馬鹿に出来ないんですよねこの300アップ
脳筋テーマであるEMの戦線主要モンスター
エクシーズや融合を使わずとも1キルラインを作り上げるのが恐ろしい所
ジュウテツ
2015/10/12 12:42
遊戯王アイコン
「EM」下級モンスターの中では最も高い攻撃力を持つ上、攻撃時は2100の攻撃力を得られるのが心強いと思いますし、P効果の全体強化効果も「EM」デッキではありがたいと思います。
攻撃時の攻撃力強化効果は味方の「EM」モンスター全員におよぶのも、嬉しいと思います。
レベル4なのでランク4エクシーズの素材になれるのも、よいと思います。
「EMペンデュラム・マジシャン」や「EMドクロバット・ジョーカー」などサーチ手段が豊富なのも、強みだと思います。
CiRiM
2015/01/21 12:08
遊戯王アイコン
軒並み打点の低いEMのなかで、《ライオウ》を倒せるアタッカーは貴重。
さらにビーストアイズの素材としても優秀かつレベル4なのでP召喚もしやすく全く腐らない。
ペンデュラムマジシャンでサーチも効き、EMでは高スケール側も担えるしパートナーガとスケールを組めばEM一体の攻撃力を最低でも1200引き上げられるので超強力。
また、Pモンスターはフィールドからは墓地に行かないので《一族の結束》を使いたいデッキでも下級アタッカーとして運用できて意外と便利。結束無しでは《ライオウ》が突破不可能なデッキには是非。
ABYSS
2014/08/20 1:36
遊戯王アイコン
EMの主力。
自身も下級アタッカーとして有能であり、Pモンスターなのでスケール5としても動ける。
Pスケールとしては半端な数値・・・とはいっても下級を呼ぶには十分なスケールではある。
P効果はEMの打点補助。地味な数値だがEMにはこの手の効果が多いため、積み重ねれば高打点をたたき出せる。
モンスターとしては優秀な打点・効果を持ちPモンなので繰り返し出て来れるため重宝する。
攻撃宣言時にEM全体のパンプアップができ、ファイアマフライオ等で攻撃回数を増やすとその度にパンプアップ効果を使える。
EMの中でも強力なアタッカーなので、複数積みたいところ。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー