交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ゴーストリック・サキュバスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
13% (2)
カード評価ラベル4
66% (10)
カード評価ラベル3
20% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
備長炭18
2020/05/06 23:04
遊戯王アイコン
モンスター除去とゾーン封じを兼ねるのでうまくハマれば相手の展開をより遅延でき、この手のカードには珍しくEXモンスターゾーンも封じられるのでリンクにも後出しから対処できるのは評価できる。
ただ、ゴーストリックは全体的に打点が低いカードが多く、そこから使用に耐えうる面子を選択するとさらに低くなる。デュラハンがいるのである程度融通は利くものの、スローデッキな以上展開に難があるゴーストリックではエクシーズ2体並べるの頃にはあらかた回ってしまう事もあり、ちょっとダメ押し気味になりやすい。
レベル2は元から優秀な人形や新規の妖精がいるので出すことには出せて、他のゴーストリックが居れば自身を駄天使に変換できるのは救いですが、メイン戦術に据えるにはちょっとクセがある。
ルール変更でEXモンスターゾーンロックの意義が低下したのも向かい風。
ophion
2019/04/03 13:57
遊戯王アイコン
ゴーストリックモンスターの攻撃力を参照しての除去や2体並べることで《切り込み隊長》式のロックが出来るカード。
とはいえ、新マスターズルールでXモンスターを並べにくくなったことやゴーストリック自体が展開力に優れているわけではないので、これや他のゴーストリックを並べてロックや除去が決まりにくくなったのがネックですね。

ただ、セームベルやピケクラを採用したファンデッキを組む場合は、(見た目的な意味で)とても有り難いカードです。
これが登場する以前は《ガチガチガンテツ》や《ダイガスタ・フェニクス》のような(見た目がアレな)カードが多かったので、この子の登場で狂喜乱舞した方も多いのではないでしょうか。
B
2014/03/06 22:53
遊戯王アイコン
モンスター除去。条件付きとはいえ2×2としては十分な効果だろう。
他のゴーストリックで除去範囲を広げたり、ゾーンを使えなくする効果もあるが、
そこをうまく使おうと策を練ると、かえって使いにくくなりそうだ。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー