交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


CX 風紀大宮司サイモンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
12% (1)
カード評価ラベル4
75% (6)
カード評価ラベル3
12% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

シエスタ
2018/12/10 8:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ノリトのランクアップ体で、あちらとは打って変わってモンスター効果に強い効果を持つ。
素材指定は3体要求と重いが、正規召喚できなくもない指定。実際征竜現役時代にお世話になった事があり、当時の征竜に対して有効な性能を持っていた。
3000打点に加え、モンスター効果に対する完全耐性と効果無効、そして表示形式変更で戦闘にも強いと、対モンスター性能は高い。
だが無効化効果を発動するにはノリト+RU手段が必須であり、そのノリトを出しやすいデッキが現状かなり限られ、それにRUMまで組み込むとなると、運用は難しい事になる。
また表示形式を変更しないと効果も無効にできない為、守備にならないリンクの登場によって、モンスターに対しても万能とは言えなくなってしまった。
ⅭXとしちゃ悪くない性能だが、今じゃこの重さで耐性だけじゃ寂しいし、かといって追加効果を発揮するにも手間がかかると、扱いの難しいカードかと。
EXデッキ焼き
2015/07/05 22:32
遊戯王アイコン
モンスター効果最盛期の現環境に置いてモンスター効果を受け付けないのはかなりのアドバンテージとなるでしょう。征竜亡き今レベル7を複数体揃えるのは難儀なことなので通常のランクアップをお勧めします。その場合、モンスター効果無効もついてくるのでデメリットはありません。打点、効果共に一級品であるのでダメ押しや制圧等々1度出てしまえば必ず仕事をしてくれます。当然、魔法・罠には無力なのでケアや整地はお忘れなく。
アルバ
2015/06/01 14:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメではノリトから弱体化した挙句、出す手間に見合わないぐらい恐ろしい産廃だったがこのパックの中では珍しくプラス方向に修正された例。
下敷きのノリトとは逆で対モンスター効果となった3000打点。
自身がモンスターに対して高い耐性を持ちエネコン効果も相手ターンに発動可能かつ効果無効のおまけまでついたのでモンスターでの突破はかなり難しくなっている。
ヒコモン
2014/05/02 11:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
モンスター効果による除去が主流の現環境において、前半効果の耐性は非常に優秀。
弱点は《強制脱出装置》などだが、その辺は《トーラの魔導書》やカウンター罠で対処したい。
わがじゃん
2013/11/18 21:20
遊戯王アイコン
ウチのガガガ魔導では、【トーラの魔導書】や【ゲーテの魔導書】のサポートを借りられるので、出せればほぼ無敵と言って良いレベルの強さで場を制圧してくれます。今のご時世にモンスター効果無効はかなり強力。効果も打点で超されたときの保険として使えます。
アニメではただのエネコンだったのに,前半も含め超強化している・・・
CXとしてもかなり強力で,無効化効果持ち3000が弱いわけがない.
前半の効果も中々強く,征竜ミラーの場合の優秀な壁になる3000として機能してくれる.
ここまでランク7強化してくるんなら征竜は確実に規制されるわな.
とき
2013/07/21 23:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメではむしろ弱体化してたので見向きもしないでいたら…!
OCGで追加された共通効果が極悪。除去はモンスター効果で賄われることがシンクロ時代よりは減ってもまだまだ相当多く、牽制や切り返しの効かない突進力はかなりのもの。
後半効果もヴェーラー効果とどこまでも効果メタ。進化前のノリトと真逆である。
征龍だったら素で出せるわな確かに…!
わたV
2013/07/21 13:07
遊戯王アイコン
なんかアニメで産廃だったのが無茶苦茶強くなってるぞ!?
7×3は非常に難しいので素体からのCXCを狙った方がいい…と言うとでも思ったか!
征竜のような枠があってなおかつ非常に簡単にレベル7を並べられるデッキならモンスター効果を受けない3000打点として入れておく価値があります。
二つ目の効果は進化前の強さもあって地味ですが自身が殴り殺されることもなくなるのでそこそこ優秀。ノリトとRUMの両方を採用するようなデッキなら保険としてもありでしょうか。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー