交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
疫病のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
緊急レギュレーションで急遽禁止に指定されたカード。もちろん、このご時世ならではのネタなので、このカードに関しては完全にとばっちりである。おそらく、歴代最弱の禁止経験カードになるだろう。
禁止!
験担ぎも時には大事か。
験担ぎも時には大事か。
2020年から「疫病」を使用したメタビートデッキが多発し、環境を蹂躙しました。あまりにもカードパワーが高い為にプレイヤー数が減少、カード屋が潰れたり対戦スペースに人が寄り付かなくなったり等といった多大な被害を出した為、2021年の2月の臨時リミットレギュレーションにより禁止カードとなりました。なお、疫病ウイルス ブラックダストと疫病狼、そしてウイルス罠カードは免れましたが、次の規制候補である模様です。
ですが、この強力なカードを使用できないレギュレーションで行われる「リモートデュエル」が流行した事により、既存の「デュエルは対面でするもの」といった価値観を一新したこともまた事実であり、このカードは「八汰烏」や「征竜」のように、デュエル史に残る1枚として記憶される事となるでしょう。
ですが、この強力なカードを使用できないレギュレーションで行われる「リモートデュエル」が流行した事により、既存の「デュエルは対面でするもの」といった価値観を一新したこともまた事実であり、このカードは「八汰烏」や「征竜」のように、デュエル史に残る1枚として記憶される事となるでしょう。
攻撃力0と自分スタンバイのバーンという戦闘補助としてもバーンとしても中途半端になりがちなのに、装備対象が狭いせいで《魔界の足枷》のが採用しやすいのは大問題。
弱体化せずに除去したり、それか効果無効の方が重宝される現状ではネタ性の高いカード名くらいしか採用意義がないかと。
弱体化せずに除去したり、それか効果無効の方が重宝される現状ではネタ性の高いカード名くらいしか採用意義がないかと。
特定の種族のみを対象にした装備で、初期のカードかと思いきや7期のカードである。
効果そのものは決して弱いわけじゃないが、他にもっと汎用性の高いカードはいくらでもあるでしょう。
しかしその名前と社会情勢の影響で禁止を経験した事もあるという、すごい経歴がある。(それも疫病やウイルスの名を持つカードは他に何枚か存在するのに、このカードのみがである。)
効果そのものは決して弱いわけじゃないが、他にもっと汎用性の高いカードはいくらでもあるでしょう。
しかしその名前と社会情勢の影響で禁止を経験した事もあるという、すごい経歴がある。(それも疫病やウイルスの名を持つカードは他に何枚か存在するのに、このカードのみがである。)
戦士、獣戦士、魔法使いにしか装備できないカードで、装備すると攻撃力が0になるカード。他の種族に装備できない意味とは(アンデットや機械ならまだわかる気がするけど)
「攻撃力が0であること」が重要な【レプティレス】でも使われないよ……。
しかもこれ初期のカードじゃないんだ……。つい最近のカード、、、
「攻撃力が0であること」が重要な【レプティレス】でも使われないよ……。
しかもこれ初期のカードじゃないんだ……。つい最近のカード、、、
攻撃力を0にして、スタンバイフェイズ毎にバーンはいいのだが、それも装備魔法では微妙。戦士族・獣戦士族・魔法使い族モンスターにしか装備出来ないという制約も足を引っ張る。初期のカードなのかと思いきや、実はヴェーラーと同期だったりするという訳の分からないカード。
攻撃力0は魅力的ですが、装備対象が限定されているのがあまりにも痛すぎます。攻撃力0を生かせる「レプティレス」でも、この使い勝手の悪さでは採用は厳しいでしょう。バーン効果は微小でシンクロ・エクシーズなどであっさり処理される可能性も高く、おまけにもなっていません。
MARU氏「すごく古臭いカード。まず相手の使うカードを特定できないし。余談だが、俺は疫病にはかかりたくない。ていうか、疫病って昔流行ったよね。」
スクラップトリトドン
2010/10/27 20:56
2010/10/27 20:56
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 22:20 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「ーその日決闘者は思い出したー 蛇眼が環境トッ…
- 04/06 22:04 評価 7点 《蟲惑の園》「①〜③全てが蟲惑魔にとって有用なフィールド魔法であ…
- 04/06 20:00 評価 5点 《スクランブル・ユニオン》「上振れ時に《ユニオン・コントローラ…
- 04/06 19:56 評価 5点 《マシンナーズ・ピースキーパー》「ユニオン的には《B-バスター…
- 04/06 19:44 SS 8.対峙する竜。
- 04/06 19:40 評価 10点 《ユニオン・アクティベーション》「《X-ヘッド・キャノン》を…
- 04/06 19:29 評価 1点 《フォーメーション・ユニオン》「ユニオンが持っている共通効果を…
- 04/06 19:20 評価 4点 《ゲットライド!》「実質的にユニオンの蘇生罠として使えるため、…
- 04/06 19:16 評価 4点 《コンビネーション・アタック》「装備してる側+装備されている側…
- 04/06 19:06 評価 5点 《前線基地》「古いユニオンのサポートの中では比較的マシな方。 …
- 04/06 18:53 評価 8点 《XYZ-ハイパー・ドラゴン・キャノン》「《XYZ-ドラゴン・…
- 04/06 18:46 評価 9点 《ABC-ドラゴン・バスター》「フリチェの除外持ち。 後発の《…
- 04/06 18:43 デッキ 俺の師匠の最強のM∀LICE
- 04/06 18:41 評価 5点 《AtoZ-ドラゴン・バスターキャノン》「《神光の宣告者》や《…
- 04/06 18:33 評価 10点 《ユニオン格納庫》「(1)でサーチしたユニオンを召喚することで(2…
- 04/06 18:27 評価 9点 《無許可の再奇動》「不純物的な《ユニオン・ドライバー》を間に噛…
- 04/06 17:54 評価 5点 《強化支援メカ・ヘビーアーマー》「《Y-ドラゴン・イアヘッド》…
- 04/06 17:53 評価 8点 《モンタージュ・ドラゴン》「《ゴヨウ・ガーディアン》と並ぶ、牛…
- 04/06 17:48 評価 2点 《強化支援メカ・ヘビーウェポン》「シンプルな攻守アップ+破壊の…
- 04/06 17:30 評価 10点 《X-クロス・キャノン》「初動。 召喚権の消費先・《ユニオン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



