交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


アドバンス・ゾーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
20% (2)
カード評価ラベル2
80% (8)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/06/18 18:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:相手ターンでアドバンス召喚し、セットカードを破壊するのが良いか。
一気に2体リリースしてアドバンス召喚する場合は《冥界の宝札》でも良く、こちらを使うなら3体リリースしてアドバンス召喚するか、1体のリリースを細かく繰り返して破壊を狙う感じ。
3体リリースは《ソウルエナジーMAX!!》と併用した《オベリスクの巨神兵》で相手ターンでも可能であり、やり方次第では中々アドになる。
複数回のアドバンス召喚は《雷帝家臣ミスラ》とかの併用でできる他、相手ターンでのアドバンス召喚は《連撃の帝王》とか《天帝アイテール》などで可能。
後は、自分のアドバンス召喚の為のリリースということで、《マジックカード「クロス・ソウル」》で相手モンスターをリリースとか。
備長炭18
2020/01/26 16:19
遊戯王アイコン
名前とイラストのようにアドバンス軸のサポートとして消費のケアをしますが、相手の盤面に依存する除去は置いといて、2体リリースの1ドローはそのままだと《冥界の宝札》がライバルになる。
なので3体リリースのサルベージもできれば狙いたいのですが、マイナーなカードが多いので特化構築が必要なデッキが多く、このカードのスロット枠がほかのサポートに代わることのが多いかと。これのためにラー玉入れるのもおかしな話ですし。
一応お互いのターン適用かつリリースされた合計を参照なので追加召喚権や効果によるアドバンス召喚を多用する帝王あたりと相性はいいですが、そもそもこのカードを入れる枠が無い。
エンドフェイズ発動の遅さ以上にやや控えめな効果の方が問題かと。
アルバ
2018/10/22 0:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アドバンス召喚に使ったモンスターの数に応じてボーナスを得る永続魔法だが1体はエンドフェイズ適用が仇になり使える効果ではなく、2体は大体即時適用され2枚ドロー出来る《冥界の宝札》で良く、3体はそもそも該当するモンスターが少ない上にエンドフェイズの墓地《モンスター回収》は狙う程かと言われれば…
色々遠慮しすぎな気がするカード。
ヒコモン
2016/07/18 11:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
1体以上でセット破壊、2体以上で1ドロー、3体以上でサルベージ出来るのだが、エンドフェイズは遅い。召喚反応型どころか、攻撃反応型の除去すら間に合わない。相手ターンにアドバンス召喚すればその部分の欠点も消せるが、そこまでして採用する程では無い。特に《冥界の宝札》ならば、2ドロー出来るのでなおさら。
歩哨がローチへと新たなる進化を・・・
冥界の宝札》のような2ドロこそないものの,3体以上使えば墓地から回収できるという点が旨味.
なのだが,普通生贄召喚は1ターンに1回の召喚権を使って行うもの.神やバルバロスでもない限り満たしにくいのが難点.
海外のアレが来たら注目されるだろうが・・・
おみのづえSP
2013/06/12 15:04
遊戯王アイコン
『アドバイス召喚の為に』リリースされたモンスターの数。つまり聖刻には使えない。更に永続である為《黄泉ガエル》効果と相性が悪く、メジャーなアドバンス召喚のデッキには入りません。
冥界軸に入れましょうか。4枚目の宝札になるだろうけど…
とき
2013/05/18 12:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
将来の対価と比べアドバンス召喚限定だが、何回も使え効果が複合する。
こちらは普通のアドバンス召喚や神の召喚を目指したい。帝コンで帝の連続召喚を目指すのも手。
ただそれでも効果はかなりゆるく、《冥界の宝札》も2枚分の時点でアドバンテージをより得ることが可能である。
何よりアドバンス召喚を一度のデュエルで何回も行える時点で、しかもこのカードが有る状況で出来る時点で相当な奇跡だという…
SOUL
2013/05/18 10:45
遊戯王アイコン
招来の対価》と違い、複数の効果を適用することができます。
よって2体以上をリリースしたアドバンス召喚をするデッキで使うことになりますが、そうなると《冥界の宝札》が存在。
エンドフェイズに発動で効果がすぐには適用されないのが難点ですね。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー