交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
アドバンス・ゾーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:相手ターンでアドバンス召喚し、セットカードを破壊するのが良いか。
一気に2体リリースしてアドバンス召喚する場合は《冥界の宝札》でも良く、こちらを使うなら3体リリースしてアドバンス召喚するか、1体のリリースを細かく繰り返して破壊を狙う感じ。
3体リリースは《ソウルエナジーMAX!!》と併用した《オベリスクの巨神兵》で相手ターンでも可能であり、やり方次第では中々アドになる。
複数回のアドバンス召喚は《雷帝家臣ミスラ》とかの併用でできる他、相手ターンでのアドバンス召喚は《連撃の帝王》とか《天帝アイテール》などで可能。
後は、自分のアドバンス召喚の為のリリースということで、《マジックカード「クロス・ソウル」》で相手モンスターをリリースとか。
一気に2体リリースしてアドバンス召喚する場合は《冥界の宝札》でも良く、こちらを使うなら3体リリースしてアドバンス召喚するか、1体のリリースを細かく繰り返して破壊を狙う感じ。
3体リリースは《ソウルエナジーMAX!!》と併用した《オベリスクの巨神兵》で相手ターンでも可能であり、やり方次第では中々アドになる。
複数回のアドバンス召喚は《雷帝家臣ミスラ》とかの併用でできる他、相手ターンでのアドバンス召喚は《連撃の帝王》とか《天帝アイテール》などで可能。
後は、自分のアドバンス召喚の為のリリースということで、《マジックカード「クロス・ソウル」》で相手モンスターをリリースとか。
名前とイラストのようにアドバンス軸のサポートとして消費のケアをしますが、相手の盤面に依存する除去は置いといて、2体リリースの1ドローはそのままだと《冥界の宝札》がライバルになる。
なので3体リリースのサルベージもできれば狙いたいのですが、マイナーなカードが多いので特化構築が必要なデッキが多く、このカードのスロット枠がほかのサポートに代わることのが多いかと。これのためにラー玉入れるのもおかしな話ですし。
一応お互いのターン適用かつリリースされた合計を参照なので追加召喚権や効果によるアドバンス召喚を多用する帝王あたりと相性はいいですが、そもそもこのカードを入れる枠が無い。
エンドフェイズ発動の遅さ以上にやや控えめな効果の方が問題かと。
なので3体リリースのサルベージもできれば狙いたいのですが、マイナーなカードが多いので特化構築が必要なデッキが多く、このカードのスロット枠がほかのサポートに代わることのが多いかと。これのためにラー玉入れるのもおかしな話ですし。
一応お互いのターン適用かつリリースされた合計を参照なので追加召喚権や効果によるアドバンス召喚を多用する帝王あたりと相性はいいですが、そもそもこのカードを入れる枠が無い。
エンドフェイズ発動の遅さ以上にやや控えめな効果の方が問題かと。
スクラップトリトドン
2014/06/16 9:45
2014/06/16 9:45
歩哨がローチへと新たなる進化を・・・
《冥界の宝札》のような2ドロこそないものの,3体以上使えば墓地から回収できるという点が旨味.
なのだが,普通生贄召喚は1ターンに1回の召喚権を使って行うもの.神やバルバロスでもない限り満たしにくいのが難点.
海外のアレが来たら注目されるだろうが・・・
《冥界の宝札》のような2ドロこそないものの,3体以上使えば墓地から回収できるという点が旨味.
なのだが,普通生贄召喚は1ターンに1回の召喚権を使って行うもの.神やバルバロスでもない限り満たしにくいのが難点.
海外のアレが来たら注目されるだろうが・・・
効果は微妙だが永続魔法なのがなかなか強く効果が重複する
維持すれば効果は何回も使える
だがどうやってこのカードを維持すればいいのか…
それとどうやって毎ターンモンスターをアドバンス召喚すればいいのか…
課題は多い
維持すれば効果は何回も使える
だがどうやってこのカードを維持すればいいのか…
それとどうやって毎ターンモンスターをアドバンス召喚すればいいのか…
課題は多い
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



