交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ライトレイ グレファーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
17% (3)
カード評価ラベル3
64% (11)
カード評価ラベル2
17% (3)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ねこーら
2024/02/17 0:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:除外をトリガーにする光属性に入れるなら手か。
メタファイズやサンダー・ドラゴン辺りが該当するが、サンダー・ドラゴンは《孤高除獣》で十分ダナ。
メタファイズだと手札の上級を墓地に落としつつ展開は可能。
その他だと《混沌のヴァルキリア》だと除外された場合に墓地肥やしが可能であるが、効果は使えないガナ。
シエスタ
2019/09/05 9:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
白変態とでも言うべきか?心も白くなれたかは不明。彼もいつかは女戦士にアプローチをかけるのか?
ダグレに光版とも言うべき効果ですが、こちらはデッキから除外する。
ただコストは墓地へ送るのに、やる事は除外ってのは噛み合いが悪い。
決して悪いものではなく将来性はありそうですが、それでもどうにも扱いにくい印象。
kitty
2019/06/15 11:25
遊戯王アイコン
今後のカードプール次第では化ける可能性もある。除外である分、《ダーク・グレファー》の光版にはなれそうにないか
ophion
2019/03/17 12:40
遊戯王アイコン
光属性と化したグレファー。
登場した当初は「何で除外するんだよ。そこは普通に光版《ダーク・グレファー》で良かっただろ」なんて思っていました。

が、除外を中心に低速展開を行い、大型モンスターでビートダウンを行うメタファイズの登場により、ようやく就職先が見つかった模様。
いやあ ほんとによかったね!
ABYSS
2017/07/09 16:09
遊戯王アイコン
闇堕ちではなく光化した変態。
ダークグレファーの光、除外版というで、それまで使い道がイマイチだったが、メタファイズという相性がいいデッキが出たのでついに就職先ができた模様。
ヒコモン
2017/06/28 12:49
遊戯王アイコン
今まではデッキから除外してどうするのかと言う感じだったが、上級の混ざるメタファイズで使えるかもということになった。しかしながらこのカードに召喚権を割くのはイマイチで、特殊召喚、除外効果に手札コスト2枚も切るのはさすがに厳しい。
アルバ
2016/07/20 1:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
だから何で○○の騎士シリーズと言い一番緩くちゃいけない闇がゆるゆるで最初に出して他属性版を出すときは妙な調整を加えるのか…
光属性版ダークグレファーという訳ではなく肝心の墓地送りが除外になっているため手札の光属性モンスターを墓地へ落とすのに効果はデッキから光属性モンスターの除外とトンチンカンなことになっている。
光属性モンスターをデッキから除外したいなら櫃でも使っておいた方がいい気がする。
しかしデッキから好きな光属性モンスターを除外できるというのは変わらないため今後のカード次第ではポテンシャルは感じるのだが…
ラギアの使徒
2015/01/11 17:22
遊戯王アイコン
ダーク・グレファー》の光属性版のような効果ですが、こちらはデッキから除外するため、《ダーク・グレファー》とは似ても似つかないカードです。除外を利用できる光属性サポートは言うほど多くなく、やや縛りのある手札コストを支払ってまで除外する価値があるか、かなり疑問符が付きます。今のところ、コストに見合わない効果ですが、いつか輝けるようになるかもしれません。
NEOS
2013/08/23 21:53
遊戯王アイコン
なぜ除外するし。
効果の大半はダークグレファーと同じで、違うのは墓地に送ることではく除外。他のライトレイカードの補助や、救援光で手札に加えるというコンボができるが、そこまでして出すカードではない・・・。

闇よりも変態さが増しているような・・・(イラスト的に)
ボチヤミサンタイ
2013/06/12 21:36
遊戯王アイコン
流石、やってくれると信じていた
手札の上級光を切ってSSという前半の効果
同じパックには同属性同レベル同種族で場にバニラ光がいればSS出来るガウェインがいる
後半の効果は察し
変態の明日はどっちだ!?
ナル参照
2013/05/28 20:50
遊戯王アイコン
きれいな変態。変態はいくらきれいになっても変態なんです…
出しやすい光戦士だよ!とおもってたら存外使いにくかった事実。特殊召喚用のハンドを切る星5でもいいのがいない上に同じ仕事をフォトスラが完璧にしてくれる不具合。
というわけで、手札の光を捨てれる点に注目したいがいかんせん、除外してしまう。光には救援光という頼もしいお方はいるが3枚使ってサーチはなんとも微妙。
ハンドの星4以下の光を捨てて特殊だったり墓地へ送るだったらなぁ…
おみのづえSP
2013/05/21 11:23
遊戯王アイコン
ライトレイが墓地参照したり除外参照したりするからこんなことになったんだ。
光属性が除外されることそのものにメリットは見出しにくいのでデッキから顔を出すことに重きを置きましょうか。
アテナ除外して奇跡の降臨みたいな。
しかし除外となると黄金櫃という強力なライバルがいるんだよな…
光芒
2013/05/21 10:45
遊戯王アイコン
闇に堕ちたり悪魔になったり忙しいグレファーさんが今度は光輝き始めました。
効果としては対となる《ダーク・グレファー》の光+除外版。光属性自体が除外を多用するテーマとはいえ、もしダークと同じ墓地肥やしだったら光属性デッキでもっと輝けただけに残念です。
夜の帝王
2013/05/18 22:13
遊戯王アイコン
やると思った。
彼は愛されていますね。
今度の変態は光り輝く・・・
ルート的にはドラゴンウォリアーになる少し前か?
読んで字の如く光版ダグレ ※ただし墓地肥やしではなく除外.
除外するっていうのがかなり痛いものの,特定カードのサーチとすればそんなに悪くないもの.
救援光でサーチとか以外だと,《武神降臨》における間接武神サーチやジュピターの帰還効果くらいだろうか.
なおダグレと異なり光戦士にはフォトスラやガウェイン等優秀な特殊召喚モンスターが多いため,出しやすい光戦士としての利用価値はそんなにない模様.
ファイア野郎
2013/05/18 13:22
遊戯王アイコン
光の力を得た変態モンスター。
墓地肥やしが除外に変わったダークグレファーと言えるカードですが、
除外では再利用手段が救援光や光霊術程度しかないのが難点。
除外を利用できる光属性モンスターが増えれば、価値は上がると思いますが・・・。
とき
2013/05/18 11:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
光り輝く変態。ナニが光り輝いてるんですかねぇ…(震え声
まさに光属性版《ダーク・グレファー》だが、墓地と除外の差は結構重い。
除外の数が重要となるのはそれこそ一部のライトレイしかないわけで、除外をピンポイントで肥やす旨味があるカードは救援光や光霊術とB級臭が。
元が優秀ではあるのでいつか化ける可能性はあると思うが…

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー