交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
伝説の白き龍のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
これ本当かっこいいよねぇ
マッチキルモンスター同士で直接攻撃を狙うデュエルを身内間でやるとすれば、青眼とカードを共有できるこのモンスターが強いかな?
マッチキルモンスター同士で直接攻撃を狙うデュエルを身内間でやるとすれば、青眼とカードを共有できるこのモンスターが強いかな?
さすらいのチューナー
2021/02/22 19:24
2021/02/22 19:24
今となっては、青眼の白龍を3体並べる事はかなり用意なので大会で使えないけど余裕で10点だね。
使用不可カードの1枚。ドラゴン族を素材として直接攻撃で相手ライフを0にすることでマッチに勝利する効果を持つランク8。
素材を3体必要とし、青眼の白龍と同じ攻守を持つ。
素材を3体必要とし、青眼の白龍と同じ攻守を持つ。
公式では、使えないカード。公式で使える青眼のランク8エクシーズをだして欲しいです笑 青眼は融合あるからでないか…… ムービーパックで新規融合でたし………でないな………。
マッチキル効果を持つエクシーズモンスター。使用禁止カードなので、基本的には観賞用にしかならないでしょう。レベル8×3とかなり重い素材指定があり、ドラゴン族を素材にしないと効果も使えないため、【聖刻】などで出すのが一番楽でしょう。
スクラップトリトドン
2013/08/06 9:58
2013/08/06 9:58
まさか世界大会カードを通常パックでばら撒くとは・・・
もちろん大会では使用禁止,遊戯王の日でのみ使えてもネタの域を脱しない.
やっぱりこういうのは大事にしまっておく観賞用だと思う.
もちろん大会では使用禁止,遊戯王の日でのみ使えてもネタの域を脱しない.
やっぱりこういうのは大事にしまっておく観賞用だと思う.
※使用する時は必ず相手の許可を得て、もし使われてマッチキルされそうになっても態とジャッジキルされるのはやめましょう。
素材は重いですが聖刻なら出来なくはない。
しかしこいつの為に特化するのではなく聖刻に選択肢として投入するのがお勧めです。
実質バニラのこいつの為に必死にサポートすると結構消耗すると思うので。
素材は重いですが聖刻なら出来なくはない。
しかしこいつの為に特化するのではなく聖刻に選択肢として投入するのがお勧めです。
実質バニラのこいつの為に必死にサポートすると結構消耗すると思うので。
復活のマッチキルモンスター。ブルーアイズ強化月間の始まり。
公式デュエルでは使用できないが、実際に使用しようと目論んでみた場合はやはり8軸聖刻で活用するのが一番になるのではないだろうか。
あるいは征竜のレベルを1上げてみるという手もあるかも知れないが…
ドラゴン族以外では使用できないというのが自由度が下がるが、まあマッチキルだし仕方ない。
公式デュエルでは使用できないが、実際に使用しようと目論んでみた場合はやはり8軸聖刻で活用するのが一番になるのではないだろうか。
あるいは征竜のレベルを1上げてみるという手もあるかも知れないが…
ドラゴン族以外では使用できないというのが自由度が下がるが、まあマッチキルだし仕方ない。
新たに登場したマッチキルモンスター。名前や見た目は遊戯王の象徴たるモンスター・青眼の白龍を意識しているのが見て取れますね。レベル8モンスター×3はやはり重く、かつ自身のマッチキル効果を発動するためにはドラゴン族をエクシーズ素材にする必要があるので、ランク8ドラゴン族を出しやすい聖刻などで使えるでしょうか(まあ大抵使用禁止ですが)。
また、元ネタも考えて今度のストラクで強化される青眼を素材にしたくもなりますね。
また、元ネタも考えて今度のストラクで強化される青眼を素材にしたくもなりますね。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。