交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


CNo.106 溶岩掌ジャイアント・ハンド・レッドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
68% (13)
カード評価ラベル3
26% (5)
カード評価ラベル2
5% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2024/03/21 7:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
101から107までの数字を持つ「オーバーハンドレッドナンバーズ」と呼ばれる7体のXモンスターの「CNo.」体の中で、唯一元となる「No.」Xモンスターを名称指定のX素材として持つ時に使える効果、このカードの場合は《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》をX素材として持つことを条件に適用される効果を持たないカード。
「No.」Xモンスターであればジャイハン以外がX素材であっても効果が使えるようになるという仕様から、ランクアップ元と先の種族の一致を要求してくる《RUM-バリアンズ・フォース》だけでなく、適当なランク4の「No.」Xモンスターに《RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース》を使って出すだけでも効果が解禁されますが、逆にそうでなくても使用可能なモンスター効果は持っていない。
発揮する効果は場でカード効果が発動した時に自身のX素材1つと引き換えに場の表側表示のカード効果を全てターン終了時まで無効にするというもので、これにより発動したその効果のみならず、それ以外の既に場に出ているカードの効果も全て無効になるため、妨害だけでなく捲りとして使うこともできる。
しかしこの効果は自分の効果も含めたあらゆる場で発動した効果に反応してしまう強制効果である上に、自身以外の自分の場のカードの効果も全て無効にしてしまうため、制御が難しく制圧の添え物とするにはかなり不向きな能力になってしまっている。
捲りとして使うにしても何らかの効果が発動しなければ動けないので適性があるとは言えず、発揮する効果自体は強いですが、効果の仕様の諸々がかなり噛み合っておらず、使いづらいモンスターという印象です。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー