交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


霞鳥クラウソラスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
33% (6)
カード評価ラベル4
61% (11)
カード評価ラベル3
5% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/06/09 14:33
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:効果使用後、別のモンスターに繋いでダメージを狙う。
攻撃力を0にして効果も無効にできるが自身の攻撃力は0。
その為、効果使用後は別のモンスターの素材にしておくのが良いか。
シンクロ召喚に少し難しさはあるが、《ボルト・ヘッジホッグ》とレベル1チューナーみたいな組み合わせや、《ライティ・ドライバー》と《レフティ・ドライバー》なら可能。
他のレベル3シンクロもあることから使い分けは重要になるが、戦闘破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを与えるモンスターと組めば大ダメージにはなり、それ狙いなら。
かどまん
2023/03/04 22:30
遊戯王アイコン
シンクロにとって冬の時代だった8期に登場したカードで数少ない☆3の汎用シンクロ

起動効果での無力化は強力であるが、当時はともかく今はこのカードに頼る場面はほぼなく
今のSデッキは何処もEX枠がシビアな為☆3のS枠としても
武力の軍奏》等の更なる展開を行えるモンスターが優先される

クラウソラスの影霊衣》にその能力が引き継がれているが
そちらの様にフリーチェンで効果を使えたら出番は十分に有ったと思われる
ラギアの使徒
2017/01/01 18:31
遊戯王アイコン
貴重なレベル3シンクロモンスター。ターン終了時までとはいえ、相手モンスター1体をほぼ無力化できます。横にモンスターがいれば、耐性も無視して一方的に倒すことができるでしょう。攻撃力0を生かせる「レプティレス」との相性もよく、「ヴァイパー」と「ナージャ」で簡単にシンクロ召喚でき、このカード自身も攻撃力0なので、「ヴァースキ」の特殊召喚のためにリリースできます。少々扱いの難しい面はありますが、強力なモンスターです。
hio
2014/09/17 14:56
遊戯王アイコン
A・O・Jのアレのモデルになった鳥。あちらの攻撃力とこちらの守備力は同じである。
現在唯一の汎用☆3シンクロであり、それだけで価値のある存在。
加えて効果も優秀なパラディオス効果。単体では処理できないので他の味方が必要だが、それでも優秀な事に変わりはない。
ジャンドやローレベルバニラなどが主な活躍の場になる。
また、種族属性は無関係だがレプティレスとも好相性。
絶対にスーレアと思っていたのにノーマルとは・・・
待望の汎用レベル3シンクロであり,クラウソラスの伏線の回収.
効果も相手をただの紙屑に変えるもので,自身のステータスのせいで他カードに処理を任せないといけないものの,
ジャンドにおけるオピオンの新たな処理役として最低限は働いてくれる.
ジャンドでもアンノウン+ボルヘジとかTGストライカー+スティーラーみたいに出しやすい部類だし.
ただ,効果は強くても除去は他任せだし,レベル3シンクロするデッキも今では下火気味.さてジャンドは魔導征竜環境に一石を投じ・・・れた?
ファナナス
2013/02/27 16:51
遊戯王アイコン
久しぶりのシンクロモンスター収録には歓喜せざるをえない・・・!
初の汎用レベル3シンクロであり、効果も強力。ほかにモンスターがいればほぼ確実に相手を除去可能で効果まで無効にしてくれるおまけつき。低レベルモンスターだけで事故ってもある程度戦えるようになるし、2段シンクロの中継先としてはかなりいやらしい。
バイパー+ナージャORスポーンで出せ、自身も攻撃力0で効果で攻撃力0を量産できるためレプティレスとのシナジーが期待できる。レプティレスはじまったな!(
AOJクラウソラスの元ネタ。構図もまんま。クラウソラスのテキストとこのカードの名前からするにミストバレーモンスターなんでしょう
3d
2013/02/23 9:51
遊戯王アイコン
汎用レベル3シンクロ光臨キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
攻撃力0にできるのはいいんですが、自身の打点が0のため他モンスターがいないと戦闘破壊できず パラディオスなどと違って効果は無効化できない・・
それでも汎用レベル3シンクロの時点で強いでござる。
ナル参照
2013/02/22 18:53
遊戯王アイコン
どこぞのAOJのソスさんの元ネタかな。
効果は攻0効果無効とかなり強力。やっとワンショットじゃない凡庸星3…
金華猫でつかわさせていただきます^^
とき
2013/02/22 17:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
シンクロが始まってもうだいぶ経つが、実は汎用ランク3ってこのカードが初めてなんですよね。
それだけでも色々と評価できるのだが、効果もかなりいやらしい。
流石にこのカード単体での処理はできないが、二弾シンクロの踏み台や横にモンスターを並べていれば戦闘で突破できるモンスターはだいたい飛ばす事が可能。
ただ、レベル3シンクロを必要とするデッキがジャンドくらいしか思い浮かばない不都合… 実力は、申し分ないはずだよ?
みかんゼリー
2013/02/21 23:42
遊戯王アイコン
通常パックでシンクロモンスター出るのって何年ぶりだっけ?いやはや嬉しいなあ。
相手の切り札だろうがなんだろうが完全に無力化できる効果を持つが、やはり注目すべしはレベル3だという点だろうか。
チューナーが2体いて2段シンクロが可能な場合、この子を経由して展開すれば相手モンスターを確実に葬ることができる。
自身がチューナーではないしこの子以外に叩きにいける者がいないと無意味とは言え、低レベルを大量展開するのが得意なデッキに入れておくと便利な一枚かと思います。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー