交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


異界の棘紫獣のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
30% (3)
カード評価ラベル2
60% (6)
カード評価ラベル1
10% (1)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
クリムゾン・ノヴァ
2024/08/09 23:48
遊戯王アイコン
 …これ『棘紫獣』でなく『紫棘獣』の方が絶対かっこよかったと思う一枚。

 場の戦闘破壊をトリガーに墓地から自己蘇生できるレベル5であり、生き残れば返しのターンにランク5に貢献できそうである。守備2200とお世辞にも強いとは言えないが、最低限のリカバリー要員にはなりそうだ。…ただ現代では《墓穴の指名者》や【《深淵の獣》】が存在してるので、立場は極めて危ない。

 …まあ普通に使うなら《異界の棘紫竜》だと思う。
asd
2024/06/30 20:26
遊戯王アイコン
戦闘破壊をトリガーに自己蘇生できるレベル5。
手札からの特殊召喚版として《異界の棘紫竜》もあります。
手札コストとして墓地に送った場合はあちらよりアドの面でマシですが、単純に墓地に送る手間が必要とも言い換えることが可能で、どちらがマシかは議論の余地があるかもしれません。
ねこーら
2024/06/06 23:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:リクルーターの自爆攻撃をトリガーに特殊召喚し、エクシーズ素材にする位。
想定は相手の攻撃で破壊された後に特殊召喚して壁だが、2200程度ではすぐにやられそうな感。
他に種族特有の展開手段を用意できる訳でもないし、能動的に動かす手段をなんとか用意するしか。
海外版がまためんどくさい名前になるな・・・
竜が手札から来る代わりに,こちらは落としやすい闇属性での蘇生.
制約の問題からほぼ1回限りだが,そこら辺はエクシーズという逃げ道があるからまだいいか.
自己蘇生は美味しいのではあるが,問題は見えているのに戦闘破壊を必要としている点.
対策されやすいのがなぁ・・・
みかんゼリー
2013/02/19 0:50
遊戯王アイコン
こっちは墓地からなので一回墓地に落とす必要があり、星5+低い打点も加わって手札に来た場合に腐りやすい。(リクルーター対応なのは良いことだが)
また蘇生するトリガーは戦闘破壊時のみ、効果破壊で出てこれないのも痛い。
自己蘇生できる星5は美味しいが、いかんせん使いづらさが目立つ。
とき
2013/02/13 21:27
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
いんたーぷらねたりーぱーぷりーそーにーびーすとさん?
英語名はまたクッソ長くなるんだろうなぁ… 謎のシリーズ化を果たした異界の棘紫。
竜が手札からなら獣は墓地からでエコロジー。除外があるので1回こっきりなのも同じ事。
しかし効果破壊に無力なので、使えないまま終わることもありそうな…?
墓地に落とす手間も必要な割に、リターンとしては弱いような気がするが。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー