交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ブレイクスルー・スキルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
剛腕でバリアを突き破っているようなイラストが好きです。
以前はブレスルと親しまれていた優良なカードです。
モンスター効果を無効にする罠カードと言えば、かつてはこのカードを真っ先に思い浮かべる方も多かった事でしょう。
やはり普通にフリーチェーンでモンスター効果を無効にできるのも良いですが、その後に再度効果を使えるので、1枚で2度無効にできるのがお得感があり人気の高いカードです。
《エフェクト・ヴェーラー》と人気を二分していた感じがあり、あちらは手札から使える速攻性があり、こちらは墓地から除外してもう一度無効にできるので、上手く住み分けはできていましたね、当時はいずれも結構な高額カードでした。
墓地から除外すれば効果を使えるという事で【ライトロード】【シャドール】のような、デッキのカードを複数枚墓地へ送るデッキでは効果的に使えるので、登場から程なくして出番がありました。
もしかすると墓地から除外する事で、2つ目の効果を使う事ができるカードでも、このカードを思い浮かべる人も多いかも。
今は《無限泡影》《迷い風》《禁じられた一滴》などの方が人気があるような気がしますが、クセもなく使いやすいので初心者の方にはオススメできます。
もしくはサイドから取り出したり、墓地肥やしするデッキであれば、こちらに分があると言えます。
以前はブレスルと親しまれていた優良なカードです。
モンスター効果を無効にする罠カードと言えば、かつてはこのカードを真っ先に思い浮かべる方も多かった事でしょう。
やはり普通にフリーチェーンでモンスター効果を無効にできるのも良いですが、その後に再度効果を使えるので、1枚で2度無効にできるのがお得感があり人気の高いカードです。
《エフェクト・ヴェーラー》と人気を二分していた感じがあり、あちらは手札から使える速攻性があり、こちらは墓地から除外してもう一度無効にできるので、上手く住み分けはできていましたね、当時はいずれも結構な高額カードでした。
墓地から除外すれば効果を使えるという事で【ライトロード】【シャドール】のような、デッキのカードを複数枚墓地へ送るデッキでは効果的に使えるので、登場から程なくして出番がありました。
もしかすると墓地から除外する事で、2つ目の効果を使う事ができるカードでも、このカードを思い浮かべる人も多いかも。
今は《無限泡影》《迷い風》《禁じられた一滴》などの方が人気があるような気がしますが、クセもなく使いやすいので初心者の方にはオススメできます。
もしくはサイドから取り出したり、墓地肥やしするデッキであれば、こちらに分があると言えます。
端的に言うと、マスターデュエルのティアラメンツミラーの対策に有効。
ティアラメンツミラーでは、《深淵に潜む者》が超有利で、対策としては
一滴、無限抱擁、三戦など、初手に引かなければいけないカードがあげられていた。
しかしブレイクスルースキルなら、イシズギミックで墓地に落ちていれば、自身のターンに相手の深淵が効果を発動したことにチェーンして無効にできる。
迷い風の方が強いと思っていたのですが、環境によってはこちらの方が有用ですね。
(ムドラさえいなければ・・・)
ティアラメンツミラーでは、《深淵に潜む者》が超有利で、対策としては
一滴、無限抱擁、三戦など、初手に引かなければいけないカードがあげられていた。
しかしブレイクスルースキルなら、イシズギミックで墓地に落ちていれば、自身のターンに相手の深淵が効果を発動したことにチェーンして無効にできる。
迷い風の方が強いと思っていたのですが、環境によってはこちらの方が有用ですね。
(ムドラさえいなければ・・・)
1枚で2度おいしいモンスター効果無効罠。
似たような迷い風に比べると弱体化はないが、あちらは墓地発動効果が相手依存。
ドローしても墓地へ行ってもすぐに使えないのが難点で、高速化している環境だと引いてすぐ使える泡影や奇襲性の高いヴェーラーなどの方が優先されやすい。
とはいえ優秀な効果である事は確かで、デッキや環境によっちゃ優先していけるでしょう。
似たような迷い風に比べると弱体化はないが、あちらは墓地発動効果が相手依存。
ドローしても墓地へ行ってもすぐに使えないのが難点で、高速化している環境だと引いてすぐ使える泡影や奇襲性の高いヴェーラーなどの方が優先されやすい。
とはいえ優秀な効果である事は確かで、デッキや環境によっちゃ優先していけるでしょう。
当たった時はハズレ引いたなぁ…思っていますが、今では当ててよかったと思えるカード。イラストもカッコよく、種族統一等でヴェーラーを入れたくないデッキでは引っ張りだこのカードです。
墓地へ送られても相手は苦い顔をします。墓地へ送られても自分のターンにしか使えないので少々使い辛かったりw
ライバルにデモチェや《もの忘れ》がいますが、墓地へ行ってもプレッシャーをかけられるのはこのカードだけ!
墓地へ送られても相手は苦い顔をします。墓地へ送られても自分のターンにしか使えないので少々使い辛かったりw
ライバルにデモチェや《もの忘れ》がいますが、墓地へ行ってもプレッシャーをかけられるのはこのカードだけ!
相手の展開を止めた後、墓地から発動して
ジャイアントキラーで破壊耐性のある相手をガリガリするのに役立つ。
デモチェとは一長一短でどちらを採用するかは悩ましいところ。
ジャイアントキラーで破壊耐性のある相手をガリガリするのに役立つ。
デモチェとは一長一短でどちらを採用するかは悩ましいところ。
「やったね!これでマシュマロンが戦闘破壊できるよ!」
とにかく、ゼンマインなど破壊耐性持ちを1発で破壊できるのは嬉しいです、特に最近は破壊耐性を持ったモンスターもいますからね、墓地から除外するだけで効果が無効にできるのはいいです。普通に使っても1キルを防いだり、ヴェーラーと違ってバトルフェイズにも使えるのでカタストルなどを破壊できます。
とにかく、ゼンマインなど破壊耐性持ちを1発で破壊できるのは嬉しいです、特に最近は破壊耐性を持ったモンスターもいますからね、墓地から除外するだけで効果が無効にできるのはいいです。普通に使っても1キルを防いだり、ヴェーラーと違ってバトルフェイズにも使えるのでカタストルなどを破壊できます。
ブラフに使えるヴェーラー。ヴェーラーは手札から使えることに意味があるのだが……。
前半の効果は伏せなければ使えず、後半は自分のターンのみしか使えない。
地味に器用貧乏な感が否めない。
まぁなんと言うか微妙だが、使い道がなくもないことが救いか。
前半の効果は伏せなければ使えず、後半は自分のターンのみしか使えない。
地味に器用貧乏な感が否めない。
まぁなんと言うか微妙だが、使い道がなくもないことが救いか。
ヴェーラー、聖杯と来てこのカード
他の2枚と比べると奇襲性に欠け、パンプアップもできないのでダメージステップでは発動できず完全に効果無効用のカード・・・となっています。
しかしこちらは発動タイミングこそ限定されているものの1枚で2回効果を発動することがでい、墓地落としで墓地に落ちてしまったり、エンドサイクで破壊されてしまってもある程度大丈夫なのがうれしい。
オピオンやマエストロークのような耐性持ち、厄介な永続効果持ちには強い
他の2枚と比べると奇襲性に欠け、パンプアップもできないのでダメージステップでは発動できず完全に効果無効用のカード・・・となっています。
しかしこちらは発動タイミングこそ限定されているものの1枚で2回効果を発動することがでい、墓地落としで墓地に落ちてしまったり、エンドサイクで破壊されてしまってもある程度大丈夫なのがうれしい。
オピオンやマエストロークのような耐性持ち、厄介な永続効果持ちには強い
効果はヴェーラー、ただし墓地効果は自分のターンにしか発動できないので注意。
モンスター効果に依存するこの頃なのでそれを無効にできる効果が弱いはずがなく、サイクロンされてもそこまで痛手を受けないのは良い。
速攻魔法の聖杯もあるのだが、こちらは二度発動できる点で差別化したい。
ヴェーラーと聖杯がもうすぐ大量生産されるからいらないって言うのは禁句ね。
モンスター効果に依存するこの頃なのでそれを無効にできる効果が弱いはずがなく、サイクロンされてもそこまで痛手を受けないのは良い。
速攻魔法の聖杯もあるのだが、こちらは二度発動できる点で差別化したい。
ヴェーラーと聖杯がもうすぐ大量生産されるからいらないって言うのは禁句ね。
今回の個人的期待株。
効果無効化が強いのは現環境で採用率トップクラスのヴェーラーや、優秀な魔法カードである聖杯が証明済みです。
1つ目の効果はヴェーラーや聖杯とあまり変わらないものの、当然ながら優秀です。
ですがやはり2つ目の効果がメイン。ヴェーラーで対応できない自分ターンにも使える上、聖杯と違い攻撃力を上げないので「戦闘破壊できない・・」のような事態も起こりません。
ヴェーラーと聖杯の中間と言うべきカードでしょうか。
使ってみると想像以上に強かった、相手ターンで効果を使った後、自分ターンにローチやオピオンの効果を無効にできるのはローチ及びオピオンで止まるデッキではかなりおいしいですね。最近はライトロードで採用されています。
効果無効化が強いのは現環境で採用率トップクラスのヴェーラーや、優秀な魔法カードである聖杯が証明済みです。
1つ目の効果はヴェーラーや聖杯とあまり変わらないものの、当然ながら優秀です。
ですがやはり2つ目の効果がメイン。ヴェーラーで対応できない自分ターンにも使える上、聖杯と違い攻撃力を上げないので「戦闘破壊できない・・」のような事態も起こりません。
ヴェーラーと聖杯の中間と言うべきカードでしょうか。
使ってみると想像以上に強かった、相手ターンで効果を使った後、自分ターンにローチやオピオンの効果を無効にできるのはローチ及びオピオンで止まるデッキではかなりおいしいですね。最近はライトロードで採用されています。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 01/29 05:55 評価 10点 《サイバース・ウィキッド》「ひと手間かかるがサーチ効果そのも…
- 01/29 05:19 評価 5点 《バイトロン》「当時のキッズ環境で《暗黒ドリケラトプス》や《セ…
- 01/29 00:30 評価 2点 《ドラゴン族・封印の壺》「 ドラゴン族を魔封波の如き勢いで封印…
- 01/29 00:00 評価 9点 《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》「他力本願ウナギの異名を…
- 01/28 23:32 評価 2点 《シャドウ・ファイター》「 やってる事は完全にスタンドのソレで…
- 01/28 23:22 評価 1点 《ルート・ウォーター》「 リュウグウノツカイが変な方向に進化し…
- 01/28 23:13 評価 1点 《緑樹の霊王》「 《紅葉の女王》の夫となる、遠目で見たらニギニ…
- 01/28 23:05 評価 1点 《ダーク・プリズナー》「 自ら姿を隠す…というよりは、鎖で身体…
- 01/28 22:56 評価 1点 《二つの口を持つ闇の支配者》「 名前は超絶厨二病心をくすぐって…
- 01/28 22:45 評価 1点 《森》「 森さんならデッキに3積み確定となるフィールド魔法な一…
- 01/28 22:37 評価 7点 《ワンダー・エクシーズ》「相手ターンにX召喚するというシンプル…
- 01/28 22:36 評価 2点 《闇》「 どんな善人であろうと誰しもが必ず心の奥底に眠ってるは…
- 01/28 22:25 評価 1点 《ファイヤー・ボール》「 クッパに大体30発当てたら倒せる、シ…
- 01/28 22:16 評価 1点 《草原》「 流石にこの性能だと草も生えない一枚。…それすら通り…
- 01/28 22:06 評価 1点 《山》「 日本の国道4分の3を占めている、誰がどう見てもまんま…
- 01/28 21:48 コンボ ベリー・マジシャン・ガール始動 光の黄金櫃デモンスミスコンボ。ベリ…
- 01/28 21:18 評価 6点 《真紅眼の飛竜》「《レッドアイズ》では珍しいレベルと属性のモン…
- 01/28 20:59 評価 3点 《フュージョニスト》「 名前からして融合サポートの様な感じがす…
- 01/28 20:52 評価 3点 《炎の騎士 キラー》「 あんな窮屈そうな《モンスター・エッグ》…
- 01/28 20:44 評価 1点 《荒野》「 乾燥した豆腐を水で戻し、干し椎茸などの具材と一緒に…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。